行動派の I love muscle beauty!

強い者は美しい・・・

関東クラス別(23)

2010-05-30 22:44:29 | 観戦記2005
50kg級優勝選手の写真をもう1枚、こちらは「サイドチェスト」ですね。

肩から腕にかけての筋肉、そして浮き出る血管がたくましさを強調しています。
服を着ていたら絶対にわからない、「脱いだらすごい」体の持ち主でした。

というわけで、これで50kg級の出場選手を全員ご紹介できました。
今後は引き続き、50kg超級の出場選手の決勝フリーポーズの模様を、ご紹介していきたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東クラス別(22)

2010-05-30 22:42:10 | 観戦記2005
50kg級優勝選手の2枚目は、後姿をご覧いただきましょう。
まるで彫刻のようなポーズが、印象的です。

この選手は埼玉からのエントリーですが、翌2006年には日本女子新人(現・日本女子チャレンジカップ)にも出場して、選手宣誓を務めたこともあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東クラス別(21)

2010-05-30 22:39:05 | 観戦記2005
そして、50kg級の優勝はこの選手でした。

エントリー番号1番ということは、女子選手中最も小柄だったということでもありますが、その引き締まった体は本物でした。
肩・腕・腹筋・太もも、そしてふくらはぎと見事に筋肉が付いていますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東クラス別(20)

2010-05-30 22:36:31 | 観戦記2005
50kg級2位の選手の写真をもう1枚、これはフィニッシュのポーズだったと思います。

スリムなが見事に引き締まった体、そして個性的で美しいポーズと、「muscle beauty」と呼ぶにふさわしい選手だったと思います。
また現役復帰していただけませんかねえ(苦笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東クラス別(19)

2010-05-30 22:14:04 | 観戦記2005
50kg級2位の選手の2枚目は、後姿をお送りいたします。

東京クラス別のときには長い髪を束ねていたのですが、このときにはショートにしていましたね。
個人的には、こちらの髪型の方が若くてキュートに見えると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東クラス別(18)

2010-05-30 22:10:57 | 観戦記2005
こんばんは。
それでは今日は昨日に引き続き、2005年関東クラス別の50kg級の残り2選手を、ご紹介したいと思います。

まずは2位の選手からですが、前にご紹介した同年の東京クラス別でも46kg級にエントリーして、3位に入賞しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東クラス別(17)

2010-05-29 23:10:40 | 観戦記2005
50kg級3位の谷選手の写真をもう1枚、こちらは膝立ちポーズで決めてみました。

東京クラス別二階級制覇を成し遂げた翌年の2009年は、東京選手権のみに参戦していましたが、決勝に進めずフリーポーズを見る機会がなかったのが残念でした。
今年はもっと見る機会が増えたらいいな、と思っています。

というわけで、今日はここまでといたしましょう。
50kg級の残り2人につきましては、明日ご紹介させていただこうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東クラス別(16)

2010-05-29 23:04:35 | 観戦記2005
50kg級3位の谷選手の2枚目は、後姿をお送りいたします。

前にも書きましたが、谷選手は東京クラス別選手権で46kg級及び46kg超級の「二階級制覇」を成し遂げています。
これは女子としては史上初の快挙ですが、さらにすごいのは月刊ボディビルディング上で、「二階級制覇に挑戦します」と宣言した上で、見事実行してみせたことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東クラス別(15)

2010-05-29 23:01:16 | 観戦記2005
続いては、3位の選手をご紹介いたしましょう。
こちらではおなじみの、谷佳世選手です。

実は千葉県在住とうかがっているのですが、所属ジムが東京なので東京の選手ということになります。
「トライセップス」のポーズで、肩や腕の筋肉そして腹筋の締まり具合にご注目ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東クラス別(14)

2010-05-29 22:59:04 | 観戦記2005
50kg級4位の選手の写真を、もう1枚お届けいたしましょう。
肩や胸の筋肉を強調した、いいポーズを見せてくれたと思います。

なにぶん5年前の大会だけに、記憶もだいぶ薄れてしまってあまりコメントできなくて、どうもすみません(苦笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東クラス別(13)

2010-05-29 22:53:41 | 観戦記2005
50kg級4位の選手の写真の2枚目は、後姿をご覧いただきます。

体はかなり引き締まっているので、今でも続けていれば相当見事な体になっていたような気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東クラス別(12)

2010-05-29 22:51:49 | 観戦記2005
こんばんは。
それでは今日から、2005年関東クラス別選手権の決勝フリーポーズの模様を、お届けしてまいりましょう。
さっそく50kg級から始めたいと思います。

例によってカウントダウン式に、4位の選手からご紹介いたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東クラス別(11)

2010-05-28 22:37:17 | 観戦記2005
最後の5番目、エントリー番号9番の選手は当時神奈川の村岡由子選手でした。
この選手も、昨年東京のジムに移籍した模様で、日本マスターズでは東京からエントリーしていました。

というわけで、今日は2005年関東クラス別の、50kg超級の出場選手をご紹介させていただきました。
明日からは、決勝フリーポーズの模様をご紹介させていただこうと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東クラス別(10)

2010-05-28 22:34:20 | 観戦記2005
そして4番目、エントリー番号8番の選手のご紹介となりました。

この選手は前にご紹介したとおり、2004年の神奈川選手権の優勝選手であり、2005年の同大会でゲストポーズを見せてくれていましたね。
ところがその後東京のジムに移籍して、2008年には東京クラス別に姿を見せていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東クラス別(9)

2010-05-28 22:27:07 | 観戦記2005
さらに3番目、エントリー番号7番の選手をご紹介いたしましょう。
栃木の選手ですが、2009年時点で大会出場を確認できませんでした。

2008年には、オールジャパンミスボディフィットネスに出場していた模様です。
確かに、その方が向いているかもしれませんね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする