行動派の I love muscle beauty!

強い者は美しい・・・

関東クラス別(31)

2009-07-30 23:36:26 | 観戦記2009
そして最後に、50kg超級優勝決定の瞬間をお届けいたしましょう。

満面の笑顔に力の入った腕、そして年齢を感じさせない張りのある肌と、muscle beautyの魅力たっぷりという感じですね。

以上をもちまして、7月26日に行われました関東クラス別選手権及び埼玉選手権のご報告とさせていただきます。
ご高覧ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東クラス別(30)

2009-07-30 23:34:18 | 観戦記2009
そして50kg超級のポーズダウンです。

こちらもこのように、全選手でポーズを合わせてのポーズダウンを行っています。
肉弾戦さながらの男子のポーズダウンも面白いですが、こういう感じのポーズダウンも、女子らしく見た目がおしゃれでいいですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東クラス別(29)

2009-07-30 23:22:35 | 観戦記2009
そして、2位の選手がコールされて優勝が決まった瞬間です。

顔はもちろんのこと、体全体で喜びを表現しているところがいいですね。
この勢いで、今後のますますの活躍に期待したいところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東クラス別(28)

2009-07-30 23:15:53 | 観戦記2009
50kg級のポーズダウンを、もう1枚いってみましょう。

なんか、東京クラス別でも見たような風景ですが(爆)、優勝を争う2選手がグッと近づいて、同じポーズで闘志をぶつけ合うシーンで、場内も大いに盛り上がっているところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東クラス別(27)

2009-07-30 23:13:20 | 観戦記2009
次は、関東クラス別50kg級のポーズダウンをご覧いただきましょう。

後ろに3位の選手が立っているということで、早くも残すところこの2選手のみとなりました。
4人だとちょっと広がりすぎて、1枚で収めることが難しかったんです。
と言い訳させてください(苦笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉選手権(11)

2009-07-30 23:09:29 | 観戦記2009
今回のポーズダウンの特徴は、各カテゴリーそれぞれで、全選手が終始ポーズを合わせていたことが挙げられます。
たとえば、最初は「ダブルバイセップス」で次は「サイドチェスト」で、という感じで同じポーズでアピールし合うというわけです。

この写真でいきますと、右側の選手が左側の選手に「さあ、次はこのポーズよ!」とアイコンタクトしているような感じがしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

埼玉選手権(10)

2009-07-30 23:06:27 | 観戦記2009
さて、ここからは女子の写真に戻りましょう(笑)。

おなじみポーズダウンのシーンをご紹介いたしますが、まずは埼玉選手権からです。
左側2選手は、決勝のときとはビキニを変えていますね。
右の選手はピンクのビキニのままですが、この選手の場合はピンクが似合っていると思いますので、これも「あり」かなと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東クラス別(26)

2009-07-30 22:54:56 | 観戦記2009
ゲストポーザーの写真をもう1枚、今度は「客席乱入」(爆)のシーンをお送りいたします。

さて、山田選手のちょっと右側に小さく、ピンクのジャージを着ている女性が見えるかと思いますが、たぶん50kg級の優勝選手じゃないかなと思うのですが・・・(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東クラス別(25)

2009-07-30 22:52:17 | 観戦記2009
今度は、ゲストポーザーの写真をお届けいたします。

昨年のジャパンオープン優勝者にして、日本選手権でも12位に入賞している、山田幸浩選手です。
実は私の本名は「山根幸弘」でして(爆)、山田選手とは読みでは1字違いなんですよね(笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東クラス別(24)

2009-07-30 22:44:48 | 観戦記2009
さて、ここでしばらく男性の写真をご覧いただきます(笑)。

まずはこの選手ですが、こちらでも何度かご紹介した私の中学生の頃の同級生です。
昨年神奈川選手権で優勝し、日本マスターズでも40歳以上70kg級で3位入賞と、大活躍していた彼ですが、今回は70kg級の5位という結果でした。
今年はこれが緒戦だったと思いますが、今後の活躍に期待したいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東クラス別(23)

2009-07-30 22:39:13 | 観戦記2009
開会式の後には、審査員の紹介がありました。
このように女性の審査員もいるわけですが、右側の女性にご注目ください。
この方こそ、かつて健康美でも優勝したことのある田吹美智代さんです。
最近ではミス21健康美の司会でもおなじみで、今年も8月23日にお会いできると思います。
また左側の小柄な女性も、2005年の日本選手権で4位に入賞しているという、名選手だったのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東クラス別(22)

2009-07-30 22:37:18 | 観戦記2009
次は、開会式では恒例の選手宣誓のシーンです。

男女2人で務めるのがこれまた恒例ですが、今回女子は最若手のこの選手が選手生成を務めました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東クラス別(21)

2009-07-30 22:32:43 | 観戦記2009
こんばんは。
5日間にわたってお送りしてまいりました、関東クラス別及び埼玉選手権のご報告も、今日が千秋楽となりました。
恒例によりまして、今日は「おまけ写真」をお届けしようと思います。

まずは今大会の司会者の方をご紹介いたしましょう。
今回は、ボディビル関係者ではなくプロの司会者のようですね。
しかしポーズダウンでの順位発表では、ベスト6やベスト3のところで一息入れるなど、なかなかの司会ぶりだったと思います。
関東クラス別では、以前にも元テレビ朝日アナウンサーの銅谷志朗氏が、司会を務めていたこともありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東クラス別(20)

2009-07-29 23:04:48 | 観戦記2009
50kg超級優勝選手の写真をもう1枚お送りして、今日は打ち止めといたしましょう。

こちらはバックポーズですが、実に見事に引き締まった背中ですね。
なるほど、これならこの選手が優勝するのも納得がいくものです。
ネットでは公表されていないので具体的な年齢は控えますが、今回女子選手の中では最年長の選手です。

というわけで、今日は関東クラス別の出場選手を一挙にご紹介させていただきました。
明日は早くも千秋楽ということで、おまけ写真をお届けしようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東クラス別(19)

2009-07-29 22:58:15 | 観戦記2009
50kg超級の優勝は、この選手でした。

この選手も初めて見ますが、やはり神奈川県からのエントリーだそうです。
何だかんだ言って、神奈川県にもまだまだ魅力的な人材はあるものですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする