てらおか風舎

旨い能登牛は、てらおか風舎で
専務取締役風舎支配人
  寺岡 一彦

気嵐(けあらし)

2011年12月31日 | 能登
気嵐(けあらし)
てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。
今朝も冷たい風が吹きつけてきます!
海水温のほうが、外気温より高い時に現れる現象を
「けあらし」と呼んでいます。
漢字で表わすと「気嵐」・・・・
まるでジャニーズのグループのような名前に感じられるのは、私だけ??

てらおか風舎富来本店・金沢店は、昨日で営業が終了しましたが
寺岡ミートセンター、スーパートミクル、寺岡精肉店が営業しています。

今年も残り僅かとなりました、
私ども「牛肉業界」にとっても大変な一年でした!
思えば、2月11日に 志賀町の放牧場で「口蹄疫発生かっ!」から始まり
3月11日の「東日本大震災」、そして7月11日に「セシウム問題」と
すべて11日というのも奇妙な感じも致します。

この逆風の中
みなさんのお陰でなんとか乗り越えてきました、
感謝、感謝の一年です。

2011年 ありがとうございました。

2012年も皆様にとって素晴らしい年になることを
心からお祈り致します。
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登牛福袋

2011年12月30日 | 能登
能登牛福袋
てらおか風舎富来本店です。
昨年から好評を頂いている新春福袋です!
本来なら2日の初営業日に販売するのですが
富来本店では、なんと!!フライング販売を始めました!!

一袋 5,000円 で限定10セットのみです。
中味は、能登牛辛口カレー×1 能登牛ハヤシ×1 能登ワインカレー×1
それと お食事券5,000円(使用期限が2月末迄)が入っています。

なんて!お得なんでしょう。

早いモン勝ち!!

てらおか風舎金沢店では、2日17時の営業開始から販売致します。

てらおか風舎富来本店・金沢店は、本日が年内最終営業です
新年は、2日から営業致します。
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天晴れ!能登富士

2011年12月29日 | 能登
天晴れ!能登富士
てらおか風舎富来本店から車で3分の地頭町地区と東小室地区の間です。
石川県内では、昨日のような、
とても良いお天気を
「天晴れじゃ~」(あっぱれじゃ~)とは、言いません!!
「もうけもんの日」とか「一日もうけた」と言うこともあるようです。
そんな冬の、一日もうけたような日は、
穏やかな日差しと、薄っすらと積もった雪が
いつもの風景を一段と綺麗に見せてくれます!

ここから眺める
能登富士(高爪山)も誇らしく感じました。

てらおか風舎富来本店・金沢店は、30日まで営業。
新年は、2日より営業致します。
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥骨鶏卵が当たった!

2011年12月28日 | 能登牛
鳥骨鶏卵が当たった!
てらおか風舎金沢店から車で19分の東山界隈です。
昨夜は、東山にある金澤フレンチ「りょ~もん」さんで
仲間内の納会が行われました!

「りょ~もん」さんは
いつも無理ばかりお願いして 本当に、お世話になっています。
そして、いつも一緒に笑ったり、泣いたり、悲しんだりしてくれた
友人達のたまり場でもあります。

一昨年、石川県が新規ビジネスを立ち上げようと企画して
集まった先鋭??メンバーです、
このメンバーと出会ってから
「能登牛」が飛躍的に注目されてきたように感じられます。
そんな納会で来年を占う意味で、プレゼントの交換を行いました!!

すると!!「天来鳥骨鶏卵」が当たりました。

これは、ひょっとして
「今までの成果が実って、何かが生まれる」そんな新年になるんだろうか。
そんなプレゼントでした!

いつもみんな ありがとう 来年も頑張ろう。
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海からパワー充電

2011年12月27日 | 能登
海からパワー充電
てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。
水平線の遥か彼方から
「海のパワー」が吹いています!!
このパワーイッパイの風を受けて元気を頂いています。
これで
波乱万丈の2011年のラストスパートを乗り切ります!

てらおか風舎富来本店は、27日(火)は、定休日です。
金沢店は、臨時営業いたします。

年末は、30日迄営業致します。
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さびーちびてーうみ!

2011年12月26日 | 能登
さびーちびてーうみ!
てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。
クリスマス三連休も無事終了してホット一息ですが
とにかく厳しい寒さです!!
金沢で言う
「きんかなまなま」です!!
関西で言うと
「カッチ カッチやぞ!」
能登で言うと
「・・・・テッカテカッ・・」
とにかく凍りつくような朝です。

てらおか風舎富来本店・金沢店は、火曜定休日ですが
金沢店は、27日(火)を臨時営業いたします。

皆さん気を付けて走りましょう。
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富来商工会異業種交流会

2011年12月25日 | 富来のニュース
富来商工会異業種交流会
てらおか風舎富来本店です。
クリスマスイブの夜に
富来の大先輩方との忘年会が行われました!!
年齢が私の父よりも上の方々との、
このような会に参加させて頂く事に感謝しています。
富来や能登の歴史、文化、今後の在り方など
とても参考になります。
この日の特別メニューは、「能登地どり」のすき焼を用意させて頂きました!!
まだメニューに無いものですが
大先輩方のご意見や感想をもとに
新メニューとして導入したいと思っています!
ポイントは、最後に牛肉のすき焼を加える事!!・・・・・?

メリークリスマス
雪に気を付けてね!サンタさん。
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白くなった海

2011年12月24日 | 増穂浦海岸
白くなった海
てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。
クリスマス三連休は、
「日本海側は、大雪になりそう」と騒がれながら
あまり積雪は、ありません!
もちろん無いに越したことはないのですが
少し白いくらいが、ちょうどいいのかもしれません!

メリークリスマスイブ

てらおか風舎富来本店・金沢店は、ご予約が多く入っています
ご来店の際には、お電話をお願い致します。

富来本店 0767-42-2941
金沢店  076-242-0050
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラックサンタ

2011年12月23日 | 富来のニュース
ブラックサンタ
てらおか風舎富来本店から徒歩5分の富来保育所です。
この日は、富来ロータリークラブとしてのボランティアです!!
生まれて初めてサンタクロースになりました、
当初は、トナカイの役の予定でしたが、子供達からの質問コーナーがあったり
登場時に台詞が、あることから、アドリブがきかない後輩に変わり
サンタデビューとなりました!!
なんなら今までと違う本音を語るサンタになろう!!

・・・・ブラックサンタに

子供達からの質問は、
Q:どこから来たの~
A:地頭町からや~

Q:夏は、何をしているの~
A:ゴルフにバーベキュー 夜は、花火に祭には、神輿をかつぐぞ~

Q:どうして昼に来たの~
A:夜は、忘年会で忙しいんや~

・・・・・・と、ブラックサンタを演じる予定でしたが 
いざ、子供達の純粋な眼差しで見つめられたら
「雪の多い雪国から来たのじゃ~フォ~フォ~フォ~」
「夏は、今日の為にプレゼントの準備をしているのじゃ~」
「夜も良い子達がたくさん待っているので忙しいので~」
などなど良いサンタを演じてしまった!!

こんな純粋な子供達
こんなに夢を持った子供達
この子供達に夢や希望を与えなければ
大人として改めて責任の重さを感じた一日でした。
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつまでもの関係

2011年12月22日 | 商工会青年部
いつまでもの関係
てらおか風舎金沢店から車で20分の主計町です。

主計町は、金沢市の中でも より金沢らしい街並みを残しているエリアです、
この日は、久し振りに忙しい友人と
楽しい時間を過ごしました!

商工会青年部時代から一緒に飲み明かした三人です、
「絶対に政治には、係わらない」と言っていたのに
どっぷりと浸かってしまった政治家ゼット、
「109の屋上から飛ぶぞ~!」吠えて
事務方として世界を征服を狙っているリトルアイランド、
そして世界平和を願う私と
男三人で、まったりとした時間。

いくつになっても、
いつまでも、
こんな時間を大切にしたいですね。
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢駅前能登の名店

2011年12月21日 | 金沢町並み
金沢駅前能登の名店
てらおか風舎金沢店から車で20分のJR金沢駅前
加賀屋グループが経営する「金沢茶屋」さんです。
加賀屋グループさんには日頃から大変お世話になっております。
昨夜は、石川県商工実業同友会役員会(石川県商工会青年部OB会)が行われました!
こちらは、加賀屋本館の元総料理長が料理長をされていますので
来店してすぐにご挨拶をさせて頂きました。
本当にいつもありがとうございます。
料理もさることながら
日本一の旅館が手掛けるだけあり
気配り、心配りが行き、最高の時間を過ごせられました。
来年2月の研修旅行には思いのほか
多くの参加者があり、今後に大きな期待が寄せられそうです。
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスキャロルが聞こえる頃には、

2011年12月20日 | 能登牛
クリスマスキャロルが聞こえる頃には、
てらおか風舎金沢店のクリスマスオードブルです。
最近は、「うち食」ブームと言うのでしょうか?
外食をされる回数が減り
家で、美味しい料理を食べたり
「家飲み」と言って
家での飲み会が増えているようです!!
てらおか風舎金沢店では、お持ち帰り用に
オードブルセット(4~5人分)7,000円をご用意しました。

能登牛ローストビーフ・能登地どりグリル・カニクリームコロッケ・生ハム・
スモークサーモン・海老フライなどなど入っています。

クリスマスキャロルが聞こえてからでは遅いので、お早目の準備を!

てらおか風舎富来本店は、火曜定休日です。
金沢店は、臨時営業しています。
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リトル・マエストラin富来

2011年12月19日 | 富来のニュース
リトル・マエストラin富来
てらおか風舎富来本店から車で10分の福浦港付近の写真です。
先日、地元新聞に映画のロケ地に決定!!と出ていました!!

映画「リトル・マエストラ」とは、
少女マンガを元に
監督 雑賀俊郎(さいが としろう)
脚本 坂口理子(さかぐち りこ)
出演 有村架純・釈由美子・MATSU(EXILE)
   蟹江敬三・篠井英介・その他
 
など豪華なメンバーが予定されています。

地元エキストラも募集されるようです!!
映画「釣バカ日誌17」・演劇「マクベス」等々に出演してきた私にとっても
目が離せません!!

まずは、監督、キャストに能登牛を食べて頂きましょう。
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村









コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海風が冷たくない!

2011年12月18日 | 増穂浦海岸
海風が冷たくない!
てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。
今朝は、寒さを覚悟してきたのですが
思ったより風が冷たく感じられません!!
車に付いている外気温計は、4℃を指しています。
昨日まで奥能登や
羽咋以南方面には、積雪があったというのに
富来は、全然積もっていません!!
これも海に暖流が流れ込んでいるからなんでしょうか?

てらおか風舎富来本店・金沢店は、年末30日まで営業致します。
新年は、2日より
富来本店は、11時から
金沢店は、17時から営業致します。
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登牛販売認定証

2011年12月17日 | 能登牛
能登牛販売認定証
てらおか風舎金沢店から車で20分の石川県庁です。
昨日は、能登牛販売店の認定式が行われ
認定証を頂きました!

販売店14店舗、飲食店4店舗の合計18店舗
飲食店としては、金沢市の焼肉獅子丸さん 京澤さんが認定されました。

寺岡畜産グループでは、
認定番号 飲食店第一号 レストランてらおか風舎富来本店
     飲食店第二号 レストランてらおか風舎金沢店
     販売店第四号 寺岡ミートセンター
     販売店第十号 寺岡精肉本店
                  
               以上の四店舗を認定して頂きました。

創業明治37年の老舗肉屋として
能登牛発祥の畜産会社としての責任を今まで以上に認識して
能登牛の発展と全国ブランド化へ進めてまいります。
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へにほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする