てらおか風舎

旨い能登牛は、てらおか風舎で
専務取締役風舎支配人
  寺岡 一彦

富来中学校が富来高校跡地へ移転!

2012年12月31日 | 富来のニュース
富来中学校が富来高校跡地へ移転!
てらおか風舎富来本店から徒歩5分の富来高校跡地です。

新年の明るいニュースです!!
富来高校が廃校になってまだ浅いのですが
新年の9月に
富来中学校が移転して来ます!!

現在の里本江の丘の上にある
富来中学校も新規移転して30年弱だと思うのですが
(当然、私は、通っていません!!)
耐震性やその他の問題で使用できないそうです!!
それで 耐震性や防火設備に問題のない
旧富来高校に移転されるのです!!

ちょっとおかしくない???ですか???

・・・・・まあ年の瀬なので 良いか!!

富来中学校が領家地区に30年ぶりに戻って来るのです!!
子供達が
町の中を歩く姿が見られるのです!!

も~それだけで町に活気が見られるでしょ~

それと富来高校に通っていた
私達の世代が一番嬉しく感じるハズ!!

新年は、富来復活! 日本復活!!
明るい新年を迎えましょう。

てらおか風舎富来本店は、2日12時より
金沢店は、2日17時より
営業開始致します。

新年もにくにくしく頑張ります。
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風が無いように!

2012年12月30日 | 富来のニュース
風が無いように!
てらおか風舎富来本店から車で10分くらいの西海風無地区です。

昨日は、大事なお客様へのお届け物に行って来ました!
波も無く
そして風も無く
静かな海です。

この辺りは、一度お天気が荒れ始めると
波が荒れ狂い
風が台風以上に吹きつける場所だと聞いています。

昔の人は、そんな土地だから、こそ!
風が吹きやむように
風が無くなるようにと
「風無」(かざなし)と名付けたのだろう。

勝手に昔の人の思いを考える。

てらおか風舎富来本店・金沢店は、本日30日で
営業を終了させて頂きます。

新年は、2日より
富来本店が 12時~15時 17時~20時
金沢店で17時~21時 と営業を始めさせて頂きます。
3日より通常営業致します。
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーベキュー禁止!!

2012年12月29日 | 能登
バーベキュー禁止!!
てらおか風舎富来本店から車で5分の増穂浦リゾートエリアです。

海水浴場でのバーベキューは、固く禁止いたします!!
夏は、このあたりで焼くと
旨いんだね~
水着のギャル達とビールを飲みながら
食後に花火大会なんかやってね~
その後で・・・・・
            ・・・・・にゃんニャン!!

あ~昭和な会話だ~

冗談は、さておき!!
今日12月29日の能登半島は、寒く無い!!
良いお天気になりそうです。

しかし
年末年始は、荒れそうです。

てらおか風舎富来本店・金沢店は、年内30日迄営業。
新年は、2日より
富来本店が12時開店
金沢店は、17時開店です。
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちの松井秀喜

2012年12月28日 | Weblog
うちの松井秀喜
てらおか風舎富来本店から徒歩5分の自宅です。
以前大人買いした
80年代のプロ野球選手達です!!
先日ケースを買ったので、昨夜デスプレイしてみました

すると!今朝のニュースで
松井秀樹選手が引退を表明!!
急遽
押し入れの奥に仕舞ってあった松井秀喜ホームランの瞬間パネルを出してきて
ケースの上に飾り付けしました。

石川県で生まれ、地元星稜高校から長嶋監督(当時)からドラフト一位の
くじを引き当てられてジャイアンツ入り
10年後にニューヨークヤンキースへフリーエージェント
ワールドシリーズで優勝してMVPWを獲得!!

その一番輝いていた頃の松井秀樹

惜しまれての引退
もう一度 日本球界で観て見たいとも思ったのですが
今朝の会見で
「10年前の自分を期待されても・・・」

その気持ちを理解したい。
石川県の誇り
石川県の自慢

お疲れ様でした。
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有松に富来が、ありまつ!

2012年12月27日 | 金沢のニュース
有松に富来が、ありまつ!
てらおか風舎金沢店から徒歩3分の金沢有松病院です。

今年も 恒例のインフルエンザ予防接種を受けてきました!!
診察して頂いた先生が
「今年は、お店が繁盛していますね~」と!!
嬉しいお言葉を頂きました。

どこからそんな噂が入って来るのでしょうか?
昨年のような牛肉業界を震わせる
外的要因が発生していないからだけなんですが!

こちらの有松病院のロビーには、
映画「リトル・マエストラ」の舞台となった
福浦港と日本一古い旧福浦灯台の絵が飾られています!

支払いのお呼びが掛るまで
金沢に居ながら富来を想っています。

クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氷点下の能登

2012年12月26日 | 能登
氷点下の能登
てらおか風舎富来本店です。
朝八時の気温が
-1℃ です!!
積雪こそ1cmくらいなのですが

「・・・寒い」

店の外も中も凍っているようです!!
今年の営業も
あと5日となりました。
てらおか風舎富来本店・金沢店は、30日迄営業致します。

平穏無事
終わり良ければ全て良し

寒さに負けず頑張りましょう。
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンタは、楽しい!

2012年12月25日 | 能登牛
サンタは、楽しい!
てらおか風舎富来本店です。

メリークリスマス!!

昨日のイブの夜は、
身を粉にしてサンタクロースを演じました!!
(帽子を被っただけですが)

第58代 横綱 千代の富士関の言葉で
「今、強くなる稽古と 三年後に強くなる稽古 これを両方やらねば!」

相撲も商売も通じるものがありますね。

てらおか風舎富来本店は、本日火曜定休で休ませて頂きます。
金沢店は、本日 臨時営業致します!
皆様のご来店をお待ちしています。

クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イブの海岸物語

2012年12月24日 | 能登
イブの海岸物語
てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。

海岸で~若い二人が~恋をする物語~
メリークリスマス イブ

お陰さまで
てらおか風舎富来本店・金沢店は、多くのご予約が入っています。
ありがとうございます。

本日も金沢店は、クリスマスディナー(お一人様10,000円)と
クリスマスしゃぶしゃぶ(お一人様6,300円)のみのご提供です。

富来本店は、通常メニューもご用意しています。
海を眺めて、物語を作ってから
能登牛を召し上がれ~
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メニーサンタクリスマス

2012年12月23日 | 富来のニュース
メニーサンタクリスマス
てらおか風舎富来本店です。

店内は、早くからクリスマスモードとなっていましたが
昨日からスタッフも
クリスマスモードです!!
私も、こんなスタイルは、嫌いじゃないので
念願のトナカイサンタです!!
ところが・・・・・
事務スタッフから ダメ出しが・・・・・(涙)
仕方無く
ダイヤモンドのツリーピンバッチだけにしました。

お陰さまで
このクリスマス三連休
ご予約が多く入っています。
ありがたいですね!

ご来店の際には、ご予約をお願い致します。
メリークリスマスイブイブ

クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンタより目立ったトナカイ

2012年12月22日 | 富来のニュース

サンタより目立ったトナカイ
てらおか風舎富来本店から徒歩10分の富来保育所です。
先日は、富来ロータリークラブの恒例行事として
若手会員二人で
サンタクロースとトナカイを演じて
子供達にプレゼントを渡してきました!



昨年も、私がサンタで後輩がトナカイでしたので
今年は、逆になろうと思っていたのですが
どうやら、この後輩は、トナカイの衣装を気にいっているのでしょうか?
私に、ぴちぴちの衣装を渡そうとしません!!



トナカイは、どうやらコーヒーを飲むとタバコを吸いたくなるらしく
この格好で外の車まで喫煙に行ったようです!!
子供の夢を壊さないか心配です。



どうやら私は、生まれつき主役に適しているのでしょう~
口ぶりが サンタらしくなってきました!!

フォ~フォフォ~
メリ~クリスマス~
良い子にしとったら来年も来るからね~!!

クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登牛べこりん登場!!

2012年12月21日 | 能登牛
能登牛べこりん登場!!
てらおか風舎富来本店から徒歩3分の増穂浦ショッピングモールアスクです。

昨日は、能登牛の試食会と能登牛抽選会
そして!ゆるキャラ「べこりん」がスーパートミクルに やって来ました。

富来地区に「ゆるキャラ」が来るのは珍しいので
富来ッ子に大人気です!!

この「べこりん」実は、男の子なのです!!??
牛は、オスで生まれると
「すぐに去勢されてしまうから」と現実路線です!!
去勢されるのは、
肉の味が獣臭くなる(オヤジ臭かっ!)
凶暴でなくなる
諸説いろいろありますが
人間も牛も同じような気がします。

お姉系の能登牛ですが
これからも地元の食材を宜しくお願い致します。
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富来商工会理事会

2012年12月20日 | 富来のニュース
富来商工会理事会
てらおか風舎富来本店から徒歩5分の料理旅館「湖月館」です。
いつもありがとうございます。

昨夜は、富来商工会理事会が開催されました!
会長の冒頭挨拶で
「商工会の役員は、町議会議員と同じである 
このような席にも背広とネクタイを着用するように・・」と!!
キツイお言葉・・・・

わたくし青年部を卒業してから
いつもノーネクタイなんですけど・・・!!
そのかわり
胸ポケットにチーフをネクタイ変わりに入れているのだが
時代かな~??!!

次回からは、ネクタイを着用しますから
商工会も町議会のように
また負けないように
「かっこだけ」と言われないように
地域振興の為に頑張りましょう。
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志賀町観光協会役員会

2012年12月19日 | 能登
志賀町観光協会役員会
てらおか風舎富来本店から車で15分の「いこいの村能登半島」です。
いつもお取引きありがとうございます。

昨日は、観光協会役員会が行われ
会議終了後に全員で
イオンかほくシネマに映画「リトル・マエストラ」を鑑賞してきました!!
私は、二度目の鑑賞ですが・・・
一度目とは、また違う面白さでした!!
富来に縁のある人には、是非観て頂きたいですね。
石川県が今月から先行ロードショーで始まっているのですが
来月の11日迄だそうです。
石川県内で入場数が多いと全国ロードショーに広がる予定です!
逆に・・・・
少ないと 終わってしまうカモ!?

懇親会では、牛肉メインの料理に舌鼓をうちながら
「リトル・マエストラ」の大ヒットを祈願しました。
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥能登焼き芋ランチ

2012年12月18日 | 能登
奥能登焼き芋ランチ
てらおか風舎富来本店から車で60分の能登町です。

お取引先様との打ち合わせに
奥能登方面へ行ってきました!!
行きは、能登有料を使って
帰りは、内浦の海岸を眺めながら下道で帰って来ました。
時間は、さほど差がありません!!
「なんでやねん」って突っ込みたくなります。

途中道の駅らしきお店に立ち寄ると
「焼き芋 一本 120円」と書いてあります!!
安いのか?高いのか?解りませんが
とりあえす ランチがまだだったので
焼き芋一本がランチです。
・・・・・ランチが120円で終わるのだから安いんだろう。

静かな内浦の海岸を眺めながら
ホクホク熱々の
なんだか懐かしい時間のランチとなりました!

奥能登恐るべし
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穏やかな朝の能登富士

2012年12月17日 | 能登
穏やかな朝の能登富士
てらおか風舎富来本店から車で5分の西海漁港です。

昨夜の総選挙の結果で
自由民主党が政権奪還を成し遂げたようですが
森元総理が開口一番
「実るほど 頭が垂れる 稲穂かな」と言われたように
本来の保守本流を貫きながら
おごることなく、国民の声を今まで以上に聞いて下さい。

そんな今朝のお天気のように
穏やかな
本来の日常を取り戻してほしいですね!

てらおか風舎富来本店・金沢店は、毎週火曜定休日です。
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする