行動派の I love muscle beauty!

強い者は美しい・・・

2023 Japan Category Championships (19)

2024-03-31 23:20:26 | 観戦記2023


Prejudging of 2023 Japan Category Championships. (Women's Physique, -158cm)

比較審査の続きです。
4回目は、3番吉岡選手・24番春日選手・9番藤原選手・4番片山選手・16沼田選手の5人で行われました。
そして5回目は、4番片山選手・6番林選手・16番沼田選手・12番中村選手の4人で行われました。
これで、12人の選手全員がひととおり比較審査を受けた形になりました。
この結果、決勝には5番大澤選手・7番荻島選手・9番藤原選手・22番漆島選手・23番清水選手・24番春日選手の6人が進むこととなりました。
惜しくも決勝に進めなかった選手の予選での参考成績は、7位13番矢野選手・8位4番片山選手・9位16番沼田選手・10位3番吉岡選手・11位12番中村選手・12位6番林選手という結果でした。
ボディフィットネスから転向した漆島選手が決勝に進んだ一方で、日本選手権決勝進出経験のある矢野選手や片山選手が予選落ちするという、稀に見る激戦となりました。
以上が、女子フィジーク158cm以下級の予選の模様でした。

次回からは決勝フリーポーズのご紹介となりますが、こちらは順番どおり158cm以下級からご紹介させていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 Japan Category Championships (18)

2024-03-31 23:15:41 | 観戦記2023


Prejudging of 2023 Japan Category Championships. (Women's Physique, -158cm)

ここからは、比較審査の模様もご紹介します。
半数が予選落ちするだけに、比較審査も念を入れて行われました。
まず1回目は。7番荻島選手・23番清水選手・5番大澤選手の3人で行われました。
続いて2回目は、24番春日選手・9番藤原選手・22番漆島選手の3人で行われました。
さらに3回目は、16番沼田選手・13番矢野選手・3番吉岡選手・4番片山選手・24番春日選手の5人で行われました。
ここまでで、10人の選手が比較審査を受けています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 Japan Category Championships (17)

2024-03-31 23:05:50 | 観戦記2023


Prejudging of 2023 Japan Category Championships. (Women's Physique, -158cm)

次は、1回目の規定ポーズの模様です。
相変わらずこんな感じでまともに撮れていませんので、誠に勝手ながら2回目は省略させていただきます(苦笑)。
結局こういう状況はこの後のオールジャパンや日本選手権でも変わりなく、正直このブログでご紹介しようという意欲が低下していることが、おわかりいただけるかと思います。
ほかのカメラマンの方々が、もっといい写真を撮っておられると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 Japan Category Championships (16)

2024-03-31 22:58:43 | 観戦記2023


Prejudging of 2023 Japan Category Championships. (Women's Physique, -158cm)

続いては、クォーターターンの模様をご紹介します。
これだけ人数が多いと、全体の写真はあまり意味がありませんので最初の1枚だけにして、あとは各ポーズとも4人1枚で3枚づつご紹介しています。
ではここで、予選進出選手を簡単にご紹介しておきましょう。
エントリー番号順に、3番吉岡美里選手(神奈川)・4番片山めぐみ選手(香川)・5番大澤直子選手(東京)・6番林文歌選手(北海道)・7番荻島順子選手(東京)・9番藤原彩香選手(岡山)・12番中村さやか選手(大阪)・13番矢野かずみ選手(東京)・16番沼田初恵選手(神奈川)・22番漆島美紀選手(東京)・23番清水恵理子選手(東京)・24番春日千春選手(長野)、以上の12人です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 Japan Category Championships (15)

2024-03-31 22:53:38 | 観戦記2023


Prejudging of 2023 Japan Category Championships. (Women's Physique, -158cm)

こんばんは。
今日は、2023日本クラス別選手権の女子フィジーク158cm以下級の予選の模様をお送りいたします。
ピックアップ審査を通過した12人の選手による、6人の決勝進出枠をかけた戦いです。
日本選手権で入賞経験のある選手が7人もいて全員がこの予選に残っていますが、この中からも少なくとも1人は予選落ちするという過酷さです。
まず最初に女子担当司会の太田美貴子選手をご紹介して、2枚目以降は各選手がステージ登場時に決めたポーズをご覧いただいております。
今大会では、まともに撮ることのできた数少ないシーンです(苦笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 Japan Category Championships (14)

2024-03-30 23:31:40 | 観戦記2023


Prejudging of 2023 Japan Category Championships. (Women's Physique, 163cm-)

そしてこちらが、2回目の比較審査の模様です。
対象になったのは、35番鈴木選手・36番白井選手・38番上田選手の3人でした。
こちらも、各ポーズは個別ショットでご紹介させていただきました。
日本クラス別選手権では、予選の結果は最終順位の決定には一切関係なく、決勝進出選手を選抜することのみに意味があります。
ですので、予選落ちのないこのクラスの予選審査は、あっさりと終わった感があります。
以上が、女子フィジーク163cm超級の予選の模様でした。

次回は、順序が前後しましたが158cm以下級の予選の模様をお送りしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 Japan Category Championships (13)

2024-03-30 23:27:04 | 観戦記2023


Prejudging of 2023 Japan Category Championships. (Women's Physique, 163cm-)

ここからは比較審査の模様をご紹介するわけですが、あまりにもひどい状況なのでご紹介の仕方を考えなおしてみました。
そこで、選手1人づつをうまく前の人の頭を避けて撮って、それをご紹介させていただくことにしました。
こちらは1回目の比較審査の模様で、37番四方選手・34番吉川選手・39番佐藤選手の3人で行われました。
最初の「フロントリラックス」のみ3人一緒の写真ですが、それ以降の各ポーズは個別にご紹介しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 Japan Category Championships (12)

2024-03-30 23:23:55 | 観戦記2023


Prejudging of 2023 Japan Category Championships. (Women's Physique, 163cm-)

続いてこちらは、1回目の規定ポーズの模様です。
こちらもご覧のとおりの悲惨な写り具合でしたが、2回目も同じような感じなので割愛させていただきます(苦笑)。
ではここで、出場選手を簡単にご紹介しておきましょう。
エントリー番号順に、34番吉川千周(ちひろ)選手(兵庫)・35番鈴木宏子選手(社会人)・36番白井香選手(大阪)・37番四方千枝選手(京都)・38番上田ほほ選手(東京)・39番佐藤とく子選手(東京)、以上の6人です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 Japan Category Championships (11)

2024-03-30 22:39:05 | 観戦記2023


Prejudging of 2023 Japan Category Championships. (Women's Physique, 163cm-)

こんばんは。
今日は、2023日本クラス別選手権の163cm超級の予選の模様をお送りいたします。
このクラスは、ちょうど6人の選手が参加していたので予選落ちはなく、全員が決勝に進むことができます。
さっそく、最初に行われたクォーターターンからご覧いただきましょう。
こちらも、まともに写っていない写真ばかりで申し訳ありません(苦笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 Japan Category Championships (10)

2024-03-29 23:32:37 | 観戦記2023


Prejudging of 2023 Japan Category Championships. (Women's Physique, -163cm)

そして3回目の比較審査は、少々変則的な形でのご紹介となります。
対象になったのは、27番星宮選手・33番椛澤選手・28番新沼選手・30番佐々木選手の4人でしたが、椛澤選手と新沼選手は2回目でご紹介したので、星宮選手と佐々木選手を重点的にご紹介させていただきました。
比較審査は、以上の3回で終わりました。
その結果、決勝には27番星宮選手・28番新沼選手・29番清水選手・31番澤田選手・32番阪森選手・33番椛澤選手の6人が進みました。
つまり、30番の佐々木選手が予選7位で残念ながら決勝に進めなかったということになります。
以上が、女子フィジーク163cm以下級の予選の模様でした。

次回は、163cm超級の予選の模様をお送りしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 Japan Category Championships (9)

2024-03-29 23:29:27 | 観戦記2023


Prejudging of 2023 Japan Category Championships. (Women's Physique, -163cm)

ここからは、比較審査の模様です。
まず1回目は、31番澤田選手と32番阪森選手の「頂上決戦」となりました。
日本トップクラスの両選手による「一騎打ち」は、見ごたえ十分でしたね。
続いて2回目は、28番新沼選手・29番清水選手・33番椛澤選手の3人で行われました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 Japan Category Championships (8)

2024-03-29 23:23:07 | 観戦記2023


Prejudging of 2023 Japan Category Championships. (Women's Physique, -163cm)

続いては規定ポーズの模様ですが、ご覧のとおり悲惨な写真になってしまいました(苦笑)。
審査員ほか前方に座っている皆さんの頭が、見事に引っかかってまるで使い物になりません。
かと言って、立ち上がって撮影すれば後方の観客の皆さんにご迷惑をおかけすることになります。
仕事で撮影しているわけではないので、この席で私が撮れるのはこういう写真しかありません。
左右半分が入れ替わっての2回目も同じような状況ですので、誠に勝手ながら規定ポーズはこれにてご容赦ください。
ではここで、出場選手を簡単にご紹介しておきましょう。
エントリー番号順に、27番星宮有智子(うちこ)選手(京都)・28番新沼隆代選手(東京)・29番清水洋子選手(愛知)・30番佐々木真紀子選手(宮城)・31番澤田めぐみ選手(東京)・32番阪森香理(さかもり・かおり)選手(兵庫)・33番椛澤幸子選手(東京)、以上の7人です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 Japan Category Championships (7)

2024-03-29 23:19:08 | 観戦記2023


Prejudging of 2023 Japan Category Championships. (Women's Physique, -163cm)

こんばんは。
今日からは、2023日本クラス別選手権の女子フィジーク予選の模様をお送りいたします。
まず今日は、163cm以下級の予選の模様をご紹介いたします。
実際の競技順はもちろん158cm以下級なのですが、昨日ピックアップ審査をご紹介したばかりなので、ちょっと順序を変更させていただきました。
予選ですので、まず最初にクォーターターンが行われました。
このクラスは7人の選手が参加していましたので、1人だけ決勝に進めません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 Japan Category Championships (6)

2024-03-28 23:51:41 | 観戦記2023


Prejudging (Elimination) of 2023 Japan Category Championships. (Women's Physique, -158cm)

というわけで、こちらが比較審査の模様です。
比較審査は3回行われ、13人の選手が審査を受けています。
これにより、12人の予選進出選手が選ばれました。
以上が、女子フィジーク158cm以下級のピックアップ審査の模様でした。

次回からは予選のご紹介に入りますが、多少順序が前後しますが163cm以下級の予選の模様からご紹介させていただきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 Japan Category Championships (5)

2024-03-28 23:47:36 | 観戦記2023


Prejudging (Elimination) of 2023 Japan Category Championships. (Women's Physique, -158cm)

そしてこちらが、後半12人の選手の1回目の規定ポーズの後半の模様です。
「バックダブルバイセップス」と「サイドトライセラトップス」をご覧いただきました。
この後は比較審査となりますが、ピックアップ審査における比較審査は順位付けのためではなく、予選に進む選手を選抜するためのものなので、全員が受けるわけではありません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする