ビギナーの家庭菜園

趣味で始めた家庭菜園の記事です。
農園で畑作業や学んだ事など楽みを記録しています。
(フォローお願いします。)

9月27日・ニンニク、玉ネギの植え付け準備

2013-09-27 22:23:22 | ニンニク

9月27日

ニンニク、玉ネギの植え付け準備をしました。

畝立てしてマルチを施しました。

・以前に全面施肥をして畑を耕して仮の畝を作っておきました。

・過燐酸石灰、完熟堆肥、化成肥料・・・を溝施肥しました。

・マルチの幅に再度、畝を立てて土をならし有機石灰を施しました。

・畝にかん水してマルチを施しました。

 

<畑(D)に1列作りました・・・まだ時間が残っています!>

 

 

<頑張って、畝を2列作りました>

 

準備完了しました。

次回、マルチにうえあなをあけて植えつける予定です。

 

 

 

 


9月26日・畑の苗床で玉ネギを育苗開始しました!

2013-09-27 18:19:26 | ネギ(玉ネギ)

9月26日

畑(D)に苗床を作り、玉ネギの種まきをし育苗を開始しました.

(前年、セルトレーで玉ネギの苗作りに失敗したため、苗は先輩Sさんからの提供と、

ホームセンターから調達しました。)

今回は、畑で玉ネギを育苗してみることにしました。

 

あらかじめ仮の畝を作っておいた所に玉ネギの種をまきました。

 

<玉ネギの種まき育苗手順>

 

土をならして苗床をつくりました。

 

種をばらまきし、草木灰、細かい鶏糞堆肥を薄くまきました。

 

ふるいで土を被せてから、板で軽く押さえました。

 

かん水してから、乾燥防止のため藁を被せました。

発芽するまで藁をかぶせておきます。

前日まで、台風の影響で雨が降っていて畑の土の状態はかなり湿った状態になっていました。

かん水もそれ程多くしなくても良いほどでした。

畑での環境の変化で生育が左右されるかも知れませんが状況を観察してみることにします。

 

畑(D)の隅に苗床を作った様子

 

苗が順調に育ったら定植の作業になります!

 

 

 

 


9月21日・畑(D)の準備完了!

2013-09-21 19:05:20 | 家庭菜園全般

9月21日

畑(D)の秋冬野菜栽培の準備完了しました。

<予定している野菜>

・ほうれん草、小松菜、チンゲン菜、シュンギク、キャベツ、ミズナ・・・・・

・ネギ、玉ネギ、ニンニク・・・・・

 

<本日の農作業>

1.夏野菜を撤去しました。

・なす(まだ収穫出来そうですが、」新鮮なナスが収穫できなくなりました)

・ピーマン(なすと同様にあきらめました)

・ゴーヤ(残りの実がありましたが・・・撤去しました)

・支柱を撤去しました

 

2.畑(D)の空いたスペースを耕しました。

・苦土石灰、堆肥、鶏糞肥料・・・・を施した後、耕運機で耕しました。

・仮の畝を作りました。

 

3.畝の一部に芽だししていたレタス(サニーレタス、サラダ菜)の種まきをしました。

・畝にまき溝を作り有機石灰をまき、種をまきました。

・薄く覆土して、かん水しました。

<農園の会話>

農園仲間の人達の話をしてみると9月から繁忙期になり農作業などやることが多くあります。

野菜栽培のチャンスを逃さないようにと、あせることが多くあります。

「大根の種をまいた?、白菜の苗を植えた?、・・・何の苗を植えた?・・・」

・今の時期、楽しいことがいっぱいあると思うと家庭菜園の醍醐味かなと思います。

 

<趣味の時間>

・多く取れればいいのですが、

・仕事と趣味(家庭菜園)では、まだまだ仕事の時間のほうが多いので農作業を計画的に進めることも

 必要かな?・・・と思っています。

 

 

 

 

 

 


9月20日・ブロッコリーの定植をしました

2013-09-20 18:00:03 | ブロッコリー、カリフラワー

9月20日

畑(A)に育苗していたブロッコリーの苗を定植しました。

 

育苗していた苗の様子

 

 

ブロッコリーの苗を植えた様子

 

 

<ブロッコリーの定植作業>

1.全面施肥をして畝の準備をしておきました。

2.畝の中心に溝施肥を施しました。

3.植え穴の間隔を45センチで位置を決めました。

4.植え穴に水を注ぎ入れてから苗を植えました。

5.畝全体にかん水して作業を完了しました。

 

 

この畝には苗を5株植えました。

 


 

9月20日・その他の作業

これから栽培する野菜のため、

今まで栽培していた野菜を撤去する作業を開始しました。

(なす、ピーマン、オクラ・・・)

 

 


9月17日・農事暦、作業の遅れを取り戻す!

2013-09-17 23:54:42 | 野菜栽培計画

9月17日

農事暦で計画していた作業が悪天候(集中豪雨や台風など)の影響で遅れがちになっています。

再度、農事暦を見直して農園での農作業を進めなければなりません。

今年作成した農事暦を確認して今現在早急に必要な作業をピックアップして、

順次漏れがないように進めるようにしたいと思います。

 

農事暦(9月11日現在)

 

育苗、定植、種まき作業のために畑(畝)を準備

準備していない野菜の種を入手(購入、必要に応じて苗を購入して対応)

・ほうれん草

・小松菜

・春菊

・ミズナ

・野沢菜

・レタス

・ブロッコリー

・白菜

・ニンニク

・玉ネギ

・その他

9月からの農作業スケジュール(9月も半ば過ぎていますが・・・)

あきらめないで間に合うように進めようと思っています。

 

去年は、害虫や鳥の被害で失敗した野菜も多く有りました。

早期に対応することも重要なことかと思います。