折々スケッチ

小さなスケッチブックやハガキに水彩と鉛筆ペン等で描いた絵を中心に、感じたこと等日記代わりに添えています。

今年の展覧会は・・・

2021年03月05日 | 


ミニ水仙




愛知県のコロナ緊急事態宣言が2月末で解除となりました。解除されたからと言ってコロナウイルスがなくなった訳ではないのですが、先が明るく思われて5月に予定している教室展の準備を始めることにしました。会場の打ち合わせの期限が3月中旬に迫ってきて街の中心にある市民ギャラリーに出かけました。会場費の支払いと施設との打ち合わせです。本当に久しぶりに街に出てみると人の多さはコロナ前と変わらない感じ、歩道を行くのも道を渡るのにも人が多くて自転車を押して歩きました。今まで私だけが心配し過ぎていたのかしら?と思ったほどです。
ビルの7階にあるギャラリーの事務所で手続きを済ませて、ついでに展覧会を見て来ました。市民ギャラリーは展示室が7階と8階に合わせて11室あります。そのうち開催していたのは7階の3室だけ。8階は閉鎖されているとか。まだ多くの会やグループも展覧会開催までには至っていないようです。1週間単位の開催ですが、次の週は2室のみ、その次は4室のみとまだまだ3月中はコロナの影響が続いています。

開いていたグループ展の入室には検温して氏名と電話番号を書いてから、これがコロナ時代の新しい決まりです。
コロナ前はいつだってどの部屋にも何かの展覧会が開かれていたのに、閉じられた部屋が多いと暗く寂しいです。私たちが開催予定の5月には活気が戻っているでしょうか。
昨年の展覧会中止を決めたのが3月下旬でした。今年は・・・大丈夫と祈りながら準備開始です。





にほんブログ村ブログパーツ

アクセスランキングにほんブログ村