てらおか風舎

旨い能登牛は、てらおか風舎で
専務取締役風舎支配人
  寺岡 一彦

パンクした!!

2021年08月31日 | 富来のニュース

パンクした!!
てらおか風舎富来本店から徒歩5分の自宅前です。

金沢店から帰り
家の近くに来た時にパンクです!!

どうやらタイヤがすり減っていたようです!!

これが
のと里山海道で
走っている時だったら
これが
トンネルの中だったら
これが
北陸自動車道だったら
これが
・・・・
これが
・・・

考えると
命が縮みます。

もしかして
とても
ラッキーだったのでしょう!!
 


近所のガソリンスタンドの人が
すぐに駆けつけてくれて
ダメになったタイヤを交換してくれました。
本当に
助かりました
ありがとうございます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巌門の遊覧船

2021年08月30日 | 富来のニュース
巌門の遊覧船
てらおか風舎富来本店からクルマで10分の巌門です。

遊覧船日和な日が続いています。
心地良い海風を感じながら
日本海クルーズです。

透き通った海
青い空
まるで
ここは、オアフ島のようにも
ハワイ旅行に来たかの錯覚にもなりそうです。



海外旅行に行けない今
こんな巌門の遊覧船で
ハワイ気分は、いかがですか?

もちろんクルージングの後に
能登牛ステーキを!!


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は、ニクの日

2021年08月28日 | てらおか風舎

明日は、ニクの日
てらおか風舎富来本店と金沢店のニクの日限定のお弁当です。

限定弁当のご予約は、本日まで!!

 


本当は、富来八朔祭礼の日でしたが
残念ながら
今年も神事のみの祭礼となりました。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝生がフカフカ

2021年08月27日 | てらおか風舎

芝生がフカフカ
てらおか風舎富来本店です。

暑い夏を乗り切り
芝生がフカフカに
緑が輝いています。

もう心配は無いようですね
この夏も
よく頑張りました。



秋の風を感じると
少しづつ
緑から秋色へと変わっていくと思います。

お疲れ様




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海老フライが好き

2021年08月26日 | 石川グルメ

海老フライが好き
松任中央病院内のレストランかがやき店です。

大好物の一つに
海老フライがあります!!

また食べちゃいます!!

こちらの海老フライも
てらおか風舎各店に負けず
なかなかのものです。



熱々でプリプリ
サクサク
タルタルソースをたっぷりと乗せていただきます。

うま~い!!

石川公立石川松任中央病院内
レストランかがやき店


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏をあきらめて

2021年08月25日 | 増穂浦海岸

夏をあきらめて
てらおか風舎富来本店からクルマで5分の能登リゾートエリア増穂浦です。
昨年から志賀町観光協会が指定管理で運営しています。
たくさんのご来場ありがとうございました。

そんな暑い、忙しい夏も終わったようで
あの暑さ、忙しさが懐かしいです。
まさに

「夏をあきらめて」

研ナオコの、あの歌を思い出すのは私だけでしょうか??

 






波音が響けば 雨雲が近づく
二人で思い切り遊ぶはずの
On tha beach
きっと誰かが恋に破れ
噂のタネに邪魔する
・・・・・

研ナオコ:夏をあきらめて 

歌える。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登牛シャトーブリアンステーキ

2021年08月24日 | 能登牛

能登牛シャトーブリアンステーキ
てらおか風舎富来本店です。

最高級能登牛のヒレステーキ
その中で
ヒレの中心部で
一頭から4~8枚(グラム数によります)しかとられない
希少な部位です。

 


「ヒレ」の部位を赤身の高級品と例えられる場合がありますが
最高の牛の最高のヒレ
その中でも、より最高なシャトーブリアンは、赤身でなく
霜降りでもなく
最高品質の最高級品となります。
これが

「THE シャトーブリアン」

これが一番のステーキです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の終わり

2021年08月23日 | 三井アウトレットパーク北陸小矢部

夏の終わり
てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店です。

夏の終わりの一つの呼び方
「 処暑 」しょしょ
二十四節気の第14番で
この日を境に暑さが和らぐと言われているようです。



アウトレットも緊急事態宣言の影響で
入場制限も考えながら
営業をしているようですが
なかなか
思い通りにいかないようです。

がんばれ日本!!


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然の雨雲

2021年08月21日 | 富来のニュース

突然の雨雲
てらおか風舎富来本店です。

昨日の夕方
突然、上空に大きな黒い雲が覆い始めました。

私が、スタッフに「雨が降って来るぞ!」と言うと
「いえいえ今日は降らないと天気予報が言っていました」と言い返されましたが
この20分後に
大きな雨が降って来ました!!

いろんな情報がありますが
自分で確かめてから
判断していきたいですね。



天気予報や世の中の
いろいろなニュースも大事ですが
自分の経験値を生かして
最新の情報と合わせて判断して下さいね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔ながらのオムライス

2021年08月20日 | 石川グルメ

昔ながらのオムライス
松任中央病院内のレストランかがやき店です。

子供のころからの大好物が
オムライス
最近見かけるフワフワトロトロな
オムライスは、あまり好きではありません。

ケチャップたっぷりのごはんと
しっかりタマゴ
これがオムライス

「 THE オムライス 」
 


かがやき店のオムライス

「おかあ~ちゃん~」って叫びそうな美味しさです。
一度ご賞味あれ!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨上がり決死隊

2021年08月19日 | 富来のニュース

雨上がり決死隊
てらおか風舎富来本店です。

連日の雨も上がり
芝生が生き生きと緑が映えています。

その中に
雨が上がり
白い集団が
決死の覚悟で生き延びようとしています。

まさに
雨上がり決死隊です。
 


近くに行くと
マッタケのような
美味しそうな香りがします。

もしかして
危険な香りなのか?!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デスクからの眺め

2021年08月18日 | 富来のニュース

デスクからの眺め
てらおか風舎富来本店横の寺岡畜産本社からです。

エアコンのいらない朝
窓を開けると
私のデスクから見える眺めです。

雨が
しとしとピッチャン
しとピッチャン
しとピッチャン

なんの歌だったか
思い出せないが
そんな感じです。
 
 


てらおか風舎富来本店・金沢店・小矢部店・レストランかがやき店
頑張って営業致します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芝が輝いて

2021年08月17日 | 富来のニュース

芝が輝いて
てらおか風舎富来本店です。

全国的に
大雨の被害が出て
被害に遭われた皆様には、心からお見舞い申し上げます。

夏場の雨不足を
無事に乗り切り
芝生が輝ける季節になります。

てらおか風舎富来本店の芝生も生き生きと輝いています。





てらおか風舎富来本店・金沢店は、毎週火曜定休日です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢の9時30分

2021年08月16日 | 金沢のニュース

金沢の9時30分
てらおか風舎金沢店からクルマで15分の市内中心部です。

お盆ウィークの最終日
本来なら観光客で賑わっているハズなのですが
静かな朝です。

オフィス街もお盆休みで
なおさら
静かです。



二度目の静かな夏
もうすぐ
コロナも二年になります。

この二年間
いったい何をしてきたのだろう。

一向に進まない
非日常が
日常になってきた。

がんばれ日本!!
がんばれ石川!!
がんばれ人類!!

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登牛生ハムメロン

2021年08月14日 | てらおか風舎

能登牛生ハムメロン
てらおか風舎金沢店です。

てらおか風舎オリジナルの能登牛の生ハムを
メロンに乗せて
そのまま
ガブリと召し上がって頂きます。

 


メニューには、ありませんが
特別なコース料理に
アミューズとしてお付けしています。

アミューズとは?
前菜(オードブル)の前に出る
付きだし(お通し)のようなものです。

特別な日に
おすすめです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする