折々スケッチ

小さなスケッチブックやハガキに水彩と鉛筆ペン等で描いた絵を中心に、感じたこと等日記代わりに添えています。

期日前投票

2023年02月04日 | 

ビワの花




2月5日は愛知県知事選挙の投票日。立候補者が出そろえば投票したい人はすぐ決まるので、天気や自分の都合の良い期日前投票に行くことにしています。今回も早めに出かけるとボツボツと投票に来られていました。本当にボツボツで、帰るまでに出会ったのは3人。良い天気でもっと人が多いかと思っていたのに少なかったです。だいたいどの選挙も投票率が低い。愛知県知事選の前回の投票率は35・5パーセント、その前は34・9パーセント、3分の2近くの方が棄権。なぜなのか、せっかくの機会なのにと思うのですが、知人にも「べつにぃ投票しても変わらんでしょう」と言われてしまう。理由を説明して説得できるほどの答えは持っていないけれど、せっかくの1票を棄権する気にはならない。

区役所の出口で、報道機関の出口調査に「お時間があれば・・・」と言われてアンケートに答えました。今回はタブレットに表示された質問にタッチするだけでよく、タブレットの文字は大きくて読みやすい。黙って読んで黙ってチェック、これは有り難いことです。以前は紙のプリントで文字が小さく眼鏡が無いと読めなくて、読んでいただいて答えると、周囲の方に聞かれてしまう気がしました。聞かれて困ること・・・支持政党や投票した候補者などは他の人に知られたくはないですから。


この投票所の近くにブロ友さんのくーばあちゃんさんのお宅があるのですが、くーばあちゃんさんのブログは1月5日以後の更新が無くてとても心配しています。きっと何かご事情がおありのはずと思うと、まだ伺ったことが無いお宅に直接伺うのはためらわれて、帰りに立ち止まったものの帰って来てしまいました。
くーばあちゃんさん お帰りを待っていますよ~。




にほんブログ村ブログパーツ

アクセスランキングにほんブログ村