てらおか風舎

旨い能登牛は、てらおか風舎で
専務取締役風舎支配人
  寺岡 一彦

鉛色の空

2019年12月31日 | Weblog

鉛色の空
てらおか風舎金沢店から車で15分の香林坊大和前です。

市内は、年末らしく大混雑
至る所が渋滞となっています。

青空が続いていましたが
年末になり
北陸らしい鉛色の空になってきました。
 


金沢市内の初売りは、2日からで
同時にバーゲンも始まります。

2日は、金沢市内大混雑が予想されます!!
三井アウトレットパーク北陸小矢部は、年中無休で大バーゲンです!!
てらおか風舎富来本店・金沢店,
新年は、1月3日より営業を始めます。

小矢部店は、休まず営業致しますが
富来本店・金沢店
2019年
ありがとうございました。

2020年も
宜しくお願い致します。
********************************************               

てらおか風舎富来本店は、毎週火曜定休日です。月曜日は、昼のみ営業です。

てらおか風舎金沢店は、毎週火曜定休日です。 月曜日は、昼のみ営業です。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立山連峰が映えます。

2019年12月30日 | 三井アウトレットパーク北陸小矢部

立山連峰が映えます。
てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店です。

富来から小矢部へ向かう途中です。
のと里山海道白尾ICから津幡バイパス経由
国道8号線を富山方面へ向かい
観覧車が見えると
三井アウトレットパーク北陸小矢部です。

その観覧車が見える前に
立山連峰が現れます!!

青空に白くなってきた立山連峰が
とても映えます。


普段から海を見ているものには、山の景色が新鮮です。
毎回見える度に
感動です。

年末年始には、
三井アウトレットパーク北陸小矢部でのお買い物と立山連邦を見に来て下さい。
てらおか風舎富来本店・金沢店は、12月30日まで 新年は、1月3日より
********************************************               

てらおか風舎富来本店は、毎週火曜定休日です。月曜日は、昼のみ営業です。

てらおか風舎金沢店は、毎週火曜定休日です。 月曜日は、昼のみ営業です。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大輔PayPay

2019年12月29日 | 石川グルメ

大輔PayPay
てらおか風舎金沢店です。
憧れのタレント宮川大輔さんとお会い出来ました!!

昨年のPayPay使えます。
この事を宣伝するために作った写真をお見せする事が出来ました。



かけているメガネが似ているから と言うだけの理由でしたが
お会いしてみると
メガネの形の全然似ていませんでした。

次回は、プライベートで来て下さるそうです!!

生で聞いた

「 うま~い!! 」

最高に美味しそうでした。
ありがとうございます。

てらおか風舎富来本店・金沢店は、12月30日まで 新年は、1月3日より
********************************************               

てらおか風舎富来本店は、毎週火曜定休日です。月曜日は、昼のみ営業です。

てらおか風舎金沢店は、毎週火曜定休日です。 月曜日は、昼のみ営業です。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほとバスが来た〜

2019年12月28日 | 能登牛

ほとバスが来た〜
てらおか風舎金沢店です。

関西テレビの関西人気ローカル番組
「ほとバス」
人気お笑い芸人の蛍原(雨上がり決死隊)、藤本(FUJIWARA)、宮川大輔の三人が
行き先を多数決で決める
バス旅行の番組です。



当日まで撮影があるか分かりませんでしたが
無事にロケに来て下さいました。

初日のランチに
のどぐろ料理を食べるか?
能登牛料理を食べるか?

なんと
2対1で能登牛になったそうです!!

番組は、まだ見ていませんが
石川テレビで
1月19日(日)に放送予定だそうです。

とても楽しそうに能登牛を食べられました。
放送が楽しみです。

乞うご期待あれ!!
********************************************               

てらおか風舎富来本店は、毎週火曜定休日です。月曜日は、昼のみ営業です。

てらおか風舎金沢店は、毎週火曜定休日です。 月曜日は、昼のみ営業です。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ほとバス」どうなったのか?

2019年12月27日 | 石川グルメ
「ほとバス」どうなったのか?
てらおか風舎金沢店です。

関西テレビの関西ローカル番組からオファーがありました!!
「ほとバス」と言う番組らしく
お笑い芸人が行きあたりバッタリで
多数決で決めながらバス旅行をされるそうです。

初日のランチは、のどぐろ料理か?!能登牛料理か?!
どちらに来てくれるのでしょうか??


関西では、これから9時50分から放送されるそうです。

お楽しみに!!
********************************************               

てらおか風舎富来本店は、毎週火曜定休日です。月曜日は、昼のみ営業です。

てらおか風舎金沢店は、毎週火曜定休日です。 月曜日は、昼のみ営業です。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香林坊の空

2019年12月26日 | 金沢のニュース

香林坊の空
てらおか風舎金沢店からクルマで15分の香林坊地区です。

連日青空が広がる金沢です。
雲ひとつ無い青空が
この時期に
こんな空があるなんて!?

そんな香林坊のランドマーク
東急109のビルですが

109の文字が無い!!

香林坊東急スクエアーに変わったんだった。



日常の何気ない変化に
気が付くようにしたいですね。

てらおか風舎富来本店・金沢店は、12月30日まで
新年は、1月3日より
********************************************               

てらおか風舎富来本店は、毎週火曜定休日です。月曜日は、昼のみ営業です。

てらおか風舎金沢店は、毎週火曜定休日です。 月曜日は、昼のみ営業です。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凍結された朝

2019年12月25日 | Weblog

凍結された朝
てらおか風舎富来本店です。

メリークリスマス

今朝は、クルマを出すのに10分近くかかってしまいました!!
放射冷却の影響で冷え込んでしまいました。
なので青空で
良い天気となりそうです。



本来なら雪が積もっても
おかしくないのですが
青空に感謝です。
********************************************               

てらおか風舎富来本店は、毎週火曜定休日です。月曜日は、昼のみ営業です。

てらおか風舎金沢店は、毎週火曜定休日です。 月曜日は、昼のみ営業です。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しゃぶしゃぶ納会

2019年12月24日 | 石川グルメ

しゃぶしゃぶ納会
てらおか風舎富来本店です。
富来商工会異業種交流会の納会が
しゃぶしゃぶを食べながら行われました。

今年は、世界一長いベンチのイルミネーションに先駆けて
ベンチ周辺の国道に
独自の予算で
イルミネーションを設置して盛り上げ役をさせて頂きました。



会の幹事として
至らぬ所もただあったかと思いますが
新年も宜しくお願い致します。

メリークリスマス
********************************************               

てらおか風舎富来本店は、毎週火曜定休日です。月曜日は、昼のみ営業です。

てらおか風舎金沢店は、毎週火曜定休日です。 月曜日は、昼のみ営業です。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気嵐(けあらし)

2019年12月23日 | 増穂浦海岸

気嵐(けあらし)
てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。

空気がキーンと冷え込んだ冬の朝に
海面に現れる霧のことを
「 気嵐 (けあらし) 」と呼ばれています。

数年前に撮った写真ですが
今年は、まだ現れていません!!
雪も降っていません!!



この景色を見ないと
能登の冬
富来の年末年始が始まりません。

でも
このまま見られないほうが
良い年末年始になりそうです。
********************************************               

てらおか風舎富来本店は、毎週火曜定休日です。月曜日は、昼のみ営業です。

てらおか風舎金沢店は、毎週火曜定休日です。 月曜日は、昼のみ営業です。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登牛ひつまぶし大好評❣️

2019年12月22日 | Weblog

能登牛ひつまぶし

大好評❣️
てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店にて
 


********************************************               

てらおか風舎富来本店は、毎週火曜定休日です。月曜日は、昼のみ営業です。

てらおか風舎金沢店は、毎週火曜定休日です。 月曜日は、昼のみ営業です。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新入社員が賄い飯を!

2019年12月21日 | てらおか風舎

新入社員が賄い飯を!
てらおか風舎富来本店です。

今年の4月に入社した新人社員が
先輩の指導の下
スタッフの賄い飯(昼食)を作ってくれました!!

ふわふわオムライスと赤いご飯(ケチャップライス)に
ビーフシチューをかけて
私の好きなもの
オムライス
赤いご飯
ビーフシチュー
三大好物です。

まんで ま~かった!!



これからも頑張って
いろりろとチャレンジして下さい。

ごちそうさま。
********************************************               

てらおか風舎富来本店は、毎週火曜定休日です。月曜日は、昼のみ営業です。

てらおか風舎金沢店は、毎週火曜定休日です。 月曜日は、昼のみ営業です。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空レストラン

2019年12月20日 | 金沢のニュース

青空レストラン
てらおか風舎金沢店から車で15分の武蔵が辻交差点です。
石川県金沢市は、連日の青空です!!

と言うのも
能登は、曇り空だったからです。

石川県は、南から北まで長いのが
お天気でも感じられます。



こんな青空の下
オープンテラスのような場所で
食事をすると気持ち良く
なんでも美味しく食べられそうですね。
********************************************               

てらおか風舎富来本店は、毎週火曜定休日です。月曜日は、昼のみ営業です。

てらおか風舎金沢店は、毎週火曜定休日です。 月曜日は、昼のみ営業です。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富来ロータリークラブクリスマス例会

2019年12月19日 | 能登牛

富来ロータリークラブクリスマス例会
てらおか風舎富来本店です。

富来ロータリークラブのクリスマス例会が
てらおか風舎富来本店で開催されました。
ご利用ありがとうございます。

畑中会長の挨拶
葛城会員の卒業のご挨拶
堅田副会長の乾杯で始まりました。

能登牛サーロインステーキをメインに
クリスマス特別メニューをご用致しました。



一足早いメリークリスマスでしたが
会員の皆様
喜んで頂けましたでしょうか?

能登牛パワーで
年末の忙しさを乗り切りましょう。
ありがとうございました。
********************************************               

てらおか風舎富来本店は、毎週火曜定休日です。月曜日は、昼のみ営業です。

てらおか風舎金沢店は、毎週火曜定休日です。 月曜日は、昼のみ営業です。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬なのか?

2019年12月18日 | 能登

冬なのか?
てらおか風舎富来本店です。

寒く無い朝
これが
能登の冬なのか?!

5年前は、大雪だった記憶も薄れ
雪なんて降るのだろうか?と心配してしまいます。

 


てらおか風舎富来本店の奥の横顔です。
なかなか見てもらえませんが
レンガがイイ雰囲気を出して
下だけ見ると
まるで
横浜のレンガ倉庫のようにも見えます。

雪が降らない冬を希望します。

********************************************               

てらおか風舎富来本店は、毎週火曜定休日です。月曜日は、昼のみ営業です。

てらおか風舎金沢店は、毎週火曜定休日です。 月曜日は、昼のみ営業です。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休です。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山下名誉監督

2019年12月17日 | 能登

山下名誉監督
てらおか風舎金沢店から車で20分のホテル日航金沢です。

のと共栄信用金庫のお取引先からなる
のとしん かなざわ能登くらぶの講演会が行われました。

講演会の講演者は、星稜高校野球部の山下智茂名誉監督です!!

富来高校野球部出身の私には、怖い怖い監督です!!
そんな監督から
「失敗から学んだ人生」と題してお話を聞かせて頂きました。
やはり失敗は、成功のもとなんですね。



富来の横の町「門前町」出身の山下監督は、うちの店の事や
いとこの子が星稜高校野球部の主将をしていた事など
とても詳しく知られていて驚きました。

高校野球も
今と昔では、全然違うのですね!!
会社も店も時代に合わせて
進化していかなければいけませんね。

お世話頂いた
のと共栄信用金庫の皆様
ありがとうございました。

********************************************               

てらおか風舎富来本店は、毎週火曜定休日です。月曜日は、昼のみ営業です。

てらおか風舎金沢店は、毎週火曜定休日です。 月曜日は、昼のみ営業です。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする