てらおか風舎

旨い能登牛は、てらおか風舎で
専務取締役風舎支配人
  寺岡 一彦

香林坊のイルミネーション

2016年11月30日 | 金沢町並み

香林坊のイルミネーション
てらおか風舎金沢店から車で15分の香林坊です。

久し振りに
ネオン・・・じゃなく
イルミネーションの灯りに誘われて



昨夜は、金沢市内で石川県商工実業同友会の役員会があり
忘年会シーズンの幕開けとなりました!!
この時期は、仕事に、お酒にと忙しくなってきますが
飲み過ぎ、食べ過ぎ、歌い過ぎ、働き過ぎに注意し
何事も「過ぎ」過ぎに
気を付けて行こうと思います。

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月29日(イイニクの日)にいい肉を注文する!!

2016年11月29日 | 能登牛

11月29日(イイニクの日)にいい肉を注文する!!
寺岡ミートセンターからです。

一年に一度のイイニクの日
しかし
てらおか風舎富来本店・金沢店は、残念ながら毎週火曜定休日なので・・・。

年末年始に
おせち料理とご一緒に
「 能登牛玉手箱三段重ね 」は、いかがでしょうか?



本日 11月29日(イイニクの日)に
ご注文頂けると
てらおか風舎オリジナルワインと能登牛王子似顔絵をお付け致します。

ご注文は、てらおか風舎ホームページより
「ブログを見た」と備考欄にお書き下さい。

http://www.notogyu.com/?pid=109729866&cbid=948655

フリーダイヤル 0120-42-2941より
「ブログを見た」とお伝え下さい。

とてもラッキーな日です!!


てらおか風舎富来本店・金沢店は、毎週火曜定休日です。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休です。

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高爪神社奥宮

2016年11月28日 | 能登

高爪神社奥宮
てらおか風舎富来本店から車で10分の高爪神社の鳥居です。

「平穏無事」に感謝です。

高爪山(能登富士)の麓に鳥居があり
山頂に神社本殿があります。

なかなか上まで行けないので
この鳥居の前から参拝致します。


高爪山から
湯気のように山肌から
温泉でも湧いているように見えます!!


この風景を見ると
大福寺のじいちゃんを思い出します!!
いつもお風呂上りに
頭から湯気を出していました!!

いつも見守ってくれて
ありがとう。

てらおか風舎金沢店は、本日11月28日(月)・29日(火)は、誠に勝手ながら連休させて頂きます。

てらおか風舎富来本店は、毎週火曜定休日です。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休です。

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさと納税で能登牛を貰おう!!

2016年11月27日 | 能登牛

ふるさと納税で能登牛を貰おう!!
てらおか風舎富来本店がある志賀町からのお知らせです。

石川県志賀町に
ふるさと納税をされると
「 てらおかの能登牛 」がもらえます!!



てらおか風舎富来本店・金沢店は、ご予約が多く入っています。
ご来店の際には、お問い合わせ・ご予約をお願い致します。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店も
ウインターバーゲン開催中につき
混雑が予想されます。
ご予約をお受け出来ませんので
お早目にお越し下さい。

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いちじのにじ!!

2016年11月26日 | 能登牛

いちじのにじ!!
てらおか風舎富来本店隣の寺岡ミートセンター駐車場です。

昨日は、金沢店に行っていたのですが
寺岡ミートセンターの女子スタッフから
「ミートセンター駐車場から きれいな虹が撮れました!!」と報告がありました。



ブログネタに困っていた私には、大助かりです!!
ありがとうございました。

「 13時に現れた虹 」
14時なら もっと良かったですね~
「 にじのにじ 」

これからも、写真の応募を受け付けますので
素晴らしい風景や
面白い写真が取れたら報告お願いします。

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツリーの前で「おつり」を渡します!!

2016年11月25日 | 能登牛

ツリーの前で「おつり」を渡します!!
てらおか風舎金沢店です。

金沢店店内も
ようやくクリスマスツリーが設置されました。



本来なら12月に入ってからでも、いいようなものですが
年々早くなってきています!1

楽しい雰囲気は、早く、長ければ
それに越したことはないようです。

メリークリスマス イブイブ~~~イブ

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北國文芸11月賞に

2016年11月24日 | 金沢のニュース

北國文芸11月賞に
今朝の北國新聞です。

てらおか風舎金沢店前の街路樹を撮った写真が掲載されていました!!
テラジ―ヒルズの住宅街です。



金沢市の深井様 「街路樹」おめでとうございます。
また、この場所を選んで頂き ありがとうございます。



見慣れた風景が新聞紙上に載っていると
うれしいですね。

てらおか風舎金沢店は、四季折々の風景と
美味しい能登牛が楽しめます。

これからは、クリスマスイルミネーションで楽しめるテラジ―ヒルズです。

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登てらおかの肉をお歳暮で!!

2016年11月23日 | 能登牛

能登てらおかの肉をお歳暮で!!
てらおか風舎からのお知らせです。

そろそろお歳暮のご注文のお電話やFAX
そしてネットでのお問い合わせが増えてきました!!

今年のお歳暮のパンフレットには、世界一長いベンチのイルミネーションの写真を使用しました。



お歳暮のピークは、12月5日(土)12日(土)になりそうです!!
是非混雑する前に
お届けしたいものですね。

てらおかの能登牛のご用命は、フリーダイヤル 0120-42-2941 
FAXでのご注文は、0767-42-1225
ネットでのご注文は、http://notogyu.com まで

お早目に!!

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清々しい空

2016年11月21日 | 能登

清々しい空
てらおか風舎富来本店です。

この季節には、貴重な青空です!!
こんな日に限ってデスクワークです!!

外に行きて~



てらおか風舎富来本店・金沢店は、両店共にランチタイムには、多くのご予約が入っています・
本当にありがとうございます。
ただ
ご予約が無いと、ご入店出来ない場合が多くあります!!
申し訳ございませんが
ご来店の際には、お問い合わせ・ご予約をお願い致します。

小矢部店も三井アウトレットパークウインターバーゲン真っ只中で
こちらもお待ち頂くこととなっています!!
ご来店の際には、お早目にご来店下さい。

てらおか風舎富来本店・金沢店は、毎週火曜定休日です。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休です。

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吠えたくなる!!

2016年11月19日 | 能登

吠えたくなる!!
てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。

たらちゃ~ん かつお~ わかめ~ いその~なみへ~い
刑事ドラマ「太陽にほえろ」のテーマソングの替え歌?!

「 太陽にほえろ 」

こんな夕日を見ると吠えたくなるのは、私だけでしょうか?



てらおか風舎富来本店・金沢店は、連日ご予約で満席及び貸切となり
大変ご迷惑をお掛けしています。

ご来店の際には、お問い合わせ・ご予約をお願い致します。

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリス松ツリー!?

2016年11月18日 | 富来のニュース

クリス松ツリー!?
てらおか風舎富来本店から徒歩3分の中島石材店前です。

世界一長いベンチは、イルミネーションで連日賑わっています!!
おかげさまです。

その前身となる
富来商工会異業種交流会が実験的に設置した
イルミネーション用のライトを撤収して
新たに場所を変えて付け替えしました!!



このベンチ周辺も巻き込んで
世界一長いベンチのイルミネーションを盛り上げましょう。



日没から4時間程度太陽光により光ます。




異業種交流会の長根尾会長が
自社の作業車を無償提供して設置に協力して下さいました!!
ありがとうございます。

こんなところをイルミネーションして
どうなるのだろうか??
果たしてお役に立てるのだろうか??

世界一長いベンチそば
日没が楽しみです。

「 メリー クリス 松 」

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

でかっ!!

2016年11月17日 | 能登牛

でかっ!!
てらおか風舎金沢店です。

読売テレビ「クチコミ新発見!旅ぷら」のテレビ放送が
関西ローカルで
10月9日に放送されました。

放送終了まで
ブログ及びHP、SNS等に使用出来ません。との事でした!!

もしかして北陸地方、石川県内で再放送されるかと思っていたため遅くなりましたが
残念ながら今現在予定は、無さそうです。
この後放送されたら
ごめんなさいです。

 

タレントで元バレーボール選手の河合俊一さんと並ぶと
身長170センチの私は、
まるで
オール阪神巨人の小さいほうに見えます!!



真琴つばささんとツーショット写真をお願いしたのですが
写真を悪用させることを恐れてか
三人での写真となりました!!
さすが女優さん ガードが堅い




河合俊一さん 真琴つばささん
能登牛のヒレにフォア・グラを乗せた贅沢なステーキは、いかがでしたか?

次回プライベートでのご来店をお待ちしています。
ありがとうございました。

番組の詳しい情報は。

http://www.ytv.co.jp/tabipura/backnumber/20161009.html

読売テレビ「クチコミ新発見!旅ぷら」
旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どこにも無い!!

2016年11月16日 | 能登

どこにも無い!!
てらおか風舎富来本店です。

寒さが厳しく感じられる朝でした!!
こんな朝は、布団から出たくないですね。

てらおか風舎富来本店の芝生も朝日に当たり
少しほっとしているようです。



この芝生を囲むように
白い塀があるのですが
一番店に近いところには、塀を作った大工さんの遊び心で
「ホーク」が付けられています!!
これは、これで良いのですが
「ナイフ」が、どこにも無いので

お客様からの「ナイフ」は、どこ?の
ご質問に

ナイフだけに 

どこにも

「 ナイフ 」 (無い~ふ)と お答えしています!!


旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第28回志賀町を描く美術展

2016年11月15日 | 富来のニュース

第28回志賀町を描く美術展
てらおか風舎富来本店から徒歩5分の富来活性化センターです。

今年で28回目の開催です。
来年は、29(ニク)回となります!!

是非とも協賛させて頂きたいものです。



会場内には、ところせましと志賀町内の風景から印象的な作品が展示されています。
ステージの緞帳(どんちょう)が
いつもより映えます!!



いつも自分が写真を撮っている場所が
より一層輝いて作品になっています!!



毎回、「勝手に てらおか風舎賞」なるものを作り
この場で発表させて頂いているのですが
今回は、お気に入りの作品が
すでに入賞していたり、委嘱の先生の作品だった為
該当者無しとさせて頂きます!!

「勝手に てらおか風舎賞」とは?

富来地域の風景であること
富来の良さが表されていること
ほのぼのとしていること
そして
私が勝手が 大いに気に入った作品であること!!

次回(来年)は、栄えある 第29(ニク)の回となることから
予算もアップ(能登牛増量)して
「勝手に てらおか風舎賞」を贈りたいと思います。

富来展 富来活性化センター 11月13日~20日 9:00~18:00
金沢展 県立美術館     12月8日~11日 9:30~17:00


てらおか風舎富来本店・金沢店は、毎週火曜定休日です。
三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休です。

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウルトラスーパームーン イブ

2016年11月14日 | 世界へ羽ばたく

ウルトラスーパームーン イブ
てらおか風舎金沢店から車で30分の金沢市北部国道8号線辺りです。

日曜日のこの時間は、金沢市内から能登方面に帰る車で渋滞となります!!
信号待ちをしていると
大きな満月が顔を出しました!!

なにやら今夜が
十数年に一度のウルトラスーパームーンだそうです。



金沢市内から
てらおか風舎富来本店に戻ると
世界一長いベンチのイルミネーションと同じ
ペットボタルが
さくら貝色のピンクになりお月様を眺めています!!



68年に一度のウルトラスーパームーンと
世界一長いベンチの共演も見てみたいですね。

てらおか風舎富来本店・金沢店は、毎週火曜定休日です。
三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休です。

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする