てらおか風舎

旨い能登牛は、てらおか風舎で
専務取締役風舎支配人
  寺岡 一彦

冨木八朔祭礼写真展

2015年11月30日 | 富来のニュース

冨木八朔祭礼写真展
てらおか風舎富来本店から徒歩5分の地頭町商店街です。
地頭町の皆様には、いつもお世話になっています。

富来八朔祭礼の写真展が
食品スーパー「さもん」さんの右横にある「うもん」さんで開催されています!!
「さもん」の右側だから「うもん」
中々良いネーミングのギャラリーです。

11月28日、29日の土日と
12月5日、6日の土日の4日間のみの開催です。



写真展の前には、地元の名店「小堀菓子店」の小堀さんが
和菓子を販売されています!!



受付には、地元若い衆が・・・



店内には、富来祭唄が流れ
「さすが富来やわいや~」と言われんばかりの雰囲気です!!



富来祭を違う角度から見られる
祭り好きには、たまらない写真展となっています!!

今度の週末には、是非行って見たいお祭りスポットです。

てらおか風舎富来本店・金沢店は、毎週火曜定休日です。

富来本店は、誠に勝手ながら
12月1日(火)2日(水)は、連休致します。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休です。

クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登地鶏のすき焼を食べながら、これからの富来を考える!

2015年11月28日 | 能登牛

能登地鶏のすき焼を食べながら、これからの富来を考える!
てらおか風舎富来本店です。

昨夜は、富来商工会ときわ会(富来商工会青年部OB会)の定例会が開催されました。
定例会後に
志賀町小泉町長にお越し頂き町政報告会も行われました。



その後は、お酒を飲みながら話しましょうと言うことで
能登地鶏のすき焼を囲みながら
小泉町長の町に対する思いを聞かせて頂きました。

小泉町長は、商工会青年部時代からの後輩で
商工会を通しての町作りや活性化に関しては、誰よりも理解を示してくれています。
これからも富来地区の活性化の為に
いろんな提案をさせて頂きますので
お忙しいと思いますが
このような時間を作って下さい。

ありがとうございました。

クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆるキャラグランプリ第5位!!メルギューくんメルモモちゃん

2015年11月27日 | 能登牛

ゆるキャラグランプリ第5位!!メルギューくんメルモモちゃん
てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店です。

2015年全国ゆるキャラグランプリが行われ
富山県小矢部市のゆるキャラ
メルギューくん、メルモモちゃんが第5位に選ばれました!!
1,727点のゆるキャラから見事に上位入選です。

おめでとうございます。

敬意を表し
店頭ディスプレイに置かせて頂きました!!



詳しくは、ゆるキャラグランプリホームページをご覧下さい。

http://www.yurugp.jp/vote/result_ranking.php




石川県からは、かほく市の「にゃんたろう」が98位で最高です!!
我らが志賀町の「西能登あかりちゃん」は、残念ながら
1,727点中 862位 です。

ちょうど真ん中と言う順位です!!

石川県も日本列島の真ん中だから
志賀町も石川県の真ん中だから
「よし」としょう。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、地元小矢部市のゆるキャラにもなった
小矢部稲葉メルヘン牛を使用したステーキをご用意しています!!
能登牛も希少なのですが
もっと希少な牛肉をこの機会にお召し上がり下さい。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、メルギュウ―くん メルモモちゃんで
がっちり!!
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しくじり先生の授業?!

2015年11月26日 | 能登牛

しくじり先生の授業?!
てらおか風舎金沢店です。

昨夜は、いつもお世話になっている会計事務所の先生からの指令により
野々市商工会で
寺岡畜産グループのビジネスモデルについて
少しお話をさせて頂きました。



てらおか風舎金沢店をBSE(いわゆる狂牛病)の年にオープンさせてしまい
どん底からのスタートを切ってしまった
しくじりの話です!!

苦難を、持ち前の笑顔と人一倍の元気で乗り切った経緯と
三井不動産からアウトレット出店のお誘いを受けるまでを簡単に
先生からの誘導尋問に従い
言われるがままに白状して
自白してしまいました!!ような授業内容です。



詳しい話は、やはりお酒を飲まないことには
と言うことで
懇親会を てらおか風舎金沢店で開催して頂きました!!

下手な話のお詫びとしてはなんですが
能登牛の希少部位を用意させて頂きました!!

お酒が入れば本音が出る出る!!
こんなんで良かったのカナ?!

「しくじり」や「ミス」は、誰でも起こしてしまうことです。
いかに そのミスを乗り越えて
ピンチをチャンスに変えることなんでしょうね。

このように、しくじっても頑張っていられるのは
先生との出会いが、あったからこそだと思っています。

こんな「しくじり」事例でよければ
いつでも参考にして下さい。

皆さんに助けられて
皆さんに応援してもらって
てらおか風舎があるんだと思います。

野々市商工会の皆さまの
今後益々のご活躍と商売繁盛を心から ご祈念致します。
ありがとうございました。

クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安心して下さい!!履いてます~

2015年11月25日 | 能登

安心して下さい!!履いてます~
てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。

北風が冷たく頬に突き刺さります!!
までは、冷たくないのですが
昨日までの風と
明らかに違い
冬の訪れを感じさせてくれます。



そろそろ
冬用タイヤに変える時期なのですが
まだ大丈夫と思っていましたが
今週末には、山のほうに雪が降るそうです!!

山って どこから どこまでが 山 なんだろう??
天気予報の表現もわかりにくいぞ!!

冬用タイヤは、早く交換しても
遅く交換しても
三年経ったら買い替えが目安です!!
どうせ
三年なら 履かないと 損ですね!!

どうして「タイヤを履く」と言うのだろうか??
この言い方は、能登だけなんだろうか??
この疑問も、次回に先送りしよう。

安心して下さい!!
履いてます~

クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登牛100%使用したチーズインハンバーグの試作!!

2015年11月24日 | 能登牛

能登牛100%使用したチーズインハンバーグの試作!!
てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店です。

12月の期間限定メニューとして
小矢部店のみの発売予定です。



能登牛を100%使用した能登牛ハンバーグに
厳選したチェダーチーズを入れてみました!!

ハンバーグをナイフで切ると
ご覧のように
タラ~っとチーズがこぼれてきます!!

これに自家製デミグラスソースを掛ける予定です。

ソースとチーズが混ざると・・・・ゴクッ

赤ワインが美味しいこの季節に
たまらん逸品となりました!!

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店の12月限定メニューです。
12月7日~12月29日迄
チーズIN能登牛ハンバーグ  2,200円+税 (サラダバー・スープバー・ドリンクバー付き)
乞うご期待あれ!!

てらおか風舎富来本店・金沢店は、毎週火曜定休日です。

クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三井アウトレットパーク北陸小矢部の大きなクリスマスツリー

2015年11月23日 | 三井アウトレットパーク北陸小矢部

三井アウトレットパーク北陸小矢部の大きなクリスマスツリー
てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店から徒歩30秒の東口広場です。

三連休のど真ん中
三井アウトレットパーク北陸小矢部店を筆頭に
金沢店、富来本店と大盛況でした!

ご予約が無く入店出来なかったお客様には、本当に申し訳ございませんでした。
金沢店、富来本店ご利用の際には、ご予約をお願い致します。



三井アウトレットパーク北陸小矢部も
三連休とあって
オープン以来の大盛況です!!



大きなクリスマスツリーの下に
期間限定で
東京からチーズケーキ専門店が販売されています。
本格的なチーズケーキの味で
お土産としてお勧めです。



てらおか風舎富来本店から車で5分のレストランまつ本さんで
富来在住の富来高校同級会が開催されました!!
まつ本さんは、同級生の店でもあり
お取引先様でもあり
いつも大変お世話になっています。

久し振りの同級生の顔は、忙しい日々を忘れさせてくれます!!
この幼いころからの仲間達が
いるからこそ今があって、頑張られるのだと思っています。

今度は、同級生でバス旅行を企画したいと
永久幹事の みつるが言っております!!

みんな いつまでも元気で頑張りんぞ!!

てらおか風舎富来本店・金沢店は、毎週火曜定休日です。

クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三井アウトレットパーク北陸小矢部にクリスマスキャロルが聞こえて

2015年11月21日 | 三井アウトレットパーク北陸小矢部

三井アウトレットパーク北陸小矢部にクリスマスキャロルが聞こえて
てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店から徒歩15秒の東出口付近です。

気が付けば
今年もあと40日あまり
店舗内にもクリスマスツリーがお目見えです!!



今夜から
三井アウトレットパーク北陸小矢部全体がイルミネーションで飾られるようです。

てらおか風舎富来本店も金沢店も
クリスマスを感じさせてくれるディスプレイに変わってきました!!

クリスマスキャロルが
聞こえる前には
・・・・・・・・・?
歌詞が思い出せん

てらおか風舎富来本店・金沢店は、この三連休は、ご予約が多く入っています。
ご来店の際には、お問い合わせをお願い致します。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店も混雑が予想されます。
お時間に余裕を持ってお越し下さいませ。

クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富来商工会商業部役員会

2015年11月20日 | 商工会青年部

富来商工会商業部役員会
てらおか風舎富来本店です。

富来商工会の商業部の役員会が
てらおか風舎富来本店で開催され
会議終了後に懇親会が行われました。

ご利用ありがとうございます。



能登牛の生ハムと能登豚の生ハムの盛り合わせ!!
焼肉が焼けるまで
生ビールのおつまみとして
お勧めです。



カメラで
生ハムを撮影している
商工会職員さんです!!
いつも本当にお世話になっています。

富来商工会の親会で
てらおか風舎富来本店をご利用頂けるのが
なんと!!
初めてです!!

これからも肉食系商工会となり
元気の源となって下さい。
ありがとうございました。

クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MALAWIから無事帰国!!

2015年11月19日 | 富来のニュース

MALAWIから無事帰国!!
てらおか風舎富来本店から徒歩5分の湖月館さんです。
いつもありがとうございます。

富来ロータリークラブの例会が行われ
11月の始めから先日まで
マラウィ共和国に行っていた会員から
お国事情の話しと
お土産を頂きました。
ありがとうございます。



マラウィ(MALAWI)共和国とは、アフリカ東部にある小さな国です!!

その遠い遠いお国に
会員の娘さんが国際貢献に行っているのです!!

日本から、およそ24時間かかる遠い国です。



国際貢献は、ロータリークラブの使命です!!
会としても応援したいですね。

しかし
同じ子を持つ親として
期待と不安が大きく
「可愛い子には旅をさせよ」との言葉もあります!!
・・・・・ が
「そんなもんじゃない」との思いもあるかと思います。

遠い遠いお国で頑張る娘さんに心よりエールを送ります。

帰ってきたら
腹いっぱい能登牛食べさせてやるうぇ~!!
ま~腹一杯やうぇ~
ま~ら~うぇ~
まらうぃ~ ・・・・・・。

クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テトラポットと波

2015年11月18日 | 能登

テトラポットと波
てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。

寒いかなと思い海岸に出ると
思っているような寒さが感じられません。
雨模様なので
ちょっと気温が高めのようです。

11月にしては、暖かい日(寒く無い日)が続いています。
何はともあれ
寒いより良しとしましょう。



てらおか風舎富来本店は、本日は、ご予約で満席となっています!!
通常の営業が出来ない状態です。
誠に申し訳ございませんが
明日以降のご利用をお願い致します。

てらおか風舎金沢店もご予約が多く入っています。
ご来店の際には、お問い合わせをお願い致します。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、通常通り営業致します。

いろいろとご迷惑をお掛け致します。

旨い能登牛は、てらおか風舎で

クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界一長いベンチと青い空

2015年11月17日 | 能登

世界一長いベンチと青い空
てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。

天気予報だと
今週は、青空が広がる良いお天気が続く予定でしたが
なんだか雲行きが怪しくなり
今日からの、今週の天気予報では、雨が多くなりそうです!!

なんじゃそりゃ~

女心と秋の空ちゅう~やつですか??



世界一長いベンチの上空に丸い飛行機雲があったのですが
風のせいなのか
あっという間に形が崩れてしまいました!!

てらおか風舎富来本店・金沢店は、毎週火曜定休日です。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休です。

クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金沢マラソンスタートからゴールまでを視察して!!

2015年11月16日 | 金沢町並み

金沢マラソンスタートからゴールまでを視察して!!
てらおか風舎金沢店から車で15分の金沢市内中心部です。

昨日は、初めて!!金沢マラソン2015が開催されました。
記念すべき第一回大会です!!

前夜に金沢入りされた
指宿観光協会会長、副会長とご一緒の視察です。
ご無沙汰しています。
ご一緒するのは、今回で三回目です。

今回は、
てらおか風舎金沢店で

最高級の能登牛で

おもてなしをさせて頂きました!!



前日の贅沢のせいか
スタート時は、とんでもないくらいの雨です!!
最高級能登牛を食べ過ぎたからか??



目の前に
迫って来る1万8000人は、圧巻です!!



うわ~いつまで続くんや~
どんだけ~



金沢市内の道路に
これだけの人波は、もちろん初めて!!



視察場所を変えて
尾山町方面から香林坊に向かって
皆さん楽しそうに走っています!!



中心部からゴール地点へ車で移動
途中にも
マラソンランナーの大群が
これまた圧巻です!!



なんとかトップのゴールに間に合いました!!



表彰式も一番前から見させて頂きました。

最後は、イベントスペースで
能登牛コロッケを販売して頂いている
「典座」さんへ
いつもありがとうございます!!

「Ibusuki」の黄色いジャンバーがとても目立ちます。




指宿観光協会の皆様
遠い所ありがとうございました。
来年1月の指宿マラソンにもお誘い頂きました!!

走る阿呆に
見る阿呆
同じ阿呆なら
走らな損損!!

と言うわけで
来年の第二回金沢マラソンと
指宿マラソンに参加をしようかと思っています。

今回の特別視察を経験させて頂き
マラソン参加の意義を感じることが出来ました!!
お世話頂いた
カニ王子に感謝です。
お疲れ様でした。
ありがとうございました。

クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝 文化勲章受章 仲代達矢氏

2015年11月14日 | 無名塾

祝 文化勲章受章 仲代達矢氏
てらおか風舎富来本店から車で20分の能登演劇堂です。

ようやく
私の心の師匠
仲代達矢師匠と無名塾の「おれたちは天使じゃない」を観て来ました!!
いつまでも
元気ハツラツの師匠を見て
こちらまで元気を頂きました。
ありがとうございます。



能登演劇堂のロビーには、文化勲章を祝い
記念のコーナーが設置されて
今までの能登演劇堂公演の歴史が展示されていました。



その中で
私が兵隊役で出演させて頂いた
「 マクベス 」の写真も展示してありました!!
上の写真の兵隊と
下の写真の動く森です。

あの頃
師匠が富来本店に、ご来店され
ご一緒に来られた女優さんに
私を「共演者の寺岡さんです」と、ご紹介頂いたのが
まるで昨日のようです!!

それから
仲代さんの言葉や振る舞いを人生のお手本のようにさせて頂いています!!

仲代達矢師匠
いつまでもお元気で
「おれたちは天使じゃない」最高に面白かったです!!

能登演劇堂
おれたちは天使じゃない
11月15日まで
詳しくは、能登演劇堂 0767-66-2323 まで


クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょ~気持ちいい!!

2015年11月13日 | 能登

ちょ~気持ちいい!!
てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。

布団から出られない朝でした!!
朝イチの海岸も風が冷たく
ちょっと気持ち良く感じられます。



てらおか風舎富来本店も金沢店も
団体の観光バスで賑わっています!!
ご予約を頂いていないお客様には、本当にご迷惑をお掛けしております。
ご来店の際には、是非ご予約、お問い合わせをお願い致します。

てらおか風舎富来本店 0767-42-2941
てらおか風舎金沢店  076-242-0050

クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする