ビギナーの家庭菜園

趣味で始めた家庭菜園の記事です。
農園で畑作業や学んだ事など楽みを記録しています。
(フォローお願いします。)

12月31日・バッテリー式チェーンソークリーニングしてして終了!

2017-12-31 16:20:07 | その他

(剪定前)

2017年12月31日 庭木剪定を継続して進めていました。

そして量的に庭木半分が出来上がりました。

 

(剪定後)

 ・スッキリとしました。

 

・これもすっきりしました。

 

 

・地面を掘って根元で切断しました。

・これは伐採ですね。

 

切り落とした枝葉も沢山になりました。

・農園の共有ゴミ捨て場に廃棄する予定です。

 

 

そして・・・

[クリーニング]

 

バッテリー式チェーンソーのクリーニング(メンテナンス)

今年最後の作業で締めくくりとしました。

パーツクリーナー、潤滑油、布切れ、歯ブラシなどを準備しました。

 

カバーを取り外して

・中に木屑、土などが溜まっています。

・チェーンユニット、内部をクリーニングしました。

・要所に潤滑油を注油しました。

・元通りにカバーをセットして完了しました。

 

今年はここまでで作業を終了しました。

来年も剪定作業を再開します!

 

 

 御礼  

今年も閲覧して頂いた方やコメントをして頂いた方の皆様に感謝し御礼申し上げます。

ありがとうございました。

また、来年も宜しくお願い致します。

 

皆様よいお年をお迎えください。

 

「ビギナーの家庭菜園」ビギナーより

 



 


 

閲覧ありがとうございました。クリックもよろしくお願いします。

FC2 Blog Ranking


12月30日・年末の農園風景スナップショット集です!

2017-12-30 18:00:05 | 家庭菜園全般

2017年12月30日 年末(12月中旬~下旬)の農園風景をスナップショット集にしました。

家庭菜園をしている農園でトイドローンを使って空撮をしています。

現在、家庭菜園と同様に趣味として楽しんでいます。

環境的にもドローンを飛行させるには広さもあり障害になる電線などもありません。

なのでドローンを飛行させるには絶好の場所と思います。

また、農園風景の変化などを記録して見る事も楽しみです。

 

[農園風景スナップショット集]

 

・画像を観て今年の反省や来年の計画を考えたいと思います。

 


 

現在トイドローンにハマっています。

・操作はもちろんですが、普段のメンテナンスも楽しんでいます。

・頭の体操にもなっている感じです。

・これからも上達してより綺麗な空撮をしたいと思います。

 

<メモ>

DIYも趣味なので来年も頑張りたいと思います!

 

 


 


 

閲覧ありがとうございました。クリックもよろしくお願いします。

FC2 Blog Ranking


12月29日・ソラマメポットに移植!?

2017-12-29 16:35:23 | マメ類

2017年12月29日 ソラマメが車庫の育苗&栽培用の棚に置いていました。

4連セルトレイで自家採種したソラマメが発芽するか実験的な要素でスタートしました。

ここの所元気そうに成長しているものもあります。

畑の準備は出来ていません。

そこで・・・

このソラマメをポット(上げ?)移植することにしました!

 

ソラマメ

 

育苗培土を使いました。

 

苗を取り出して

・ポリポットに移植しました。

 

6株出来ました。

 

菜園ハウス保温システム

・この中でこれから育苗してみます。

 

本日の収穫

 

・アイスプラント

 

参考

アイスプラントとは

<栄養と効能>

アイスプラントはミネラルやカロテンを豊富に含む栄養価の高い野菜です。血糖値を下げる効果があるとされるピニトールや、中性脂肪の蓄積を抑制する働きがあるとされるミオイノシトールなどメタボ予防に有効な成分を含みます。さらに、新陳代謝に欠かせないリンゴ酸やクエン酸も多く含みます。

<特性>

・南アフリカ原産の多肉植物でみずみずしく、プチプチとした食感。

・土壌からミネラル分を吸収する吸塩植物でほんのり塩味がする。

 

 

<メモ>

本日は庭木剪定を継続しました。

 


 


 

閲覧ありがとうございました。クリックもよろしくお願いします。

FC2 Blog Ranking


12月28日・年末車の大掃除!

2017-12-28 21:07:57 | その他

(前日庭木剪定で切り取った枝葉を車に積んで農園の共有ゴミ捨て場に廃棄しました。)

2017年12月28日 車の中が枝葉の切れ端等々も隙間に入り込んでしまっています。

そこで・・・車の大掃除をすることにしました。

 

掃除機を用意しました。

 

車内クリーニング

 

車の中のものを全て出しました。

 

いたるところにゴミが付いています。

・掃除機で車内のゴミを吸い取り綺麗にしました。

・雑巾で車内の汚れをふき取りました。

 

エンジンルーム

・エンジンルーム内も綺麗にしました。

 

ボディー

・カーシャンプーで洗いました。

・タイヤとホイールも洗って綺麗にしました。

・マットなども洗いました。

・各箇所の可動部に注油しました。

 

 

完了

・仕上をしてボディーもピカピカになりました。

 

車の大掃除を完了しました!

 


 


 

閲覧ありがとうございました。クリックもよろしくお願いします。

FC2 Blog Ranking


12月27日・庭木剪定

2017-12-27 16:34:45 | その他

2017年12月27日 庭木の中で一番大きなものを大胆に選定しました。

手入れが大変です。

そこで手入れしやすいことを優先してやりました。

 

準備

・バッテリー式チェーンソー

・ヘルメット

・革手袋

・目の保護用にサングラス

 

片手で持てるくらいの大きさで次々とチェーンソーで枝を切断しました。

 

切り取った枝が大量になりました。

・後日農園の共有ゴミ捨て場に持って行くことにします。

 

剪定作業を終えました。

・少しもったいない気持ちもしますが・・・

・これから先手入れして形を良くしたいと思います。

 

<おまけ>

剪定後ホウキで掃除しようとしたら・・・

・ホウキの付け根が腐って折れてしまいました。

・腐った部分を切り取りネジで固定し修理しました。

・掃除も終えました。

 

 


 


 

閲覧ありがとうございました。クリックもよろしくお願いします。

FC2 Blog Ranking