行動派の I love muscle beauty!

強い者は美しい・・・

日本マスターズ選手権(26)

2009-06-30 22:49:26 | 観戦記2006
もう1枚、45歳以上の6位の選手の写真をお届けして、今日を締めくくりましょう。

このポーズも、私の「ツボ」にはまったところでした。
引き締まった背中に、体全体で描く曲線美が、実に堪えられません。
人生経験を積み重ねたこの世代ならではの、魅惑のポーズといえるのではないでしょうか。

というわけで、半分ご紹介したところでちょうど時間となりました(爆)。
上位5選手につきましては、また明日のお楽しみとさせてください。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本マスターズ選手権(25)

2009-06-30 22:46:58 | 観戦記2006
そして、45歳以上の部の6位の選手のご紹介までまいりました。

Kさん待望の(爆)この選手ですが、プロポーション・ポージングともにバランスがとれていて、見応えがありますよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本マスターズ選手権(24)

2009-06-30 22:44:02 | 観戦記2006
45歳以上の7位の選手、もう1枚の写真はこれです。

この上半身の広がりのすごさがおわかりでしょうか。
そしてその見事な体には、蛍光色のビキニがこれまたよく似合うのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本マスターズ選手権(23)

2009-06-30 22:41:44 | 観戦記2006
さて、45歳以上の部今度は7位の選手の写真を、お送りいたしましょう。

このポーズもまた「ツボ」なんですよね(笑)。
なんといいますか、「スポーツニュース」のタイトルに使ってみたいシーンです(爆)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本マスターズ選手権(22)

2009-06-30 22:28:16 | 観戦記2006
45歳以上の8位の選手の写真をもう1枚、今度は全身を写したもので決めてみました。

この2006年が大会デビューらしく、ポージングにも多少のぎこきなさが感じられましたが、それでも8位入賞するくらいですから、ポテンシャルは相当のものだったわけです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本マスターズ選手権(21)

2009-06-30 22:24:50 | 観戦記2006
次は、45歳以上の8位の選手のご紹介となります。

2008年には東京クラス別や日本マスターズで入賞していますが、確か2006年当時は千葉県の所属選手だったと思います。
髪型も、2008年にはパーマがかかっていましたが、こちらではご覧のとおりストレートでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本マスターズ選手権(20)

2009-06-30 22:21:30 | 観戦記2006
45歳以上の9位の選手の写真を、もう1枚いってみましょう。

このポーズは、私的に意外と「ツボ」でした(笑)。
「大人の女性」を感じることのできる、味わい深いポーズといえるでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本マスターズ選手権(19)

2009-06-30 22:18:37 | 観戦記2006
続いて、45歳以上の9位の選手をご紹介いたしましょう。

なんでも富山県からの参加だそうですが、スリムながら引き締まった体が魅力的ですね。
地方にも、こういった優れた人材がまだまだいるのではないでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本マスターズ選手権(18)

2009-06-30 22:14:40 | 観戦記2006
45歳以上の10位の選手の写真を、もう1枚。

こうしてみると、45歳以上にはちょっと見えないですよね。
ピンクのビキニも、この選手には似合っていると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本マスターズ選手権(17)

2009-06-30 21:56:06 | 観戦記2006
こんばんは。
それでは今日は、2006年日本マスターズの45歳以上の部の、決勝フリーポーズの模様をお届けしてまいりましょう。

例によって、カウントダウン方式により10位の選手からご紹介してまいります。
これはフリーポーズ開始時のポーズですが、このポーズはこの選手に合っていて好きですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本マスターズ選手権(16)

2009-06-29 22:41:07 | 観戦記2006
35歳以上の部の優勝選手の写真を、もう1枚お送りして締めくくりましょう。

この部門は参加選手こそ5人にとどまりましたが、レベルは決して低くはなかったと思います。
例年思うことですが、もう少し日本選手権と間隔を空けておけば、この部門の参加選手も増えると思うのですが・・・

というわけで、今日は35歳以上の部の決勝フリーポーズの模様をお届けしました。
明日は、45歳以上の部を同様にご紹介していきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本マスターズ選手権(15)

2009-06-29 22:37:25 | 観戦記2006
そして、35歳以上の部の優勝者はこの選手でした。

ご存知のとおり、2008年のジャパンオープン・東京選手権の覇者でもあり、kの2006年の日本選手権でも8位に入賞している、実力者です。
さすがにここでは、「役者が違う」という感じですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本マスターズ選手権(14)

2009-06-29 22:33:22 | 観戦記2006
35歳以上の2位の選手の写真を、もう1枚どうぞ。

今度はアップで迫ってみましたが、この腹筋の割れ具合がまた見事ですね。
2004年の日本女子新人以来注目し続けていましたが、これからも引き続き要注目の選手だと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本マスターズ選手権(13)

2009-06-29 22:21:50 | 観戦記2006
さて、35歳以上の部も2位の選手のご紹介までまいりました。

こちらでもよくご紹介している選手ですが、この2006年は日本女子新人と東日本オープンの50kg級で優勝し、いわば「ブレイク」した年といえるでしょう。
そしてその勢いでこの日本マスターズにも参戦したわけですが、上にはもう一人すごい人がいましたね(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本マスターズ選手権(12)

2009-06-29 22:19:39 | 観戦記2006
35歳以上の3位の選手の写真を、もう1枚いってみましょう。

今度は、立ちひざのポーズで決めてみました。
フリーポーズの写真は、できるだけ規定ポーズにはない、選手の個性が生かされたポーズを選ぶようにしているつもりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする