ビギナーの家庭菜園

趣味で始めた家庭菜園の記事です。
農園で畑作業や学んだ事など楽みを記録しています。
(フォローお願いします。)

10月31日・雨除けハウス内に播種とエンドウで実験!

2017-10-31 18:42:59 | その他

2017年10月31日 雨除けハウス内を整備して色々種まきしました。

 

[雨除けハウス]

 

<整備前>

片付け

・台風や大雨の影響で荒れた状態になっています。

・白っぽい部分は大量の泥水が流れ込み浸かってしまった部分です。

・水は引きました。

・散乱しているものを片付けました。

 

<整備後>

施肥、耕耘

・堆肥、有機石灰、ぼかし、化成肥料などを投入して耕運機で耕しました。

 

畝立てマルチ

・畝立てマルチをしました。

・自作穴あけとんとんと種を準備しました。

・左側から、

あまうま耐病小松菜、生でも美味しい春菊、チンゲンサイ、サラダほうれん草、大根春京赤長水

 

播種

・穴あけとんとんで植穴を作り数粒づつ種を播きました。

・「溝底播種(みぞそこはしゅ)は気温の変化が少なく保湿効果も高いので発芽が安定する。」との事です。

・トントンと覆土してもみ殻を被せました。(もみ殻燻炭がより良いと思いますがありませんので・・・)

 

 

潅水

・潅水して播種作業を終えました。

・発芽に期待したいと思います。

・状況によって雨除けハウスの側面は防虫ネットにしていますがビニールで囲ってビニールハウスにバージョンアップが可能かと思います。

 

 


 

[エンドウで実験]

 

本日(10月31日)午前中に行いました。

 

使用した種「サカタのタネ:スナックエンドウ」です。

実験の目的

植物活力液などがどれほどの効果があるのか比較実験をすることにしました。

今までは何となく使っていました。

比較はしていませんでしたので・・・効果は分かりませんでした。

そこで・・・比較実験です!

 

 

1.サカタのタネ:スナックえんどうを使いました。

2.それぞれの液を準備しました。

  メネデール、HB-101、自作のえひめI-2、それぞれ全部混ぜたもの、水のみ

3.希釈液を作りました。

  ※メネデール→100倍、HB-101→1,000倍、えひめI-2→約1,000倍、水はそのまま

   希釈液に10秒ほど浸しました。

    (播種前の処理はHB-101のみ説明がありましたのでそれに準じました。)

4.それぞれ2ポット(1ポット4粒)播種し覆土しました。

 

※潅水もそれぞれのもので行いました。

 

実験育苗開始!

・メネデール、HB-101、えひめI-2、すべて混ぜたもの、水のみで実験です!

さてどうなるでしょうか???

結果によって使い方のヒントや有効に活用出来るかも知れません?!

 


雨除けハウスを改造するときに活躍しそうです! 

 パッカー外しビニールハウスの修復作業にも便利です。

 

IPS パカット PK-190
クリエーター情報なし
五十嵐プライヤー

 

閲覧ありがとうございました。クリックもよろしくお願いします。

FC2 Blog Ranking 


10月30日・ビニールハウスの整備Part5(キャベツ)

2017-10-30 17:44:26 | キャベツ

(育苗したキャベツ)

2017年10月30日 ビニールハウスの整備でキャベツを植え付けしました。

 

ビニールハウス内の作業です。

 

キャベツ苗を植える位置に並べて・・・

・マルチに植穴を開けました。(自作のカセットガスバーナー方式穴開け器使用)

・植穴に水を注ぎ植え付けしました。

 

植え付けを終えました。

・左側:今回植え付けしたキャベツです。(おてがるキャベツ 金系201号)

・右側:前回(10月27日)種まきしたシュンギクです。(サラダ春菊)

・相性の良いキャベツとシュンギクの畝になりました。

 

<ビニールハウスの強風対策>

・台風が過ぎ去り雨が止み晴れになりました・・・しかぁ~し物凄い強風でした。

・本日最初にビニールハウスの中を見ると資材が散乱してマルチが剥がれそうなところもありました。

・良く見てみるとビニールハウスの下に隙間が出来てそこから勢いよく風が吹き込んでくる状態になっていました。

・そのため強風が吹くたびビニールハウスも全体的に大きく揺れています。

・その部分を土を盛りつけて風穴をふさぎました。

・風が吹き込まなくなりました。

・依然として強風が吹き荒れていました。

 

 

畑Aにネギのアクセント!?

 

今年定植用にとネギの育苗をしましたが・・・失敗して途中で苗が消滅(全滅)してしまいました。

そこで・・・

畑Aに空きスペースがあるため(ニラを撤去して黄ニラ栽培用とニラを移植した跡地)

ここにネギの植え付けをしました。

・なんとJAの直売所で食材として販売?している物を買いました。(6~7本で280円)

 (これを鍋に入れて食べると美味しいでしょう!)

・あくまでお遊び的なアクセントとして使います。

 

溝を掘りました。

・ここは水はけも良くドロドロなっていません。

 

ネギを埋めました。

・畝の形にしました。

・作業中折れてしまったものもありますが復活を期待したいと思います。

 

・畑A全体が栽培中という感じになりました。

 


 

<本日の朝>

・来年用のネギ「おてがる一本ねぎ」を播種しました。

 


  パッカー外しビニールハウスの修復作業にも便利です。

 

IPS パカット PK-190
クリエーター情報なし
五十嵐プライヤー

 

 

閲覧ありがとうございました。クリックもよろしくお願いします。

FC2 Blog Ranking 


10月29日・収穫した黄ニラのレシピ

2017-10-29 16:56:06 | レシピ

2017年10月29日 前日(28日)黄ニラを初収穫しました。それから食べてみました。

 

その前に、

<黄ニラとは>

・品種ではなく栽培方法で黄色に育ったニラの事です。

・芽が出る前に遮光し栽培して軟白化させたものです。

・ニラの臭みが少なく柔らかで甘みがあります。

・サラダなどにして生で食べても美味しいとの事です。

(岡山県の特産品として有名です)

 

<調理のポイント>

・生でも美味しく頂けるので調理する場合は火が通り過ぎないように短時間でシャキシャキを活かすようにする。

との事です。

 

先ずは、黄ニラをそのまま少し食べてみました。

・柔らかくシャキシャキした食感で味の表現は難しいのですが・・・ニラの風味が心地よい感じです!?

 

[黄ニラレシピ]

作りました!

黄ニラを使った料理です。

 

黄ニラのお浸し

・酢味噌を絡めてみました。

・シャキシャキした食感でニラのまろやかな風味がありました。

 

黄ニラ入りツナサラダ

・キュウリ、生でも美味しい春菊、黄ニラなどで作りました。

・黄ニラを入れたことで味のアクセントになりました。

 

野菜炒め卵とじ

・仕上げに黄ニラを入れました。

・黄ニラを少なくしてしまいましたが良い感じです。

 

黄ニラ入り味噌汁

・仕上げに黄ニラを入れました。

・薬味的な感じで美味しく頂きました。

いずれも簡単なものを作りました。

本場の味は分かりませんが・・・

自家栽培で初収穫の黄ニラなので特に美味しく感じました。

 


 

<メモ>

・本日も一日中雨が降り続いていました。

・台風が近づいています。(深夜が最も激しくなる状況です)

 

 場合によってはビニールハウスの修復も・・・


  パッカー外しビニールハウスの修復作業にも便利です。

 

IPS パカット PK-190
クリエーター情報なし
五十嵐プライヤー

 

 


 

閲覧ありがとうございました。クリックもよろしくお願いします。

FC2 Blog Ranking 


10月28日・黄ニラ初収穫しました!

2017-10-28 16:10:05 | ニラ

(初栽培で初収穫です)

2017年10月28日 黄ニラを初栽培していました。そして本日初収穫しました!

・小雨が降っている中農園に行きました。

・明日は再び大雨になりそうです。

・その後台風が向かってきて影響が懸念されます。

・そこで・・・本日の収穫となりました。

 

[黄ニラ初収穫!]

 

遮光トンネルは無事です!

・今まで強風に耐えていました。

 

遮光トンネルを外しました。

・黄ニラ収穫しても良さそうです。

・思い切って初収穫しました!

・これから味わってみたいと思います。

 

栽培開始は10月11日です。

 栽培開始から17日目の収穫となりました。

 

<収穫後>

遮光トンネルを元通りにしました。

・強風対策のために遮光トンネルの両サイドを土で強く固定しました。

 

黄ニラ栽培周辺現在の様子

・共有通路は水浸しです。

・畑の一部にも流れ込んでいます。

・黄ニラ栽培の所は土を盛り上げて高くしましたので今の所何とか無事ですが今後も予断を許さない状況です。

 


 

(参考に・・・)

植え付けは10月11日に行いました。

<その時の作業概要>

 

 


  パッカー外しビニールハウスの修復作業にも便利です。

 

IPS パカット PK-190
クリエーター情報なし
五十嵐プライヤー

 

閲覧ありがとうございました。クリックもよろしくお願いします。

FC2 Blog Ranking 


10月27日・ビニールハウスの整備Part4(シュンギク)

2017-10-27 21:27:01 | シュンギク

2017年10月27日 ビニールハウスの整備作業でシュウンギクを播種しました。

 

<畝の準備>

細かい雑草がたくさん生えています。

 

除草しました。

・熊手とカセットガスバーナーを使いました。

 

畝立てマルチをしました。

・堆肥、ぼかし、有機石灰、化成肥料などを投入して土に混ぜこみました。

・マルチを張り自作のマルチ穴開け器で播き穴を作りました。

 

<播種>

「サラダ春菊」を播種しました。

・自作の穴あけとんとんで播種しました。

 

もみ殻を被せました。

・播種を終えました。

 

<予定>

・シュンギクと相性が良い育苗中のキャベツを混植することにしたいと思っています。

 

ついでに・・・

 

同じハウス内イチゴとニンニクの様子

・イチゴ元気な感じです。

・ニンニク発芽しています。

 


 現在初めてアイスプラントを栽培しています。

 

プチサラ  武蔵野種苗園のアイスプラント種です
クリエーター情報なし
武蔵野種苗園

 


閲覧ありがとうございました。クリックもよろしくお願いします。

FC2 Blog Ranking