ビギナーの家庭菜園

趣味で始めた家庭菜園の記事です。
農園で畑作業や学んだ事など楽みを記録しています。
(フォローお願いします。)

10月26日・畑(B)種まき

2012-10-26 21:34:37 | 家庭菜園全般

10月26日

畑(B)に種まきをしました。

この場所は、冬になると日当たりがかなり悪くなり早くに霜が降りるとのことです。

本格的に寒くなる前に収穫できればと思いながら、種まきをしました。

・丸葉こまつな

・日本ホウレン草

・中葉シュンギク

・葉大根

畑(B)に種を蒔いた場所の様子

 

畑(B)の様子

 

本日、その他の農作業は間引きなどをしました。

 

 


10月25日・白菜の定植

2012-10-26 21:11:35 | ハクサイ

10月25日

白菜の定植をしました。

種から育苗をしていた白菜は、ほとんど失敗しました。

時期的に今から苗を育てることは無理があるようです。

そこで、ホームセンターに行って白菜の苗を8株購入してきました。

畑(A)に定植しました。

<畑に定植した様子>

手前の2株は、種から育てた生き残りの白菜です。

 

畑(A)に白菜を植えの様子

 

鍋料理で使う定番の野菜なので、ぜひ作りたい野菜です。

畑を見ると、

・手前にニラが見えます、日々収穫しています。

・奥の方にニンニク、ニンジン、コマツナが育っています。

 

 


10月25日・畑(D)の状況推移

2012-10-25 21:24:03 | 家庭菜園全般

10月25日

畑(D)の状況推移と現在の様子です。

現在は、ほとんど種まきも完了しました。

残りは、サトイモの部分が空いたら野菜を植えて生育と収穫を待つ状態になります。

畑(D)

今の、野菜と畑の様子

(種まきをした野菜類)

ブロッコリー(苗)、コマツナ、ホウレン草、サニーレタス、サラダ菜、

20日ダイコン2種、野沢菜、ミツバ、チンゲンサイ

 

(ビギナーとして)

・野菜の生長した様子が想像できないところもありました。

・野菜によって高さが、高くなり他の野菜の陰になってしまう場合もあります。

・生長の途中でいろいろと調整しても良いでしょう。

 

畑(D)の全体の様子です。

 

ここは、農園(菜園)の中でも低い場所にあります。

雨が降ると、水が流れ込んでくることになります。

そこで、共有部分に水路を作り水がゴミ捨て場へ流れるようにしました。

共有部分なので、1輪車などが通れるように水路の上に橋も作りました。

これも、農作業のうちでしょうか?

 

畑(D)の脇に完成した水路と橋の様子です

(橋作り)

・水路となる溝を作りました。

・竹をふたつに割りました。

・交互に竹を組み合わせ水路の上に設置しました。

・土をかぶせて橋を固定しました。

・土を踏み固めて完成しました。

大雨が降ったときに、水が流れる状態を観察する事にします。

 

 

 


10月15日・落花生の収穫

2012-10-17 10:53:41 | ラッカセイ

10月15日

落花生の収穫をしました。

落花生の収穫時期になり、菜園の大家さん(農家)の畑でも収穫作業をしていました。

我が家の畑の様子です。

 

出来具合はまずまずといったところです。

 

落花生を引き抜き収穫をしていました。

量的にはレジ袋(小)1つくらいになりました。

 

後から、我が家で茹でピーナッツにしてみました。

 


10月14日・ニンニクを植えました

2012-10-16 04:46:26 | ニンニク

10月14日

畑(A)にニンニクを植えました。

10月8日から畑の準備をしていた所にニンニクを植えました。

この畑は、日当たりも良く土の状態も良好です。

有機質の肥料を施して、耕運機で充分に耕しました。

この肥料は、菜園の大家さん(農家)の好意で余っている分を使うことができました。

ニンニクを植える前の畑(A)の様子

 

植えたニンニクは、家庭菜園先輩Sさんからいただきました。

畑(A)にニンニクを植えている様子

 

充分な量のニンニクを植えることができました。