折々スケッチ

小さなスケッチブックやハガキに水彩と鉛筆ペン等で描いた絵を中心に、感じたこと等日記代わりに添えています。

「彩青展」終わりました

2023年05月16日 | 彩青展

会場外にある掲示板


水墨、墨彩、はがき絵などいろいろ・・・



14日「彩青展」を無事終えることができました。会場に来ていただいたブロ友さん、遠方から応援していただいた皆様も有難うございました。
会場の市民ギャラりー栄は11室ある展示室の内9室は各種の展覧会が開かれていました。コロナ前でしたら5月のこの時期には希望者が多くて部屋を確保することも難しかったのに、空き室があるのはまだコロナの影響だと思います。ご来場いただいた方も昨年よりは多くなりましたが、コロナ前の6‣7割ほどの877人でした。他の会場の方と話していても「コロナの間に会員が減って・・・」とか、「他の会も休止や解散がいくつもあるらしい」と。長かった自粛暮らしはシニアさんの多い会の減少につながっているのかもしれません。隣室で開催していた写真のグループや毎年の個展開催の男性とも「また来年開催してここでお会いしましょう」「お元気で」とお別れしました。今回は5月9日からの開催でしたのでコロナ対策としては特に何もなかったのですが、皆さんマスク着用しておられました。来年は何も心配せずに開催できるようになっていて欲しいと思っています。
今回は特にトラブルもなく無事に終わってホッとしていますが、6月に入れば来年の会場申し込みが始まって、また次の1年が始まります。



友人手作りの苔玉

会のお仲間が会場に沢山置いていただく小さな生け花が毎回好評です

ズイナ・モミジ

ゼラニュウム

クリスマスローズ

キキョウソウなど色々






最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふきのとう)
2023-05-16 06:05:50
ひろさん
ご盛況のうちに終了し、出展された方、ご覧になられた方々もきっと心が浄化されたことでしょう。お疲れさまでした。絵を描かれる方々のセンすは、設えの活け花にもその成果が表れて、花と花入れの取合わせも見事です!
ふきのとうさんへ (ひろ)
2023-05-16 07:21:09
活け花をほめていただき嬉しいです。会のお仲間が花も花器も持ちより絵より少し控えめを目指して毎日入れ替えていただきました。絵も花も楽しみながら皆さん近況の報告など話が弾みました。
お疲れさま・・・ (ポッポちゃん)
2023-05-16 08:55:15
おはようございます!
長期間にわたる彩青展が盛会裡のうちに無事終えられてお疲れ様でした!
コロナ明けで900人近くの多くの来館者が
ステキな絵画をご覧になったことでしょう!
大切な日常 (ショカ)
2023-05-16 16:52:10
ひろさん、こんにちは~。
良かったですね♪
大切な日常が戻ってきました。
まだまだ不安は残っていますが、
ワクチンが有料になるころには、
過去のことになっていることでしょう。
いろんなダメージが残ってしまったのは、
仕方ありませんね。
これからも元気で続けてくださいね( ´∀` )
ポッポちゃんさんへ (ひろ)
2023-05-16 20:53:27
こんばんは。
コロナのために展覧会を2年間中止しましたから、昨年今年と開催できたことが何よりだと思えました。
1年に1度会場でお会いする方も多くおられるので、話が弾んた楽しい1週間でした。
ショカさんへ (ひろ)
2023-05-16 21:02:34
ショカさん こんばんは。
普通の暮らし、普通の事がとても大切なことだと本当に実感でした。
コロナ禍の3年間は子供たちにも高齢者にも、かけがえのない時間がゆがめられてしまったようです。
でも、続けられることは有り難いこと。
100歳まで…って言ってます(^O^)/
Unknown (fallin5 )
2023-05-19 00:54:37
ヒロさん、お久しぶりです♪展覧会ご盛況のうちに終了、おめでとうございます。週末に名古屋に行く予定なんですが。タイミング合わず残念です。いつか伺いたいです。
fallin5さんへ (ひろ)
2023-05-19 06:47:43
おはようございます。
まぁ 名古屋へ🎶
またいつか展覧会の期日とご予定の合う時、来てくださいね。
あと20年・・・続ける予定ですから(^^♪
Unknown (fallin5 )
2023-05-19 14:35:26
ありがとうございます♪頑張って下さいね。楽しみにしています(^ ^)

コメントを投稿