「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

BE-PAL10月号の鶏肉茄子炒めタイ風ソース@鎌倉七里ガ浜自宅厨房

2018-10-30 19:38:33 | 食べ物・飲み物
BE-PAL10月号に掲載されたキャンプ用簡単レシピの中に気になるものがあった。



今日はそれを作ろうと思う。

おとーさん、何つくるの?とドガディ君がのぞく。



タイ米炊くよ。



チューハイも飲みましょうね。



このBE-PALにはいろいろレシピがあったんだよね。



でもこれが作りたいなと思った。



鶏肉と茄子をタイ料理的調味料で調理するのだ。



作り方は本来のレシピをあちこち変えてしまった。

そもそもスキレットではなく中華鍋だし。



スープもつくってみよう。



小淵沢のアジア料理店で食べたスープを真似る。

ショウガが入ってちょっと甘みも入るがスパイシーなスープ。

期待大♡



茄子を切る。



チキンを切る。



チキンにクレイジーソルト。



唐辛子にニンニクごま油。



チキンを焼く。



ボクにおいがたまりませんの、とドガティ君現る。



茄子を炒めるよ。ごま油を吸わせよう。



唐辛子追加!



オイスターソースとナンプラーを入れる。



スイートバジルです。



タイ米も炊けた。



できあがりさ。



タイ料理店お手軽定食。



ショウガスープもおいしい。

このレシピ、なかなか行けますよ。



ねえねえ、ボクにもくれませんか?とドガティ君。



コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤフィッター! 新タイヤのバランス調整、古いタイヤの処分、付け替え作業は出張サービスを利用しましょ

2018-10-29 00:00:10 | クルマ
Amazonでタイヤを購入したら、当初予定されていた到着日より2日も早く我が家にタイヤが到着した。

この日は新タイヤを装着する日。朝から雨。



新品のタイヤを購入するならそれを販売する店は喜ぶ。なんでもしてくれる。

しかし通販で安く買ったタイヤを持ち込んで付け替え作業だけを依頼することを歓迎してくれる店の数は、かなり少ない。



新しいタイヤってベタベタシールが貼ってあるね。



この透明なビニールは何?



おぉ~佐川急便のシールだ。



全部はがしましょう。



まもなくタイヤフィッターさんがやって来る。



旧タイヤをクルマからはずす。

旧タイヤは廃棄。

新タイヤとホイールを組み合わせ、そのバランスを調整する(これが難しい)。

新タイヤをクルマにつける。

それをタイヤフィッターさんにお願いした。しかも横浜市都筑区から拙宅への出張サービスだ。



通常の料金に加え、出張サービス料金を支払う必要がある。

藤沢、鎌倉、逗子、葉山のあたりは、その出張費が3,000円だ。

渋滞の中、自分で鎌倉・横浜市都筑区間を往復する手間と時間とガソリン代と、自宅でのタイヤの積み込み作業なんかを考えたら、安いと言えるかも。

しかし拙宅のこの狭いスペースでタイヤフィッターさんは作業できるのだろうか?



バランサーなんてのは、タイヤフィッターさんの車両に搭載されているらしいよ。

すごいサービスだね。

昼間砂浜でおかーさんと遊んだドガティ君はお風呂。



「おとーさん、何を見ている?」



なんて言っていると・・・



タイヤフィッターさん登場。



新タイヤ、GOODYEARのVECTOR4SEASONSを積み上げた。



「この車両の中に全部必要なものが入っているのですか?」

と私が尋ねると、タイヤフィッターのお兄さんは、「見てみますか?」と中を見せてくれた。



「写真撮影オッケーすか?」と聞いたら「オッケーす」とおっしゃった。

バチバチ撮影しちゃう。



頼もしいわ、タイヤフィッターさん。



このようなクルマです。



これを取り付けてもらのだ。



楽しみだー。

まずこんなの(↓)を2つ用意する。



これでクルマを持ち上げる。

ほら、もうタイヤがとれた。



まずは左側の前後両方を取った。

驚くほど作業が速いね。



そして古いタイヤ2つを車両の中に持って入った。



古いタイヤの空気を抜いてしまう。あっという間だ。



今度はホイールからタイヤを取りはずす作業。」



ホイールだけになった。



新しいタイヤをホイールに装着。



高圧で空気を入れます。



ぷしゅっ!という大きな音。



すぐ終了。



くるくる回す。ホイールとタイヤの組み合わせで、バランスの取りようは変わる。



2本目も同様に。



バルブも新品に替えましょう。



2本目のタイヤがホイールからはずれた。



この機械は便利。ペダルを踏みかえ、さっさと作業。



お兄さんはいろいろ質問すると、どんどん答えてくれる。

空気圧調整。



2本目のバランス調整もすぐに終了だ。



くるくるくるぅ~っと回してね。



車体左側の2輪を取り付ける。

本当に手際がいい。



車体右側も同様な作業。

タイヤフィッターのお兄さんの見事な作業で4輪とも装着終了。



VECTOR 4SEASONS。



ばっちりです。



年に2回のノーマル⇒スタッドレス⇒ノーマルの交換不要。

万が一豪雪やアイスバーンになったら、その時はチェーンにしましょう。

鎌倉の不意の降雪なら、このタイヤで大丈夫なはず。

高速走行も、スタッドレスの走りにくさから解放される。

バランス調整、古タイヤ廃棄、バルブ交換、タイヤ付け替え、出張料金(3,000円)を含んで11,000円ほど。

Amazonで買ったタイヤそのものが安いしね。

自分で運転して自宅・タイヤ店往復の手間、時間、ガソリン代、タイヤ積み込み作業など考えたら、自宅に来てもらう出張費3,000円は安いよ。



タイヤフィッターはこちら: https://www.tire-fitter.co.jp/

お兄さんによれば、私みたいに個人が自宅でタイヤフィッターさんの出張サービスを依頼することは少ないんだって。

大半は板金工場等、タイヤの細かな調整など出来ない業者さんから頼まれて取付に行く仕事だとか。

みなさんも、Amazonでタイヤ買ってタイヤフィッターさんの出張サービスで取り付けしてもらおう!

Amazonからタイヤフィッターさんの店舗に直接タイヤを送ってもらって、店舗にクルマで駆け付けるサービスも始まっている。

カンタンで安上りだよ。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤをオールシーズン・タイヤ(GOODYEARのVECTOR 4SEASONS)に替えよう@鎌倉七里ガ浜

2018-10-27 12:00:38 | クルマ
最近では、タイヤを買うならオートバックスよりもイエローハットよりも、通販で買う方が安いということになっている。

Amazonで見たって、たしかにそうだ。



私はスタッドレスタイヤの劣化の速さがいやになった。

年に2回のノーマル⇒スタッドレス⇒ノーマルの取り換えも面倒。

鎌倉で年に1-2回はある突然のちょっとした降雪にも備えたい。

最近はたいしたことない八ヶ岳の降雪も、冬の中央道の高速走行も同時に快適なものにしたい。

ひどい雪道でのオールシーズン・タイヤはスタッドレス・タイヤほどの制動性はないという。

しかし豪雪やアイスバーン対応にはチェーンも持っていることだし、オールシーズン・タイヤをAmazonで買ってみよう。

オールシーズン・タイヤってこんなのだった。



米国オハイオ州に本社を置くGOODYEAR。



VECTOR 4SEASONSと言う。



これを四季を通じて使うことになるのでした。



久しぶりだぜ、M+S(mudd & snowの意味)



昔、チェロキー(米国製の頑強な四駆)に乗っていた時には、GOODYEARのM+Sと書いたタイヤを使っていた。



これはなぁ~んと、米国製ではなく、日本製。



205/55r16が愛車のタイヤ・サイズ。



Amazonって楽だよな。

クリックしたらタイヤが届く。



欧州の代表選手ピレリ君、さようなら。



今までありがとう。

しかしこれをどうやって交換しますかね?

ジャッキアップで交換するだけならなんとかなる。

でもホイル取り付けと、バランス調整なんて、自分じゃできないもんね。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上島亜紀さんのレシピでチーズタッカルビ@七里ガ浜自宅厨房

2018-10-25 12:00:34 | 食べ物・飲み物
私が大好きなバーブラ・ストライザンドの集大成みたいなアルバム。



表現力がすごいので、好きです。

でもこれは抑制された歌。

YouTubeでどうぞ♪



ところでこの本、面白いよ。



上島亜紀さんのレシピ。

カプサイシンで燃焼、一方糖分のカロリーを抑えるレシピ。

私の関心事ではないんだけど、でも面白いレシピ多数。

新しいおもちゃ登場!!



それ、ボクのですよね??



やったーーー!!



たまねぎ。



こちらを使う。食卓にそのまま出すには最適な鍋。



でもパエリアを食べるわけじゃない。



エリンギを縦に切りましょう。



チューハイを飲んで調子をあげよ。



アゲアゲ♪

ししとうがかわいいね。



シメジもね。



さらにズッキーニ。今日は野菜たくさん。ほかにサラダも食べるよ。



ボクは遊びに熱心。



新しいおもちゃをかじりまくる。

早くも破壊しそうな雰囲気。



鶏もも肉350gを一口サイズに。



ごま油で炒めるんだ。



辛味は最後にカイエンヌ・ペパーでつける。

こちらはサラダのドレッシング。



いつものカンタン酢でね。醤油とoliveオイルがあればできるよ。



何度も言うけど、パエリアじゃないよ。



ニンニクとショウガ。



ショウガを買い忘れたので、チューブの。

野菜も投入。



キノコ系の登場!



ここでコチュジャンさ。



なにせ今日はタッカルビ。

ニンニク、ショウガ、砂糖、醤油にコチュジャン。



聞いただけでおいしい!と確信しそうなコンビネーション。

水分を飛ばして炒める。



すごい香りです。

うまそうだわぁ~。



そこでチーズ登場。



しかもですよ、その上にマヨネーズ。



これでもかぁ!みたいな味付けさ。



ふたしてチーズ&マヨネーズを溶かす。



その間にサラダづくり。



溶けてきたよ。



「たまらんがな、その匂い」



美しいのぉ。



最後にカイエンヌ・ペパーをちらせばできあがりさ。



うまうまのうま。

これ、ビールが欲しくなるね。



皆さんもやってみてくださいね。



チーズ・タッカルビなのでした。

めでたしめでたし。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒼龍唐玉堂の肉ぶっかけ汁無担々麺に触発された鎌倉七里ガ浜自宅厨房 / Paul McCartney - Too Many People

2018-10-24 00:00:01 | 食べ物・飲み物
ビートルズ解散後だがまだ若い頃につくられた、才気溢れるポール・マッカートニーのアルバム、RAM。



TOO MANY PEOPLEをどうぞ♪



この日は天気が悪かった。



でも頑張って鎌倉市大町の邦栄堂製麺で麺を買って来たのだ。

なぜなら、前日蒼龍唐玉堂六本木店で肉ぶっかけ汁無担々麺(↓)を食べて触発されたから。



似たようなモンをオリジナルで作りたい。

麺を買って帰ったらさっそく開始。



これは平太という麺。



邦栄堂製麺でもっとも太い麺で、つけ麺によく使われる製品。

「おとーさん、なにつくるですか?」



まずはチューハイのんで一息つきましょう。



長ネギと万能ねぎを切る。



ブレンドする理由は?と聞かれると、特にない。

みじん切りしたニンニクに、甜麵醬と豆板醤のジャンジャン・デュオ。



パクチーも切りましょう。



ソースのブレンド。極秘の割合だ。



老抽王(中国黒醤油)、辣油、ごま油、ねりごま、酢。

これらを混ぜる。



白ごまもいれる。



まぜまぜ。



これで出来上がりだ。

麺をほぐす。



かわいい豚ひき肉。キレイですね。



長年使っている計量スプーン。使いやすいですよ。



油にニンニク。そして加熱。



「いい匂いがしますですね」



炒める。



「お邪魔します」



甜麵醬と砂糖と豆板醤。



出来上がりだ。



このまま食べても、おつまみになりそう。

作った肉みその半分を先ほどの極秘ブレンド・ソースの中に入れる。



「おとーさん、すごい匂いです。欲しいです」



「もうおもちゃなんてどうでもいいです」



配膳の準備開始。



ソースに、作った肉みそ半分を入れる。



こちらは残り半分。これば麺の上に直接かける。



「おとーさん、遊びませんか?」



(これが遊びを誘う格好)

邦栄堂製麺の平太を茹でる。



麺はお湯を切り、ソースと肉みそを入れたボウルに突っ込む。



花椒を振り、混ぜる。

それをどんぶりに入れ、残った肉味噌、ネギ、パクチーで盛り付ける。



さあ、食べましょう。

うまうま。



この麺、本物です。

シッカリ重い、邦栄堂製麺の平太はいいよ。



いやぁ~、おいしい。

ズルズル・ズルズル。
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉七里ガ浜腰痛部に入会(?)

2018-10-22 16:27:32 | いろいろ
今までになんども腰痛になったことがある。

しかしいずれも短期間に終わった。

大好きなFM横浜の番組FUTURESCAPEで、腰痛部(黄色い四角の部分)なんて言ってるのを聴いて、腰痛が続く人って気の毒だなーなんて思ってた。



でも今回は私もひどい腰痛になった。

歩くのも立ってるのも辛い。まっすぐは立てず、すぐ座り込みそうになる。



普段なら馬鹿にしてたようなサポーターがどんなに役に立つかを知った。



これ、すごいね。

今回ひどい腰痛になってわかった、普段からどれだけ腰や背中に力が加わっているかが。



サポーターが腰を助けてくれてすごく楽になるが、それによって腰が支えられると今度はそのすぐ上の背中に力が入り、背中が疲れる。



あれこれ痛み止めのんで、それでも治らず。



湿布も貼る。



さらに我が街のあかり整体院へ。



お世話になります、先生。

鎌倉市七里ガ浜東のあかり整体院のウェブサイトはこちら: https://www.akari-seitai.jp/

先生の施術と、自宅のストレッチを繰り返してずいぶん回復してきた。

腰が崩壊してから10日ほど経った。

まだ完全復活には遠い。時間がかかるなあ。
コメント (23)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カラーを使った秋色のフラワーアレンジメント@鎌倉七里ガ浜

2018-10-21 14:41:45 | 内装・インテリア
毎度お見せしております妻の作品で、フラワーアレンジメント。

タイトルにある通り、秋色です。シックです。

今回はこんなのです。



ご存じカラーですが、この色は珍しいですね。

普通は白かな。

全体はこんなのです。



斜め上から(↑)。

真正面から(↓)。



カラーもいろんなのがありますね。

とにかく『カラーを使った秋色』がテーマなのであります。



形がバラバラで、色も同じに見えながらレンジが広く、質感もしっとり気味なのから乾いているのまであるのですよ。



こちらはレースフラワー。



打ち上げ花火みたいです。

こちらはカーネーション。ただし秋向けのシックなやつです。



最後に左斜め上から全体を。



あ、忘れていた。

これ、ぶどうではないですよ。



なんと! 唐辛子なのだそうです。

丸いよねぇ。。。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月の八ヶ岳西麓(7)今回の滞在も終わるからドガティ君と自然文化園のドッグランに行こう

2018-10-20 05:41:04 | 八ヶ岳西麓の楽しい暮らし
かつてリンカーン大統領はゲティスバーグでこう演説した。

YATSUGATAKE OF DOUGHERTY, BY DOUGHERTY, FOR DOUGHERTY.

ドガティ君の、ドガティ君による、ドガティ君のための八ヶ岳なので、ドガティ君はニッコニコ。



今回はまさにそんな滞在。ドガティ君のための八ヶ岳滞在、その総仕上げは原村の自然文化園。

音楽はバンジョー。



出かけましょう。クルマならすぐ。



こちらです。毎度おなじみ原村の自然文化園入口付近。



すでにドガティ君もよく知る道。



ウキウキ♪

ゴルフ的なお遊び場所。



隣接して犬的なお遊び場所。



ドガティ君はなぁ~~んと、ドッグラン初体験。



早くもみなさんとご挨拶。HELLO, HOW DO YOU DO?



「GOOD AFTERNOON! ボク、ドガティです。原村の上の方の小屋から降りて来ました。普段は鎌倉に住んでます」

大きなブラック・ワンコ族に囲まれる。「よぉ~、新入り、ちっちぇえな」



「取り囲まれて、ボク、幸せ。。。」(ドガティ君は大きなワンコが大好き)

「ちょっと失礼します、かがせてください」



あら、アイリッシュセター登場。



この犬種になるとコーフンする我ら夫婦。



アイリッシュちゃんは2歳の女の子だそうで、とってもおとなしい。



一通り挨拶が済んだら走ってみるドガティ君。



わーーい、わーーいと走るドガティ君。



しかしそれで一体どうすればいいのだ? ここの遊び方がまだよくわからんドガティ君。



とりあえずまたご挨拶するか。



そこでボールおじさん登場!



自分の犬も他人の犬も全部一緒に遊んであげようという、とっても寛大なナイスガイのボールおじさん。

ボールおじさんのボールを奪い、コソ泥のように逃げるドガティ君。



やがてボール好き3頭のボール遊びが始まった。



ボールをくわえ、ぴょんぴょん跳ねるように走るドガティ君。



ボールおじさんが投げる2個のボールを3頭が追う。



さあ、ボールおじさん、投げてくれよ。



我ら夫婦が驚いたのは、ドガティ君の速さ。

全力で長距離を走り続けるドガティ君を見たのは初めてなのだ。

これまではいつもロングリードの範囲内で走らせていた。

大型犬より速く走ってみせる場面が多く、びっくり。



下の画像は2個のボールが投げられたところ。

2個のボール(赤い丸で囲んだところ)のうち、必ず近くに投げられた方のボールを取りに行くドガティ君。



効率的に遊んでいるってこと?

くわえたら、他の犬よりも速くボールおじさんのところへ戻ろうとするドガティ君。



「ボールおじさん、また投げてくださいよ」



「取ったどーー」と近いボールをとらえ、さっさと戻って来るドガティ君。



「次、投げてーー」



「取ったどー」



「次、投げてー」



エンドレスなひとたち。

ボールの取り合いになる。

すると大型犬がドタッドタッと走るが、ドガティ君は電気仕掛けのレーシング・カーのよう。

ボールに俊足で走り寄るので、カメラで捉えられず(↓)。



地面に足がついてないみたいな走り方。

「取ったどーー」



何事もチョー真剣勝負。茶々之介氏みたいだ。

隣にいた女性がドガティ君を見てこう言った。

「やっぱりジャック・ラッセルって運動量がすごいわね、ウチではとても飼えないわ」

ウチはそれを飼ってるんです・・・。

ワンコ2頭の内緒話が始まった。



「君、速いね」

「あのね、ボクね、ボール好きなの」

ボールおじさん、大活躍。ありがとうございます。ワンコはイキイキ。躍動感。



ウォ~と走る3頭。



みなさん、一斉にお帰りだ。



まだ遊びたいドガティ君。



一人遊び。かみかみ。



かわいいアイリッシュの女の子と再び会話。



もう帰らないと。



どうですか、ドッグランは面白かったですか?



「はい、とっても」



「また来たい思います」

「こんど、いつ来るですか?」



クルマに乗って帰りましょう。



ここどこだか知ってますか?



ストーブハウス原村店。



ちょっと立ち寄ってから、山荘へ帰りましょう。



いろいろ面白いものを売っていますよ。

今回の原村滞在はこれで終わり。静かに麗人を飲みましょう。



ソーセージ焼いて。



サラダ食べて。



疲れたワンコは寝ながらかみかみ。



お湯をわかして、お茶を飲みましょう。



黒豆茶です。おいしい。



甘みもありますね。

ドガティ君は遊びすぎ。



ネンネ中に妻がトリミング・ナイフ作業。

【八ヶ岳のお話は終了】
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月の八ヶ岳西麓(6)地味な投稿で、なぜか群馬のおっ切りこみうどんあんかけキノコ入り、そして原村最上部の別荘地をただ歩く

2018-10-18 18:54:46 | 八ヶ岳西麓の楽しい暮らし
群馬のおっ切りこみ(お切り込み)うどん。



これを食べよう。

信州と上州は隣接しているためか、このうどんをたまに信州で見かける。

ほらね。前橋の会社が作っているでしょ。



小さなキッチンは楽しいです。



だしつゆビミサン。



こちらは甲州の会社で、なんと5倍濃縮。お得ですよ。



じごぼうは終わってしまったようなので、あきらめてこちら。



じごぼうなんて、最盛期には玄関のまわりで簡単にとれるのだが。

片栗粉にごま油。



八幡屋礒五郎。



キノコが安易に手に入る。すでに洗浄されてるし。



信州産と思うでしょ。違います。袋茸はベトナム産で他は中国産。

「ボク、疲れた」



連日遊びすぎのドガティ君。

あんかけごま油風味きのこ入りのおつゆが完成。



太いおっ切りこみうどん。



完成だ。七味が入り過ぎました。



あんかけです。

にゅるにゅるちゅるちゅる。



「そんなの関係ねぇ」



「ボク眠たい」



せんべいも食べる。



外気の冷たさが気持ち良い。



そろそろ散歩に行きましょう。

滞在中紅葉が進むことを期待したが、たいして進行せず。



でもまあ気持ちがいいから、よしとしましょう。



カラマツはまだ緑。白樺は半分くらい葉が黄色くなっていた。



こちらはナラ。好きな木です。薪材としては最高級だし。家具材、建材としてもいいです。



こちらのカエデは紅葉が進んでいる。



葉が大きく丸っこい種類のカエデ。

坂道を下る。面白い風景を求めて。



こちらのカエデは全面的に赤。うしろの白樺もかなり黄色になっている。



カラマツはまだまだだが、これがあと二週間もすれば茶色くなってきて、11月にかけてすごいボリュームで一気に落葉する予定。



ドウダンツツジはすでに真っ赤だ。



いかにも高原の別荘地って感じでしょ、この画像。



この黄色いのはカツラです。



葉っぱは丸いカツラ。

背が高くなる木ですね。幹はわりにまっすぐ。

こちらは三井不動産しゃくなげの丘の一番標高が低いところにある幹線道路。誰もいない。。。



赤いカエデ、あったーー!



こちらはアルピコが経営する別荘地のこけもも平地区。

木全体が真っ赤です。



秋を感じさせるススキ。



いい写真です。



どんどん赤くなるカエデ。これからが楽しみです。



これ、じごぼう?



なんかちょっと違うような、じごぼうみたいな。。。



まもなく山荘に戻ります。



これだけでも結構降りて登って疲れます。

別荘地内秋の風景のご案内でした。

【つづく】
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月の八ヶ岳西麓(5)ドガティ君はまきば公園へ / 大胆にも甲州側の八ヶ岳でもかなり奥地に入り込んだのだった

2018-10-17 05:23:23 | 八ヶ岳西麓の楽しい暮らし
ドガティ君は原村に来ると、体内時計が狂ってしまうらしい。

朝4時ころに大騒ぎ。「おとーさん、起きろ!」と命じるので、私も起床。



外は真っ暗ですよ。



起きてどうする?



外が明るくなるのを待って、散歩に出かける。



その後、本格的朝が来て、人間も犬も朝ごはんを食べ、しばらくしてお出かけ。

鉢巻道路を南下する。



甲州へ侵入だ。



しかし台風24号の影響で北杜市の道路の路肩が崩れ、通行止めなんてことになっていた。



遠回りしてやっと到着。



ここは清里。

旧高根町だ。

気持ちいい!



空気もすがすがしい、秋の八ヶ岳山麓。

私がここに来るのは初めて。

ここはまきば公園と言う。



わんこいっぱい。みんなとご挨拶。



さあ、下りてみましょう。



お、富士山だよ。今日は空気が澄んでいるね。



あれはなんだ? ポニーだね。



寝転がっているポニーもいる。



ドガティ君が問う。

「あれはイヌですか? おおきな犬ですね」



「おーーい、そこの皆さん、ボクはドガティです」



「遊びませんか?」

「ボール取り合いっこしませんか?」



「なぜに返事しないのですか?」

「ことば通じませんか?」



仕方がないので、草原で遊ぶドガティ君(赤い丸のところ)。



気持ちいいところでしょ。

ここは日本のデンマークかスイス。



歩き過ぎて疲れました。水を飲みましょう。



おぉ~、羊もいますよ。



ここは日本のサフォーク。



富士山です。

てことは、まぎれもなく日本ですけどねー。



でも日本のサフォーク。

「おーーい、ボクと遊びませんか?」



日差しが強いですね。のどが渇きますね。



次は放牧地へ。



よいしょ、よいしょ。



両側に金属製の高い柵があります。片一方は有刺鉄線。放牧地へつながる道ですもんね。



途中、川に出会った。透明ですね。ずいぶんきれいな水が流れている。



放牧地遠いなあ。



途中で引き返すことにした。



あ、へび。



何かいいことあるかな。

ハロウィン・ジャンボ宝くじ、当たるかな。



まだポニーが気になるドガティ君。



「いっしょに遊びたいなぁ。大きなイヌだなぁ」(いっしょに遊ぶのは無理だと思うよ)



「なんて名前のイヌなんでしょ?」(あれはイヌではありませんよ)



この日もとても気持ちいい八ヶ岳南麓でした。



今回も楽しかったねぇ。



【つづく】
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする