てらおか風舎

旨い能登牛は、てらおか風舎で
専務取締役風舎支配人
  寺岡 一彦

昭和天皇のお誕生日です。

2017年04月29日 | 金沢町並み

昭和天皇のお誕生日です。
てらおか風舎金沢店から車で15分の金沢市内のオフィス街です。

ゴールデンウイークの前日は、まるで嵐の前の静けさです!!
街中は、とても静かです。
今日から嵐のような賑わいになるここでしょう。



てらおか風舎各店も
街中同様に嵐の前の静けさでした!!

4月29日は、昭和の日で祝日です。
しかし土曜日なので
一日損をしたような感じです。

そんな事を言わず、思わずに
昭和を思い出してお祝いしましょう。

歌謡ショーを見ていて、居眠りしてしまった
昭和天皇が、言いました!!

「 ショー終わってんの? 」

・・・・・・しょ~終わってんの

・・・・・しょうわ~てんのう~

昭和天皇バンザーイ!!

てらおか風舎富来本店にご来店の際には、お問い合わせ・ご予約をお願い致します。

てらおか風舎金沢店も、ご予約が多く入っています。
こちらもご来店の際には、お問い合わせ・ご予約をお願い致します。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、非常に混雑が予想されます。
ご来店は、開店直後11時か、時間を空けて14時過ぎがお勧めです。

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

磯の香りがします~

2017年04月28日 | 増穂浦海岸

磯の香りがします~
てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。

北風が、青空に反して冷たく感じ
海から潮の香りが漂っています。



このゴールデンウイークも
明日を除けば
良いお天気が続きそうです!!

能登のドライブと
能登牛ランチがおすすめです!!

てらおか風舎富来本店にご来店の際には、お問い合わせ・ご予約をお願い致します。

てらおか風舎金沢店も、ご予約が多く入っています。
こちらもご来店の際には、お問い合わせ・ご予約をお願い致します。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、非常に混雑が予想されます。
ご来店は、開店直後11時か、時間を空けて14時過ぎがお勧めです。

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富来商工会地頭町地区総会

2017年04月27日 | 商工会青年部

富来商工会地頭町地区総会
てらおか風舎富来本店から徒歩5分の湖月館さんです。
連日連夜の湖月館さんです。
本当に、いつもいつもありがとうございます。

ロータリークラブの例会を含め
宴会を数えると
自宅での食事回数を上回る勢いです!!

どんだけ~



一年に一度の地区総会です。
一年間の商工会活動を、会長はじめ理事から報告して頂きました。

ふむふむ

なるほど

地元で飲むのが、一番の地域貢献です!!

地域の元気は、地元から

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志賀原子力発電所視察!!

2017年04月26日 | 世界へ羽ばたく

志賀原子力発電所視察!!
てらおか風舎富来本店から車で20分の北陸電力志賀原子力発電所です。

富来ロータリークラブの視察研修で
発電所にお邪魔して来ました。

施設内は、全面写真撮影が禁止されています!!
この会議室は、撮影OKでした。

石田県議がご一緒だからかなのか
所長自らの説明とご案内です。
お忙しい中ありがとうございます。



指令室も見学させて頂いて
福島原発の緊急時の緊迫した雰囲気を感じさせて頂きました!!
こちらも写真撮影 OKです。

その他の重要な施設等は、もちろん撮影禁止です!!
隠し撮りは、していません。



視察研修後は、定例会を兼ねて
いつもの湖月館さんで
懇親会です!!
こちらも
亭主自ら料理の説明と言いながら
大食いしています!!



北からの脅威の中
また Xデーと言われながらの原子力発電所見学でしたが
非常に勉強になりました。

安心・安全が第一の北陸電力さんの努力に敬意を表します。
これからも安い電気の供給を
宜しくお願い致します。

北陸電力アリス館、志賀原子力発電所等々の見学の際には、てらおか風舎富来本店での昼食がお勧めです。
皆様の見学と昼食をお待ちしています。

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NOT FUJI~

2017年04月25日 | 能登

NOT FUJI~
てらおか風舎富来本店から徒歩1分の領家丘陵地です。

とてもお天気の良い日が続いています。
こんな日は、店の周りをパトロール!!

能登富士こと高爪山です。
ローマ字で書くと「 NOTO FUJI 」
NOT FUJI
富士山では無い ?!



なにはともあれ
今のところ(9時20分現在)北からミサイルが飛んで来ていません!!

これから志賀原子力発電所への視察が予定されているのだが大丈夫だろうか??

狙われるなら
もしかして・・・・・

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裸足の季節!!

2017年04月24日 | 能登

裸足の季節
てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。

今朝は、一段と気持ちの良い風が吹いています。
もうすぐ大好きな
半袖の季節がやって来ます!!
今から梅雨入りまでが
海の透明度が良くなってきます。

裸足になって海岸をはしりたいですね~



てらおか風舎富来本店・金沢店は、ゴールデンウイーク中は、ご予約が多く入って来ています!!
ご来店の際には、お問い合わせ・ご予約をお願い致します。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、ディナータイムのみご予約をお受け致します。
ランチタイムは、混雑が予想されますので
開店11時直後がお勧めです。

えくぼの~
秘密あげたいわ~
もぎたての青い空~

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三井アウトレットパーク北陸小矢部の穴場スポット!!

2017年04月23日 | 三井アウトレットパーク北陸小矢部

三井アウトレットパーク北陸小矢部の穴場スポット!!
てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店です。

この季節は、外がとても気持ちが良いですよね。

オープンエアー

いいね~

アウトレットパークの二階にある
フードコートの奥にあります!!

お連れ様との待ち合わせや
お買い物で疲れた時に
生ビール片手に
至福のひと時を過ごせます。

気持ち良か~っ!!



お買い物して
てらおか風舎で、能登牛ランチして
午後の一息に
穴場で 一休み

三井アウトレットパーク北陸小矢部の穴場スポットです。

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わくわくKIDS MENU

2017年04月22日 | 三井アウトレットパーク北陸小矢部

わくわくKIDS MENU
てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店です。
4月21日から
三井アウトレットパーク北陸小矢部でゴールデンウイークフェアーが始まり
てらおか風舎では、
お子様プレートセット(サラダバー・スープバー・ドリンクバー付き)1,200円を

なんと!!

なんと!!    ・・・・・・  半額 !!

           600円+税

(小学生以下のお子様が対象です)



美味しい能登牛ハンバーグが、とても贅沢です!!

このゴールデンウイークは、三井アウトレットパーク北陸小矢部へ

となみチューリップフェアーと合わせてお越し下さい。

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富来商工会ときわ会役員会

2017年04月21日 | 商工会青年部

富来商工会ときわ会役員会
てらおか風舎富来本店から徒歩5分の湖月館さんです。
いつもありがとうございます。

今月は、こちらでの宴会が多いようです!

富来商工会青年部のOB会で
石川県内では、珍しい単会のOB会です。
前会長としての参加ですが、
現在は、青年部の倍以上の会員数となり
青年部をバックアップする大事な会となってきました。



ヘルシーなおでん鍋ですが、
またまたお腹がパンパンです!!

完全に金沢マラソントレーニング前の身体に戻ってしまいました!
せっかく絞れたのに残念です。

今夜は、久しぶりに走ってやるぜ〜

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富来商工会異業種交流会て

2017年04月20日 | 能登

富来商工会異業種交流会定例会
てらおか風舎富来本店から徒歩5分の地頭町にある例会場です。
これまでに、町の活性化の為に
いろいろな企画を商工会や町に提案してきました!
新年度は、金沢美大とコラボしていくこととなりました。



富来の先輩方から
いろんなヒントを学び
町の活性化に繋げて行ければ良いと思っています。

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堀松の桜は、ピンク色

2017年04月19日 | 能登

堀松の桜は、ピンク色
てらおか風舎富来本店から車で15分の堀松交差点です。
ここは、旧志賀中学校があった場所です。
この桜は、他の桜と比べてピンク色が強く見えます。



信号機の明かりで
ピンク色に見えるのだろうか?!

もしかして人の気持ちにより
色も変わって見えるのだろうか!?

この桜を見ると
中学生の頃、ここで野球部の試合をしたのが思い出されます。

桜って、いつの間にか 人の思い出に出て来ますね。

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志賀町観光協会役員会

2017年04月18日 | 能登

志賀町観光協会役員会
てらおか風舎富来本店から車で15分の志賀町文化ホールです。
観光協会副会長として
役員会に出席してきました。

5月の総会へ向けての大事な役員会です!!

しかし・・・

3月に行われた正副会長会議に
東京出張と重なり欠席した為
提出議案に対して
中途半端な対応となってしまいました。



各種会議は、会長のスケジュールで日程が決まるのは仕方の無い事です。
しかし、
会長と三名の副会長だけの正副会長会議くらいはスケジュール調整をして頂きたいと思います。
これでは、なかなか協力体制も出来なく会長を支える事も難しくなります。
5月の総会も東京出張と重なる為、残念ながら欠席になってしまいます。
総会に参加出来ない事を深く反省してお詫びをしたいと思います。

ごめんなさい。

てらおか風舎富来本店・金沢店は、毎週火曜定休日です。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休です。

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登の里山ランチを富山県で食す!

2017年04月17日 | 能登牛

能登の里山ランチを富山県で食す!
てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店です。

三井アウトレットパーク北陸小矢部で
平日限定のランチメニューの紹介です。
(11:00~15:00)

能登牛の焼しゃぶ
能登豚のメンチカツ
能登地鶏の照り焼き

ライス又は、パン・サラダバー・スープバー・ドリンクバー付き

1,900円+税



能登牛の旨さ
能登豚のジューシーさ
能登地鶏の歯ごたえさ

一つのお皿に 能登の里山を盛り合わせました!!

富山県小矢部市
三井アウトレットパーク北陸小矢部で
平日限定ランチをお召し上がり下さい。

てらおか風舎富来本店・金沢店は、毎週火曜定休日です。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、年中無休です。

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋のから騒ぎ!?

2017年04月15日 | 石川グルメ

恋のから騒ぎ!?
てらおか風舎富来本店から徒歩5分程度の富来川高田地区です。
お天気が良かったので
ちょっと遠回りして歩いてみました。

何気に川を眺めて歩いていると
なにやら
心の中が
騒がしいぞ!?



なかなか大きなコイです!!

錦鯉です!!

模様も
高そうな感じです。



この大物を捕らえたら!?
これを売ったら?!

どうしたもんじゃろか

コイのから騒ぎ

てらおか風舎富来本店・金沢店は、この週末ご予約が多く入っています。
ご来店の際には、お問い合わせ・ご予約をお願い致します。

てらおか風舎三井アウトレットパーク北陸小矢部店は、お早目にご来店下さい。

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜のトンネル

2017年04月14日 | 金沢町並み

桜のトンネル
てらおか風舎金沢店から徒歩1分の川べりです。

金沢市内の桜は、まだまだ見頃が続いています!!
今週末がピークとなりそうです。



てらおか風舎金沢店に車を止めて
150mほど歩いていくと
桜並木が
うわ~っと現れます!!
兼六園や犀川の桜も良いのですが
人の少ない場所での
プライベート花見も良いものです。

能登牛ランチとプライベート花見がおすすめです。

旨い能登牛は、てらおか風舎で
クリックお願いします!
 ↓↓↓

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 石川県情報へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする