行動派の I love muscle beauty!

強い者は美しい・・・

2018 Eastern Japan Championships (45)

2019-01-31 23:04:35 | 観戦記2018


Final of 2018 Eastern Japan Championships. (Women's Physique, -158cm)

そして、1分間のポーズダウン(合同フリーポーズ)となりました。
ここでは各選手とも、最初の立ち位置から動かずそれぞれにフリーポーズをやっていました。
毎度思うことながら、これをやるよりその分各選手のフリーポーズの時間を増やしてほしいものです(苦笑)。
女子ボディビルがフィジークに変わって4年経ちましたが、変わったメリットがあまり感じられない今日この頃です。

というわけで今日はちょっと短めでしたが、次回は各選手のフリーポーズの模様をカウントダウン式でご紹介させていただきます。

Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 7D Mark IIボディ EOS7DMK2
クリエーター情報なし
キヤノン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 Eastern Japan Championships (44)

2019-01-31 22:50:42 | 観戦記2018


Final of 2018 Eastern Japan Championships. (Women's Physique, -158cm)

続いては、規定ポーズをご覧いただきましょう。
クォーターターンもそうでしたが、各ポーズごとに6人全員で1枚の写真とアップで撮影した写真2枚をご紹介しています。
なお、決勝では規定ポーズは1回のみで、左右入れ替えての2回目は行いません。
そういえば、予選ではバックは真っ暗でしたが、決勝ではご覧のように明るくなっていますね。
これによって、手ブレのリスクは軽減されたと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 Eastern Japan Championships (43)

2019-01-31 22:45:22 | 観戦記2018


Final of 2018 Eastern Japan Championships. (Women's Physique, -158cm)

では、決勝のご紹介に入りましょう。
開会式終了後、最初に行われたのは女子フィジークの158cm以下級でした。
まずは、選手全員でのプログラムからご紹介いたします。
決勝進出選手6人がステージに出そろったところで、最初にクォーターターンが行われました。
最初の「フロントリラックス」から、90度・180度・270度・360度と回転して、再び「フロントリラックス」に戻ったところまでをご覧いただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 Eastern Japan Championships (42)

2019-01-31 22:18:23 | 観戦記2018


Opening cermony of 2018 Eastern Japan Championships.

こんばんは。
今日で1月もおしまいですが、はりきってまいりましょう(笑)。
2018東日本選手権選手権のご紹介も、今日からは決勝に入るわけですが、最初に決勝に先立って行われた開会式の模様からお送りしたいと思います。
予選終了後休憩に入っていたわけですが、休憩後最初のプログラムがこの開会式になるわけです。
幕が上がると、そこにはジャージ姿の選手が並んでいました。
ただ、人数が少ないように思ったのですが、おそらく決勝進出選手のみがこの開会式に出ているのでしょう。
また、女子に関しては開会式後直ちに行われる女子フィジーク158cm以下級の選手は、出ていなかった模様です。
主催者挨拶は、日本社会人ボディビル・フィットネス連盟の望月秀明相談役が行いました。
そして選手宣誓は、女子フィジーク158cm超級の鈴木宏子選手とボディビル70kg以下級及び40歳以上級の土金正巳選手が行いました。
以上が、開会式の模様でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 Eastern Japan Championships (41)

2019-01-30 23:42:52 | 観戦記2018


Prejudging of 2018 Eastern Japan Championships. (Bodyfitness, 158cm-)

比較審査は行われず、そのかわりもう一度全員でクォーターターンを行って予選終了・選手退場となりました(爆)。
人数が少なかったせいもありましたが、ずいぶんあっさりと終わってしまいましたね(苦笑)。
この結果、決勝には37番植草選手・38番小柳選手・39番稲葉選手・40番占野選手・41番中村選手・43番岩井選手の6人が進みました。
つまり、42番竹下選手が惜しくも決勝に進めなかったことになりますが、7位相当の成績といえるでしょう。
以上が、ボディフィットネス158cm超級の予選の模様でした。

これで、すべての女子競技の予選のご紹介が終わりました。
次回は、決勝開始前に行われた開会式をご紹介した後、女子フィジーク158cm以下級決勝の模様をお送りしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 Eastern Japan Championships (40)

2019-01-30 23:38:52 | 観戦記2018


Prejudging of 2018 Eastern Japan Championships. (Bodyfitness, 158cm-)

そしてこちらは、左右半分を入れ替えての2回目のクォーターターンの模様です。
各ポーズごとに3枚づつに分割し、よりアップで撮影しました。
観客が少なかったことが、結果として撮影にはプラスに働いた形になりました。
こうして2回のクォーターターンが終わった後は、どうなったかといいますと・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 Eastern Japan Championships (39)

2019-01-30 23:02:02 | 観戦記2018


Prejudging of 2018 Eastern Japan Championships. (Bodyfitness, 158cm-)

続いては、1回目のクォーターターンの模様です。
各ポーズとも、7人全員で1枚の写真と半分づつアップで撮影した写真2枚をご紹介しています。
この位置ですと、審査員の頭もかぶらないし照明もいい具合にあたっていますので、わりといい写真が撮れたのではないかと思います。
メジャーな大会だと、なかなかいい席が取れませんからね(苦笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 Eastern Japan Championships (38)

2019-01-30 22:56:49 | 観戦記2018


Prejudging of 2018 Eastern Japan Championships. (Bodyfitness, 158cm-)

そしてこちらは、41番中村一美選手(長野)・42番竹下明子選手(東京)・43番岩井知子選手(東京)の後半3人の「Lウォーキング」と、7人全員そろったところでラインナップをとるところまでを、ご覧いただきました。
158cm以下級が比較的所属連盟にバラエティがあったのに対して、こちら158cm超級では中村選手を除いて全員東京でした(爆)。
年齢層的にも最も若くて41歳、最年長でも51歳と比較的狭い範囲に集中していました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 Eastern Japan Championships (37)

2019-01-30 22:28:38 | 観戦記2018


Prejudging of 2018 Eastern Japan Championships. (Bodyfitness, 158cm-)

こんばんは。
今日からは、2018東日本選手権ボディフィットネス158cm超級予選の模様をお送りいたします。
このクラスは7人のエントリーがあり、欠場者はいませんでした。
そのため、1人だけ決勝に進めないというある意味過酷な戦いでもありました。
まずは最初の「Lウォーキング」の模様から、ご紹介いたしましょう。
こちらは、エントリー番号37番植草朋美選手(東京)・38番小柳久美子選手(東京)・39番稲葉清美選手(東京)・40番占野佳子選手(東京)の、前半4人の「Lウォーキング」です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 Eastern Japan Championships (36)

2019-01-29 23:33:15 | 観戦記2018


Prejudging of 2018 Eastern Japan Championships. (Bodyfitness, -158cm)

比較審査は行われず、そのまま予選終了・選手退場となってしまいました(爆)。
まあ、予選落ちはないわけですから、こんな感じでもしかたないのでしょうか(苦笑)。
決勝では、もう少し丁寧にご紹介できたらと思います。
以上が、ボディフィットネス158cm以下級の予選の模様でした。

次回は、ボディフィットネス158cm超級の予選の模様をご紹介したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 Eastern Japan Championships (35)

2019-01-29 23:29:55 | 観戦記2018


Prejudging of 2018 Eastern Japan Championships. (Bodyfitness, -158cm)

2回目のクォーターターンは、趣向を変えて5人全員で1枚の写真に統一して、途中の動きもわかるような形でご紹介してみました。
なかなか、この途中の動きをご覧いただく機会がないのですが、こういったときの身のこなし方も審査の対象になっているだけに、おろそかにはできないものだと思います。
こうして2回のクォーターターンが終わると、続いて比較審査になるはずですが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 Eastern Japan Championships (34)

2019-01-29 23:19:33 | 観戦記2018


Prejudging of 2018 Eastern Japan Championships. (Bodyfitness, -158cm)

続いては、1回目のクォーターターンの模様です。
各ポーズごとに、5人全員で1枚の写真とアップで2分割した写真をご覧いただいております。
なお、このボディフィットネス予選から私は、少し後方ですがステージ中央に近い空席に移動して撮影しました。
それが可能なくらい、ガラガラだったのです(苦笑)。
1回目が終わると、左右半分を入れ替えての2回目となります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 Eastern Japan Championships (33)

2019-01-29 23:13:39 | 観戦記2018


Prejudging of 2018 Eastern Japan Championships. (Bodyfitness, -158cm)

こんばんは。
それでは、今日からは2018東日本選手権のボディフィットネス予選の模様をお送りしてまいります。
まずは、158cm以下級からまいりましょう。
このクラスには当初7人のエントリーがありましたが、2人欠場したため5人で行われました。
したがって、予選落ちもありません。
最初に、エントリー番号順に各選手が「Lウォーキング」でステージに登場しましたので、その模様を各選手3枚づつご紹介いたします。
簡単にご紹介しますと、30番欠場・31番萩尾由香選手(東京)・32番加藤淳子選手(宮城)・33番柴田昌美選手(埼玉)・34番近藤潤子選手(千葉)・35番篠原ゆかり選手・36番欠場で、以上5人となります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 Eastern Japan Championships (32)

2019-01-28 22:55:30 | 観戦記2018


Prejudging of 2018 Eastern Japan Championships. (Women's Physique, 158cm-)

最後にもう一度全員でラインナップをとって、予選終了・選手退場となりました。
この結果、決勝には14番飯山選手・16番高橋選手・17番石田選手・18番田中選手・24番萩原選手・26番鈴木選手の6人が進みました。
惜しくも決勝に進めなかった選手の予選での参考成績は、7位13番松井選手・8位15番湯浅選手・9位29番佐藤選手・10位23番磯山選手・11位20番川上選手・12位19番美濃辺選手という結果でした。
以上が、女子フィジーク158cm超級の予選の模様でした。

次回からは、ボディフィットネスの予選の模様をお送りいたします。
まずは、158cm以下級からご紹介する所存です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018 Eastern Japan Championships (31)

2019-01-28 22:39:58 | 観戦記2018


Prejudging of 2018 Eastern Japan Championships. (Women's Physique, 158cm-)

そして4回目の比較審査は、メンバー総入れ替えとなって20番川上由美子選手・29番佐藤とく子選手・19番美濃辺美奈選手の3人が比較されました。
3人と少人数なので、全員を1枚の写真に収めた形で統一して、途中の流れも含めてご紹介させていただきました。
これで、12人の選手全員が比較審査を受けたことになります。
以上で、比較審査は終わりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする