ビギナーの家庭菜園

趣味で始めた家庭菜園の記事です。
農園で畑作業や学んだ事など楽みを記録しています。
(フォローお願いします。)

1月21日・切り干し大根煮物!

2024-01-21 18:28:50 | レシピ

2024年1月21日 切り干し大根を使った簡単レシピです。

切り干し大根と高野豆腐の煮物です。

以前農園で切り干し大根作りをして出来上がったものです。

2024年1月7日 切り干し大根完成!

切り干し大根戻し

・切り干し大根を水に浸して戻しました。

高野豆腐

・調味料付き高野豆腐「小さな新あさひ豆腐」を使いました。

人参

・煮汁を作り高野豆腐にニンジンをスライサーで細切りして加え戻した切り干し大根を入れました。

・容器に蓋をして電子レンジ(600W)で約6分加熱処理しました。

出来上がり

・煮汁が少なくなり軽くかき混ぜて出来上がりました。

※超簡単レシピです!(付け合わせやおつまみに)

<メモ>

本日の天気は朝から雨が降っていて時折り激しくなりました。

農園での作業はできませんでした。

 


Amazon


11月28日・農園で夕食用!

2023-11-28 19:25:30 | レシピ

2023年11月28日 農園のクッキングストーブ(薪ストーブ)で夕食用を煮込んで持ち帰りました。

・薪割りをしながらクッキングストーブを焚きました。

・鍋に材料を入れて煮込みました。

豚汁

・材料:豚肉、ダイコン、里芋、冷蔵庫にあったキノコ類、しらたき、味噌など。

鶏手羽元煮

・材料:鶏手羽元、生姜、すき焼きのたれ。

<メモ>

本日は晴れですが強い風が吹いていましたので注意しながら進めました。

 


Amazon

 


9月19日・ゴーヤジュース!

2023-09-19 18:51:51 | レシピ

(調理家電)

2023年9月19日 低速ジューサーでゴーヤジュースを作りました。

材料

・ゴーヤを洗って包丁で切りスプーンでワタを取り除きました。

・小さくカットしました。

ジューサー

・低速ジューサーを組み立て電源をONにしました。

・小さくカットしたゴーヤを入れました。

・搾りかすとジュースが分かれて出てきます。

※ゆっくり絞って栄養たっぷり

冷蔵庫

・冷蔵庫の野菜室に入れて冷やして飲みます。

ゴーヤの栄養と効能はすごい!ビタミンやミネラルも豊富!!

・いまさらながら改め調べてみると凄い事が分かりました。

 


Amazon

 


10月27日・サトイモで豚汁!

2021-10-27 21:05:02 | レシピ

2021年10月27日 先日収穫したサトイモを使って豚汁にしました。

材料

10月25日に試し掘りで収穫したサトイモです。

・このサトイモを含めて・・・

・冷蔵庫に入っていた野菜やその他を適当に使いました。

 (ニンジン、ダイコン、ネギ、キノコ類・・・)

・材料を煮込んで味を調えて出来上がりです。

 

<メモ>

本日の天気は雨でした。

 


 


 


2月14日・収穫した野菜で鍋!

2020-02-14 22:20:45 | レシピ

2020年2月14日 収穫していた野菜を使って鍋料理を作りました。

 

ごま豆乳鍋つゆ

・鍋のつゆは「MIZkan ごま豆乳鍋つゆ」を使ってみました。

・美味しい鍋つゆと思いました。

 

野菜

それぞれ収穫していた野菜です!

・サラダミニ白菜「タイニーシュシュ」です。

 

・ネギ(膨らまなかった「シャルム」を葉ネギとして使いました。)

 

・プランター栽培のニンジンです。

 

・ミズナです。(画像中央)

 

その他材料

・しゃぶしゃぶ用豚肉

・鍋用とうふ

・えのきだけ

 

鍋料理美味しく頂きました!

 


ホンマ製作所 クッキングストーブ

 


 ついでにクリックもよろしくお願いします!