てらおか風舎

旨い能登牛は、てらおか風舎で
専務取締役風舎支配人
  寺岡 一彦

おかげさまで

2020年12月31日 | 三井アウトレットパーク北陸小矢部

おかげさまで
てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店から車で10分の埴生護国八幡宮
いつもありがとうございます。

2020年のお世話になりました。

来る
2021年丑年を
牛の年として
12年に一度のチャンスととらえて
アンテナを張り巡らせて
頑張ります。







てらおか風舎富来本店・金沢店は、年内の営業を無事に終了しました。
小矢部店は、本日18時まで営業しています。

小矢部店は、新年1月1日から通常通り営業致します。(三井アウトレットパーク北陸小矢部の営業に準じる)

富来本店・金沢店は、3日より通常営業致します。

一年間
ありがとうございました。

来る
丑年も宜しくお願い致します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お礼参り

2020年12月30日 | てらおか風舎

お礼参り
てらおか風舎金沢店から車で20分の白山比咩神社です。
いつもありがとうございます。

令和二年も
残り僅かになりました。
いろいろと大変な年でしたが
ピンチの後にチャンスありと言います。

この後に訪れるであろう
チャンスに
アンテナを張り巡らせて
きっちりと掴みたいと思います。

一年間
ありがとうございました。


初詣の密を避けて
お礼参りが多いようです。
新年は、落ち着いたら行こうと思います。
 


てらおか風舎富来本店・金沢店は、本日30日で営業を終了し
新年は、3日より営業を開始致します。

ご来店の際には、お問合せ・ご予約をお願い致します。

ありがとうございました。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定休日返上で

2020年12月29日 | 富来のニュース

定休日返上で
てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。

毎週火曜日が定休日ですが
富来本店と金沢店は、通常通り営業致します。

明日30日で年内の営業が終了
新年は、3日より
通常営業致します。

小矢部店は、三井アウトレットパーク北陸小矢部の営業時間に合わせて
年末年始は、通常通り営業しています。
 


本日は、最高の冬晴れになりそうです。

ご来店の際には、お問合せ・ご予約をお願い致します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソースカツ丼と日本海

2020年12月28日 | 石川グルメ

ソースカツ丼と日本海
てらおか風舎富来本店から40分ののと里山海道「高松サービスエリア」です。
いつもありがとうございます。

新メニューで
能登豚のソースカツ丼が登場!!

ソースの濃厚な甘さと
能登豚特有の自然の甘さが
相乗効果でマッチング
とても大満足な一品です。
また
日本海を眺めながらの食事は、圧巻です。

一度お試しあれ!!
 


寺岡畜産の能登豚は、自然な美味しさが特徴です。

能登は、美味しや豚までも。

てらおか風舎富来本店・金沢店は、
本日、月曜日・火曜日と臨時営業致します。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロンドンからの手紙

2020年12月27日 | 世界へ羽ばたく

ロンドンからの手紙
てらおか風舎富来本店に
ロンドンの友人からクリスマスカードが届きました。

ロンドンは、非常事態宣言のまま
年末年始を過ごしそうですが
どうぞ
ご自愛くださいますように
お気をつけて
お過ごし下さい。




26日に
クリスマスカードが届く
時差の関係で
ちょうど
メリークリスマスなのか?!

良いお年をお迎え下さい。

ありがとう。

thank you berrymuch

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虹のもと

2020年12月26日 | 石川グルメ

虹のもと
てらおか風舎富来本店から車で15分の志賀町寄りの場所です。

虹のもと
味の素ならわかるのですが
虹のもと
虹の根本を発見!!

思わず
クルマを止めて写真を撮りました。
 


なかなか
虹の根本って見ないですよね~

でも
どもまで進んでも
これ以上
虹に近づけませんでした。

良き


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラストサムライ

2020年12月25日 | 富来のニュース

ラストサムライ
てらおか風舎富来本店から車で10分の三明地区の手前です。

映画「ラストサムライ」で
渡辺謙ふんする勝元が
朝もやの森から馬に乗って現れるシーン
トム・クルーズふんする
ネイサン・オールグレンと最初の戦いが行われました!!

そんな森の中を思わせてくれる景色でした。



やっぱ
映画っていいですね~

時間があれば
映画館で
ゆっくりと見たいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリークリスマスイブイブ

2020年12月24日 | 石川グルメ

メリークリスマスイブイブ
てらおか風舎富来本店です。

富来ロータリークラブの家族クリスマス会が開催されました。

このコロナ禍の中
いろいろと
物議が醸されていますが
入店前の検温
一週間の体調管理
ソーシャルディスタンスとアクリル板
店内の換気
手指消毒など
徹底的に感染予防に気をつけて
ロータリークラブらしく
地元の経済活性を考えて行われました。

ありがとうございます。






ステーキ会食がダメだとか
5人以上がダメだとか
飲食が、まるでダメなような報道が多くされていますが
そんなんじゃ
いなかの地元経済までが、本当にダメになってしまいます!!
感染予防対策に
しっかりと気をつけて
なんとか
生き残っていけるように頑張りたいと思います。

メリークリスマス イブ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気嵐

2020年12月22日 | 富来のニュース

気嵐(けあらし)
てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。

冬の気温が低く
海水温のほうが高いと
温泉のように湯気が上がるように見える現象を
気嵐(けあらし)と呼びます。

今朝は、この気嵐の小さいのが見られました。







冬本番は、これからです!!
寒さに気をつけて
風邪を引かぬように頑張りましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友人のギャラリーが営業終了

2020年12月21日 | 金沢のニュース

友人のギャラリーが営業終了
てらおか風舎金沢店から車で20分の市内主計町です。

主計町の暗がり坂の下
クリフトンカーフさんの作品が展示販売されている
か~ふコレクションです。

あっと言う間の10年間でした。
作品の数にも限りがあり
区切りの良いところで
営業が終了しました。

この間
いろいろとありましたが
お疲れ様でした。
 














小雪が降る中
営業最終日に
栄えある最後のお客になりました!!
大事に家宝にさせて頂きます。



か~ふさん
ありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が無くなった!!

2020年12月19日 | 富来のニュース

雪が無くなった!!
てらおか風舎富来本店です。

昨夜の夜から
再びの寒波で大雪の予報でしたが

無い!!

雪予報でしたので
一晩中
井戸の水を出し続けていました。



しかし
これから雪予報なので
もうしばらく
井戸の水を出し続けたいと思います。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢駅で能登牛カレー

2020年12月18日 | 金沢のニュース

金沢駅で能登牛カレー
てらおか風舎金沢店から車で20分のJR金沢駅です。
いつもありがとうございます。

金沢駅構内の「おみやげ処」さんで
てらおか風舎の能登牛カレーが大盛況です!!
ありがとうございます。

売上点数では、他のレトルトカレーに負けていますが
売上金額なら、いい勝負のようです。

GOTOトラベル地域クーポンでの購入が多いようです。
ありがとうございます。
 






金沢駅で
お土産に迷ったら
てらおか風舎の能登牛カレーをどうぞ!!

旨い能登牛は、てらおか風舎で

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜通しの井戸水効果

2020年12月17日 | 富来のニュース

夜通しの井戸水効果
てらおか風舎富来本店です。

「きんかんなまなま」
金沢弁で
道などが「つるつるに凍り滑る事」です。

昨夜から積雪量は、増えていないのですが
降り積もった雪が
凍り付いています。

駐車場は、井戸水が夜通し頑張ってくれたので
なんとか
そのまま利用出来そうです。



これ以上に雪が降らないことを祈ります。

でも、冬だしな~

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井戸の水発動

2020年12月16日 | 富来のニュース

井戸の水発動
てらおか風舎富来本店です。

定休日明けの水曜日の朝
駐車場は、雪で真っ白です。

あさイチからの
雪どけ
雪すかし
雪かき
除雪ですが
富来では、「雪どけ」と言います!

雪からアスファルトを出して
お客様の足元を濡らさないように
滑らないように
きれいになったら

夏に大活躍した
井戸と冬用ホースを設置して
井戸水の発動です。





夏は、冷たく
冬は、温かい
井戸の水
この冬も頑張って下さい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然の初雪

2020年12月15日 | 富来のニュース

突然の初雪
てらおか風舎富来本店です。

通年なら
初雪が軽く降って
それから、しばらくして本格的に降るのですが
いきなり
大雪です!!

それも
積雪が少ないほうの富来地区だけのようです!!
もちろん
富来から奥能登の方面も
降ったようですが。



てらおか風舎富来本店・金沢店は、毎週火曜日が定休日です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする