折々スケッチ

小さなスケッチブックやハガキに水彩と鉛筆ペン等で描いた絵を中心に、感じたこと等日記代わりに添えています。

赤と緑のクリスマス色

2017年11月24日 | 



緑の葉と赤い実、赤と緑はなんとなくクリスマスを感じる色。
ポインセチアの赤と緑、セイヨウヒイラギ、クリスマスホーリーとも言われる赤い実と緑の葉。
日本の柊にも葉の先に小さなとげがありますが種類が違うようです。
絵に描いた西洋ヒイラギのとげは大きくて鋭い。
昨日アップしたロウヤガキとこの西洋ヒイラギを買って帰る時、トゲトゲ チクチク大変でした。


庭のマンリョウも色づき始めたしヤブコウジの実は葉の陰にうつむいて赤い実をつけています。
冬の庭に緑と赤い実は貴重な色どり、こちらはお正月を感じる色ですね。


お隣のマンションが出来た時、道路に面した植え込みに四階まで届くほどの大きなウラジロモミの木が
植えられました。
ここに雪が積もって飾りがついたら素敵だろうなぁと思っていたのに、雪もあまり積もらず
クリスマスに飾られることもなく、1年過ぎた頃から元気がなくなり枯れてしまいました。
先日、小さく切られて運ばれて、半分ほどの大きさの木に植え替えられました。
今度雪が降ったらクリスマスツリーみたいになるでしょうか。

この木の下には土器で飾られた小さな古墳が埋まっています。
古墳の主は世の中の変わり方をどう眺めているのでしょう。
モミの木に雪が積もるのを見ながら昔の話しを聞いてみたいものです。
とは、思うだけ、お願い・・・出て来ないで、ゆっくりお休みくださいませ。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
転結裏技💛 (鹿角またぎ)
2017-11-24 21:46:14
 折々スケッチ様

今晩は~☆彡 マタギ爺ぃです。
今日のエッセイは真面目に必死に読んでおりましたが、最後のジョーク?おち?
には、思わず吹き出してしまいました。
真剣に読んでいただけに…まさかの転結?に、折々スケッチ様もこんな急転技を
思い浮かべる方だと初めて知りました。楽しかったです。 本日も有り難うございます。
鹿角またぎさんへ (ひろ)
2017-11-24 23:37:59
ブログ訪問有難うございます。
秋田はもう雪でしょうか。

秋の夜長とは言え、古墳の主と夜話はちょっと・・・寒いですね(笑)


ひろさんへ (のびた)
2017-11-25 18:19:08
花や葉から クリスマスバージョンカラーへ
連想を発展するひろさん! さすが感性が豊かですね
私には思いもよりません(笑)
のびたさんへ (ひろ)
2017-11-25 20:49:06
感性か何だか~・・・どんどん連想・・・
空想の中では、杖を一振りすれば枯れ木に花も咲くのです  (笑)
でも、夢でもピアノは弾けませんね~。

コメントを投稿