てらおか風舎

旨い能登牛は、てらおか風舎で
専務取締役風舎支配人
  寺岡 一彦

夕日と

2022年09月30日 | 富来のニュース

夕日と
てらおか風舎富来本店です。

能登半島の、この時期は夕日が
とても映えます。

日没が早くなってきましたので
夕日を眺めてからの
ディナーがおすすめです。



外観工事も
大方が終わり
次の火曜日定休に
足場も外される予定です。
それから
細かいところをきれいにして
仕上がるそうです。

お化粧直しで
ちょっと
夕日に負けないくらい
きれいになるかな?!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空から

2022年09月28日 | 世界へ羽ばたく

空から
てらおか風舎富来本店から能登空港利用で60分の東京です。

先日の東京出張から帰りの羽田発能登空港行きのANAです。
台風一過のおかげで
いつもと違う景色だったので写真を撮りました。



スカイツリーの横を!!



雲海から富士山が!!



北アルプス山頂が!!



雲海から北アルプス!!



能登島が!!



能登島と能登半島が!!



外浦方面で
富来が見える(右上増穂浦海岸)!!

良き!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登牛繁殖牧場

2022年09月27日 | 富来のニュース

能登牛繁殖牧場
てらおか風舎富来本店からクルマで10分の能登牛繁殖センターです。

石川県庁からのご依頼で
東京からのお客様をご案内させて頂きました。

超有名な飲食店とホテルの総料理長さん達です。

今回は、能登の食材を探しに来られたようです。

来月
九州で開催される和牛オリンピックに
石川県代表として参加が決まった
能登牛になる仔牛を
見て頂きました。







遠いところ
ありがとうございました。

能登牛の知名度が少し上がりました!!
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エキスポジャパンに志賀町観光協会

2022年09月26日 | 富来のニュース

エキスポジャパンに志賀町観光協会
てらおか風舎富来本店から能登空港利用で60分の東京です。

志賀町観光協会として
エキスポジャパン2022に石川県ブースに
志賀町観光協会のコーナーを設けて頂き
観光リベンジで賑わう
東京ビックサイトに出展して行って来ました!!







県の空港企画課も
能登の里山里海の恵みを能登空港利用者にプレゼントで
能登牛のオーナー権をPRです!!

石川県の観光は、能登牛を食べることも
その一つですね。
ご協力ありがとうございます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対岸の火事かっ!

2022年09月22日 | 富来のニュース

対岸の火事かっ!
てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。

夕日が燃えているように見えます!!
まるで
対岸に見える西海地区が大火事のような夕日です。

これからの季節
夕日が映える日が多くありそうです。
 




日没は、18時前なので
夕日を眺めてから
ディナーがおすすめです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

てらおか風舎富来本店のお色直し!!

2022年09月21日 | 富来のニュース

てらおか風舎富来本店のお色直し!!
てらおか風舎富来本店です。

外観工事も佳境に入って来ました!!
台風の影響もなく
無事に工事も進んでいます。

ご来店のお客様には、入りにくい状況で
ご迷惑をお掛け致しますが
頭上に注意して
お越しください。
 






こんな外観ですが
中は、いつも通りです。

お色直しで
見違えるように美人になるわ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

輪島白米千枚田の稲刈り

2022年09月19日 | 能登

輪島白米千枚田の稲刈り
てらおか風舎富来本店からクルマで50分の輪島市の千枚田です。

今年も稲刈りの時期になり
台風の進路を気にしながら
フェーン現象で熱波の中
千枚田のオーナーとして参加して来ました!!

こんな暑い稲刈りは、生まれて初めてです。
 








おかげさまで
てらおか風舎の田んぼも大豊作でした!!

この白米千枚田のはざ干し新米を
てらおか風舎の能登牛頒布会などで
お得意様にご希望のお客様に
販売の予定です。

稲刈り後の
オニギリは、最高に旨かった!!
お世話頂いた
輪島市や市民の皆様
ありがとうございました。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃりビ!

2022年09月17日 | 富来のニュース

ちゃりビ!
てらおか風舎富来本店からクルマで5分の能登リゾートエリア増穂浦です。

来週の日曜日にあたる25日
能登リゾートエリア増穂浦で
「SDGs海洋ゴミ拾い&ちゃりビ」が開催されます!!

海洋ゴミを拾って
ちゃりんこ(自転車)でビーチ(海岸)を走る
タイムトライアルです。



当日は、
てらおか風舎のお弁当も販売予定です。
売り切れごめん
早い者勝ち!!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

開店前の営業中ですが

2022年09月16日 | てらおか風舎

開店前の営業中ですが
てらおか風舎富来本店です。

外壁工事で
店の周りに足場が取り付けられていますが
通常通り営業しています!!
その意味での

「 営業中 」看板です。

早朝から営業中の看板を見て
「営業中じゃ~ないんか!!」と突っ込まないで下さいね。

また
深夜に看板を見て
突っ込まないで下さいね。
 




通常の営業で
店からの出入りにご迷惑をお掛け致しますが
頭上に気をつけて
お越しくださいませ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

加賀しずくを買ってみた!

2022年09月15日 | 石川グルメ

加賀しずくを買ってみた!
てらおか風舎富来本店からクルマで30分の里山海道高松サービスエリアです。
いつもありがとうございます。

高松サービスエリアには、てらおか風舎のオリジナル商品を多く販売して頂いています。
前を走るときには、必ず寄って
商品の在庫と確認をおこなっています。

そんな時
見たこともない
大きな梨が陳列されていました!!
小ぶりなスイカくらいです。

能登牛と同じく
石川県を代表する地域ブランド「百万石の極み」で
「加賀しずく」と名付けられた梨です。











とても大きく
また甘く
みずみずしい
美味しい梨でした!!

ありがとうございます。

能登牛も負けずに頑張ろう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペンキ塗り工事します!

2022年09月14日 | 富来のニュース

ペンキ塗り工事します!
てらおか風舎富来本店です。

昨日の定休日を利用して
工事用の足場が取り付けられました。
本日より
正面の外壁をきれいに致します。

通常通り営業していますので
ご来店の際に
ご迷惑をお掛けしますが
頭上にご注意の上
ご来店下さい。







てらおか風舎富来本店
通常通り営業致します。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の夕日に

2022年09月13日 | 富来のニュース

秋の夕日に
てらおか風舎富来本店からクルマで10分の巌門地区です。

秋の夕日に
てる~やま~もみいじ~
濃いも薄いも~
数ある~中に~
松をいろど~る
楓や~蔦は~
山のふもと~の
袖模様~









山も
海も
秋模様ですね。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登二見岩の鳥居が

2022年09月12日 | 富来のニュース

能登二見岩の鳥居が
てらおか風舎富来本店からクルマで5分の能登二見岩(機具岩)の鳥居が崩れています!!

二見岩の大きい岩山の頂上に
赤い色の神社の拝殿と鳥居があるのですが
鳥居が崩れていました!!

早く修復されることを祈ります。







夕暮れに
ライトアップされた能登二見岩も
幻想的です。

てらおか風舎富来本店・金沢店 月曜日は、ランチタイムのみ営業です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本一周手相鑑定1万人チャレンジ

2022年09月09日 | 世界へ羽ばたく

日本一周手相鑑定1万人チャレンジ
てらおか風舎富来本店です。

七尾の友人から
「毎日カレーを食べながら 手相を見て日本を一周する若者が居るので志賀町に行ったら頼む」と
連絡があり
昨日やって来ました!!

なにやら
YouTubeにあげながら
メジャーを目指しているようです。







YouTubeで
日本一周・毎日カレー旅で検索して見て下さい。

頑張れ!!
カレーの彼

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山口さん宅のギャラリー

2022年09月08日 | 富来のニュース

山口さん宅のギャラリー
てらおか風舎富来本店から徒歩5分の山口木材さんです。
いつもありがとうございます。

事務所の横にギャラリーを兼ねた展示スペースがあり
富来の祭りを描いた絵が
期間限定で展示されているので
鑑賞に行って来ました。

八朔祭礼も
3年ぶりに開催されたものの
物足りなさと
寂しさが残ったような感じです。

そんな思いを
忘れさせてくれる
祭りの迫力と
賑やかしさ
思いださせてくれる作品でした。
 










お忙しい中
作品の説明まで聞かせて下さり
ありがとうございました。

来年は、今まで通りの賑やかな
八朔祭礼となることを
心からお祈り致します。


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする