「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

暑い夏(2)毎度おなじみ苦行のような芝刈り@鎌倉七里ガ浜の小さな庭ワンダーランド

2017-08-31 13:29:43 | 
金策で銀行を走り回った日の夕方。

またその話? そうなのです。芝刈りです。暑い間の苦行のような仕事。



モシャモシャとかなりのムラで生えている。



よく芝生が生育するところとそうでないところがあるのだ。



肥料もやって気を使っているつもりなんだけどね。

このあたり(↑も↓も)は順調だ。



でもどうしてもうまく行かないところがある。



全然だめなんだよねー。



芝を刈り始めた。



するとこんな蜂がやって来るようになった。かなりデカい。こいつ、2、3日前から単独で行動して、我々が庭に出ると明らかに寄って来るようになった。

この日も付きまとったので、いきなりキンチョールを浴びせた。



すると体を折り曲げ隣家の木々の上をあちこち飛んだあと、我が庭の芝生にわざわざ戻って来てそこで落ちた。

お亡くなりになったのでした。これで安心して芝刈りにいそしめる。

キンチョールは偉大だ。



バリカンもやって。



キレイになりました。汗だくであります。



拡大すると、芝が切れたあとが見えますでしょ?



サッチをかき集めるのはまた明日。もう疲れてしまった。



【つづく】
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑い夏(1) サマージャンボ宝くじもはずれ、朝から金策に走り大忙しの鎌倉駅周辺金融機関めぐり、しかし梨がもらえたりした

2017-08-30 08:30:46 | モノ・お金
当たった試しがない。

サマージャンボ宝くじの話だ。



役所広司さんが7億円あたるというからそれを連番で10枚、それから1億円が当たるミニ・サマージャンボ宝くじを10枚購入。



しかしむなしくすべてハズレ。当選金は誰もが当たる300円のみだ。

生活設計が狂うじゃないか(←何をあてにしてんだ?)。

カッカと来るのでボサノバをどうぞ。



出かけないといけない。



どこへ? 銀行へだよ。

宝くじがはずれ、予定が狂った。金策に走るのだ。

毎度江ノ電に遮られる鎌プリ前の坂の下。



市内に着く。

パタゴニア日本法人前。



レンバイ前通過。



駅チカのファミマへ。ここで支払い。私の母が入院する病院で母が使う衣服リース代金の入金。



このお店、不思議な店だわぁ~。いろんなものが売られていて、刃物とぎもお仕事なようだ。



「刃物とぎ」の横に「包丁」と「ます」がついて「刃物包丁とぎます」ってことらしい。



昨年行ってみた、J.S.バーガーズ・カフェ。結構うまいよ。お値段もそれなりにして、マクドナルドみたいなわけにはゆかないが。



次。三菱東京UFJ銀行へ。口座開設手続き。



過去に同行他支店に作った口座があるかどうかを尋ねられた。

「国内4支店とロンドン支店に口座があるはず」と答えた。

調べてもらったら国内4支店のうち、3支店の口座はすでに解約されていた。残った1つの休眠口座を解約手続きした。

小町通りの脇のこの店舗でしばらく手続き。



小町通りに向かいたいところだが、あえてそのまま鎌倉駅東口の広場にそって進む。



横浜銀行だ。



この店舗でもしばらく滞在。金策に走るのはたいへんだ。次々と銀行へ。

すぐそばにあるのがみずほ銀行のATM。



最近はこういうのをよく見る。普通のATMの隣に、海外の提携金融機関のATMや外貨両替機までが設置されている。



外国人観光客が多いからね。

小町通りを北進。



右折して若宮大路の二の鳥居前交差点へ。



「あ」&「うん」。



これが二の鳥居。



若宮大路の西側歩道を北上。



茅木家前。



ウナギ専門店だ。

ところがよほどしらす丼を注文する観光客が多いのだろう。こんな掲示がある。



ほどなく三井住友銀行。



ここは通帳記帳だけ。



すぐ終わる。

このあたりは若宮大路が解放的。



八幡宮方面。



二の鳥居方面。



さて今度は若宮大路を南下。



豊島屋。老舗です。でも私、入ったことがないんですよ。



安産を祈願。



なんで?。。。私、関係ありません。



鎌倉郵便局。



いろいろと収集家のための切手を販売中。



鎌倉に関係したものを図案化した切手が多数。



そういえばゆうちょ銀行なんてものもあったが、私はここには縁がない。用があるのはその隣。スルガ銀行。



妙に余裕を感じる銀行だ。



隣接する鎌倉東急ストアの駐車場を使う人も出入りする場所。



隣は緑地。



スルガ銀行に口座を開設してみた。とても感じがいい銀行だ。積極経営で知られる銀行。

アパート経営する人はご縁がある方もいるかも。私はもはやアパートに関係はないけれど。

ごく最近、行員の平均給与が高いことでも有名になった。

静岡の地元は知らないが、鎌倉支店はヒマそうだし、勤め先としては最高かもね。でもね、銀行は転勤がある。

そういえば昔、関西の地銀の東京支店に勤める人に「こんな楽な仕事はない」と教えてもらったことがある。



横浜と東日本はくっついたね。コンコルディアだっけ? 飛行機みたいな名前だ。



さて鎌倉駅の西口へ行くぞ。



JR鎌倉駅の西口というのは、どう撮っても絵にならない。なるのはかろうじて隣の江ノ電鎌倉駅駅舎。



湘南信金で記帳。



さらにすぐ近くのみずほ銀行へ。



宝くじ売り場を併設する。さすが、DKBの流れをくむ銀行。

しかしその宝くじにはずれたから私は今日こうやって動き回っているのだ。



みずほ銀行から出来たばかりのスルガ銀行の自分の口座へ送金を行う。

また東口側へ戻りましょう。



東急ストアでお買い物。



2で食料品、1階でお弁当。



再びスルガ銀行へ。ここで自分がみずほ銀行から行ったばかりの送金がスルガ銀行の出来たばかりの自分の口座に入ったことを確認しよう。



そう思ったら、まだ送金がなされなてなかった。

仕向け銀行のみずほさん、早く処理してよね。

また明日、記帳しに来ましょう。

さてお買い物も終了したし帰りましょう。



3時間を軽く超える大作業でした。

宝くじが当たる予定が見事に外れると大変。とりあえずこれで落ち着いた。

銀行の件とは別件。先日昼前のこと。

埼玉県から梨が届いた。



有名な梨園の幸水である。

大きな幸水。さっそくいただきましょう。

アトムとくーちゃんのパパって人からの贈り物だ。



アトムとーくーちゃんのパパとはネット上でつながりがあるだけで、私はいまだにお会いしたことがないのだが、なぜかその方から梨がもらえちゃう。



ネット上のお付き合いって得だ。

どんどんブログの友を増やしましょう。なんでも贈ってもらって生活する。退職もしたことだし。

アトムとくーちゃんのパパ、どうもありがとうございます。

【つづく】
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AWANOUTA(ラーメン店)@鎌倉七里ガ浜で七里BLACK(黒醤油ラーメン) + 稲村ヶ崎へ散歩

2017-08-29 00:00:33 | 
暑さ絶好調。



こんな日の音楽がこちら。



葉山のげんべいのビーサン履いてゆきましょう。



わずかな距離の移動。

それでも倒れそう。



だれも歩いてませーーん。



あっ、ヒトを発見!



西通り(通称高山通り)を行く。



七里ガ浜ペットクリニックに須賀川電気に三井住友銀行。



白い提灯あり。



これよ、これ。



AWANOUTA。今年春に近所に出来た異色のラーメン店。



今日は七里BLACK(黒醤油ラーメン)を食べるよ。これで来店は3度目だ。



まだ開店前。フロートSOBAってなんだ?



早く開店してください。焼け死にます。



このお店は西友七里ヶ浜店の裏ですよ。



住所は鎌倉市七里ガ浜東4-4-1。



もとはそば屋さんだった。でも直前はパン屋さんだった。



開店! 一番のり。



お水が出てきた。



しかしハートランドの生を。



これ、牛のもつだって。



出たよ、七里BLACK(大盛り)。これがうまいんだ。これを食べるのは二度目。



醤油辛い?と思う人がいるかもしれない。

でもそうではない。優しいスープで貝のだしが香り、とっても上品なのでした。

角度を変えて。



麺は平らで縮れ気味。



チャーシューが豪華。



ミニなレア・チャーシュー丼も注文。どんだけ食べるねん。



あぁ~うまかった。



「なんとか風」でなく、独特な味と香り。

黒醤油のラーメン。あなたも食べてみませんか?

さあまた炎天下の西通りを歩いて帰るか。。。



こちらは実は東通り(通称かえで通り)。



はらいっぱいだ。

*****************************************

お昼寝タイムを経て、午後遅くになってお出かけ。



散歩だ。



海まで行けば少しは涼しいかも。



みなさん、カレー好きですねえ。



まっすぐ海へ。



あまりにまっすぐな坂道。

七里ガ浜の消防署。



このあたりで海抜37.7m。後に見えるのが鎌倉プリンスホテルのホテル棟入口。このあたりなら何があっても大丈夫ですよ。



海岸にいて非難する時はまっすぐ坂を上ろう。



このバス停のあるあたりだ。

こちら鎌倉プリンスホテルの入口。



鎌プリを見下ろす丘の上に何か建ててるねえ。

拡大してみると、こんなの。



本格的な棟木が載る木造住宅だ。

こちらは鎌プリのホテル棟。



坂をさらに降りる。



七里ガ浜高校とバンケットホール(鎌プリの結婚式場)の間。



これがバンケットホール入口です。



国道の向こうから、肉やチーズの焼ける臭い。



夕方は海風ですね。

パシフィック・ドライブインは盛況のはず。

地下道で国道134号線の下を抜ける。ここは涼しい。この上の国道の路面は地獄のような暑さ。下はヒンヤリ。



パシフィック・ドライブインはいつも人気。



まだ一度も行ったことありません。ちなみにビルズ七里ヶ浜店も行ったことありません。



パシフィック・ドライブインの前はご覧のようなところ(↓)。



一度ここで生ビールを飲みたいと思っている。



江ノ電通過。



上から海を眺めている人。



下に降りて海で遊ぶ人。



平和ですね。七里ヶ浜、小動、江の島。



パパとママ。さぁ、娘は波にうまく乗れるか??



どうも難しいようです。



私も下に降りましょう。



さて、東(稲村ヶ崎方面)へ向かうか、西(腰越、江ノ島方面)へ向かうか。



東へ。

大したものは落ちていません。



つまりません。なにも落ちていません。



鎌プリのバンケット・ホール下。大谷石の積石。



七里ガ浜東地区の我が住宅地と同じだ。西武不動産が全体を開発しているからね。

七里ガ浜東1~5丁目と稲村ケ崎5丁目にまたがる巨大な開発。全体がもともとは大谷石の積みあげられた整形の分譲地。

画像の電柱から左側(大谷石部分)が鎌倉市七里ガ浜東1丁目、右側が稲村ガ崎3丁目(だったかな?)。



海と江ノ電に挟まれた生活。



裏はご覧のように江ノ電の線路。



江ノ電の線路をまたいで出入りするお宅が多数。



こちらも、あちらも、そう。



サボテンはどんどん増えるのですね。



大きいのから子供が出てきて、そこからまた孫が出てくる、みたいな。

江ノ電(藤沢⇒鎌倉)通過。



再び、海と江ノ電に挟まれた生活。



こちらも海と江ノ電に挟まれた生活。



江ノ電がやや山寄りに向かう。



裏道はあくまで海よりへ(右手へ)向かう。



大正時代の古い橋、音無川の音無橋。



これが音無川。



稲村ヶ崎の山を出て来たと思ったら、すぐ海に注ぐ短い川。



このあたりでは有名なお店。「ダンデライオン」と言えば、たいてい通じる。



稲村ヶ崎駅通過。



すぐまた次の江ノ電が来る。



物件紹介がオシャレで楽しいR不動産。



夏祭りでもがんばってたリチャード(パン屋さんです)。



稲村の谷戸を上る。



脇道へ。



半ズボン履いてるから蚊に刺されそう。



脇道だらけの楽しい散歩。



ジャングルの中を、はしごのような階段で入る高床式住宅(みたいなイメージ)。



稲村ヶ崎の丘の上。天空の駐車場はいかが?



アイビーというか蔦というか。きれいに板壁を覆っているお宅。



帰宅。いい散歩でした。



ボールは茶々之介氏のおもちゃ。
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉骨董市@鶴岡八幡宮へおでかけした8月26日(土)は暑すぎた

2017-08-27 00:00:21 | 食べ物・飲み物
昨日(2017年8月26日)も暑かった。



ウクレレで鎌倉物語をどうぞ♪



スルガ銀行鎌倉支店の横をすり抜ける。



ノース・フェイスとヘリー・ハンセン。お好きですか?



9:10amくらい。朝にしてすでにかなり暑い。



鎌倉駅東口前の交差点。



二の鳥居前。



若宮大路の東側は朝のうち日陰になるから、妻はそっちを行く。



カメラ撮影の都合上、照り返しの猛暑を承知で私は段葛を行く。さすがのブロガー魂。

元町ユニオン鎌倉店。まだ開店前。



「あ」



「うん」



さあ、元気を出してどんどん行きましょう。



暑い!!

こんなとこ誰も歩いてません・・・あ、私以外の人間がひとり。



鳩サブレの豊島屋本店前には豊島屋の灯籠。よくできてます。



この絨毯屋さん、いいんだな。いつも高そうな中近東あたりのものが掛かっています。



段葛が徐々に細くなってきました。



シェーン英会話。ブリティッシュなアクセントをモノにしたいなら、どうぞ。



三河屋さん(酒店)です。



三井住友銀行鎌倉支店。旧ラルフ・ローレン鎌倉店。



着いたぞ。すでに汗びっしょり。



三の鳥居についても、まだ最終目的地までは遠い。鶴岡八幡宮は広いのだ。



源平池。



ハス。



キレイに咲いてますねえ。

すごい数です。



ハスハスハスハスハスハス。



水面と同じ高さの葉の上に、この池にいっぱいいる鯉がゆらした水面から水が上がり込んだ瞬間。



再びハスを観ましょう。



ハスハスハスハスハスハスハスハスハスハスハスハス。



さらに奥へ。



ここ。いつも流鏑馬の時に馬が東西方向に駆け抜けるところ。



ここで鎌倉骨董市があります。



さあ、お宝はないか。



素人お宝鑑定団大量発生中。



朝9時台でもすでに相当な暑さ。店番するのも大変だね。



店番しているうちに眠くなる。



遠くから出店しに来るだろうしねえ(近くの店の人も見かけたが)。

みなさん、お疲れだ。



物色に物色を重ね、結局買わない。



我が家にはありがちなこと。なかなかモノを増やさない我が家。



山ぶどうのつるで作ったかごは人気。相当なお値段だ。



さらに奥へ。



お参りもしましょう。



大銀杏。



大銀杏の上から雑草。右からは新しい枝が!



よいしょ、よいしょ。



ありがたや、ありがたや。



脱帽したり、拍手したり、礼したり、お賽銭を入れたり。



茶々之介氏の健康を祈りましょう。身体健全健康長寿のお守りを。



巫女さんから茶々之介氏のためのお守りを頂く。



茶々之介氏も喜ぶ(?)



八幡宮に来るのはお正月以来かな。



階段の上から市街地を見下ろし、頼朝の気分。



脇から降りましょう。ヒンヤリした木陰。



ここは涼しい。



神社関係者はみな姿勢がいい。



八幡宮を出て山安方向へ。いつも我が家がイカを干したものを買う所だ。



10時前なら小町通りも空いている。



でもそろそろ観光客がドドッと来る時間帯。

このお店の前はお香の香りが漂ってきて、いい感じ。



出ちゃったんだなあ。



鎌倉ではこれがあるから、土地の売買は大変。

土地の売買契約を行い、次に建築請負工事の契約を交わして基礎工事を開始するなり歴史的価値があるものが出てきたりする。するとそこで工事はしばらくストップ。そこから埋蔵品調査が始まる。それが終わるまで工事は出来ない。小町通りなんて地価が高いところなのに、工事が遅れて大変だろなーー。



一般住宅の建築でも結構あることなんですよ。

皆さん、土地買うなら、七里ガ浜の西武住宅地を買いましょう。絶対大丈夫。歴史的な埋蔵品なんて出てこないから。海抜も十分あるから津波の心配もない。

コアンドル。有名なお店。



出来てまだ数年だが、すっかり有名に。



かき氷始めちゃったらしい。2,000円なんて言われかねないところだが、意外に普通の値段。



老舗イワタ珈琲店。



こういう老舗らしくタマゴサンドなんてのかな、と思ったら、アメリカン・クラブ・ハウス・サンドだって。うまそうですね。



古いタイプの喫茶店をお望みなら、ルノアールも駅前にあるよ。



鳩サブレで有名な豊島屋さんがパンも売るようになった。



焼きたてが食べられる。

ご覧の黄色い袋。中は鳩サブレではなく、極めて正しいいわゆるバゲット。



そろそろ観光客の皆さんがやって来る時間帯。10時過ぎだ。横須賀線下りの電車からあふれ出てきた人たち。



鎌倉東急ストアでお買い物したあと、レンバイへ空心菜をチェックしに行く。



あったけど買うのは止めた。

パタゴニアのショップはセール中。でももう終わりだね。



クルマの中は熱川バナナワニ園状態。



早く帰ろう。

鎌倉東急ストアで購入した弁当だよーーん。

鎌倉こうえつのロースかつ弁当。「鎌倉」を名乗るが、横浜の会社らしい。



安いわりに充実のロースカツ弁当だ。



アイス・ウォッカを頂きましょうね。キューーッと。
コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉七里ガ浜 ⇒ 新宿 ⇒ 神楽坂 ⇒ 鎌倉七里ガ浜という半日

2017-08-26 07:02:59 | 食べ物・飲み物
私の属する業界では、男性は一般的にひげを伸ばすことはないが、一旦退職してしまえばそんなことは関係ないわけで、私は毎日ひげなど剃らない。

しかし東京に出なければならず、そこにはひげなど伸ばしていない人が集まるというから、私は久しぶりにひげを剃ることになった。



今夜はHEARTY PARTYのリミックスをどうぞ。キムタクの声が入って有名なやつ。



・・・そして家でカレーパンを食べたりする。木村屋だ。



さらにPascoのメロンパンも食べたりする。



菓子パンの分野ですね。たまに食べると恐ろしくおいしい。

食べ終わったら歯を磨いてお出かけ。

ここから東京って遠いよ。



そこの蝉君、うるさい。



暑いわぁ~。まだ家を出たばかりなのにすでに汗かき。



坂を少し降りる。



まだもうちょっと先。



住宅が途切れたら、右側が県立七里ヶ浜高校。これ(↓)はアニメだけど。



現在TVで放映中のNewマイティアCLのCMにこの坂が出て来る。

このお宅はいつもきれいに庭を管理されている。



ここで七里ガ浜住宅地は終わり。



江ノ電。



江ノ電七里ヶ浜駅を降りて、とにかく海へ向かうひとたち。暑いよ。



駅前の七里ヶ浜不動産(右)、飲食店のハイブリット(左)。ハイブリッドではない。ハイブリットである。



伝統の牛乳ラーメン。これ、おいしいよ。



江ノ電七里ヶ浜駅のホームにある古いベンチ。このベンチは私のお気に入りなのであります。



目の前にkamakumaの広告。



江ノ電で14分。すぐに鎌倉駅。



満員の江ノ電からドドッとお客さんが下りる。

そして彼等は土産物店へ吸い寄せられて行く。



私は銀行へ。



そしてJR鎌倉駅へ。

あっ、東京方面行きが発車しそう。



本を読んでるとすぐに品川駅。



JR職員にロックオン。



変わった鞄だねぇ。JR職員セットが入っているらしい。



山手線へ。



新宿ぅ~。



小田急に京王にJR。

ロマンスカーで箱根に行きたい。



新宿西口。住友ビルが見える。旧富士重工本社のビル(今は恵比寿)も見える。



小田急村だね。



お買い物しましょう。

ハルクへ。これも小田急系だ。



ハルクはどこ? さっぱりわからん。

あったーー。ハルク。



ハルクのフードのフロアの肉店がでかい。

特にこのコーナー。ハンガリーの鴨とかアルゼンチンの馬なんて売ってますぜ。お肉天国だね。



どこでもそうだがビックカメラなんてのも入っているハルク。



またわからん。

大江戸線はどこ?



あったぞ、大江戸線。



忙しいわ。人に会って話して。

用事をどんどん済ませる。



都営新宿線で市ヶ谷へ。



下車して地上に出ましょう。



市ヶ谷の交差点。



タクシーが来ません。



市ヶ谷の交差点のタクシー乗り場にタクシーが来ない。そんなことある?



やっと来た。ベテランの運転手さんだ。

「神楽坂のこんなとこなんだけど・・・」と説明すると、スッと着いた。



こんな狭い通り。



反対方向。



そこを脇に入る。自動車は入れない道。そこにある寿司屋さんでこそこそとお話。



みなさん、いつもありがとうございます。

では、みなさん、さようなら。

店を出たら、夜の神楽坂。いい街だね。



酔っ払ってふらふら。



飯田橋駅を目指している。



腹は膨れ、酔っていて、歩くのがつらい。



神楽坂地区は勾配があって、上ったり下りたり大変だ。



JR飯田橋駅。



JR御茶ノ水駅で乗り換え。



TOKYO STATION。



眠いよ。最近は茶々之介氏に夜中に起こされるので、この時間帯になるとかなり眠くなる。



鎌倉駅到着だ。眠いのに撮影を続ける私。ブログ根性(?)。



鎌倉駅の西口。



本日もお疲れでした。
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スズキヤさんの牛さがり(味付)で肉のサラダ@鎌倉七里ガ浜自宅厨房

2017-08-25 15:42:48 | 食べ物・飲み物
とにかくあっさりとランチ。

南信州遠山郷の肉店スズキヤさんの牛さがり(味付)。



これを使います。

わけありなむきエビ。



しかも賞味期限間近で格安だった。



ストロングゼロ・ダブルレモン。これも安い。9%で酔える。



このあたりを使ってドレッシングにしましょう。



退屈した犬は寝る。



いきなり雨が降った(先週の話)。



雨、雨。



この日は雨。



大蒜にさきほどのドレッシングの材料。



微調整して行く。



ナンプラーや大蒜も入り、「いかにも」なドレッシング。



むきエビを茹でた。



個性派野菜3種。香りが強い。



タマネギをスライス。



これが牛サガリじゃ。



細かく切る。



焼く。



サニーレタスに、パプリカの赤、黄も加える。



焼けました。



ドレッシングをかけた野菜の肉を載せるだけ。

完成さ。おかずサラダ。



ムシャムシャ食べる。



私、これすきなんですよね。パスコ(敷島製パン)の全粒粉シリーズ。



香りがいいわ。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北杜市長坂にあるDILL eat, life.のビリヤーニオムライスみたいな、でも違うものをつくる / 桑田佳祐さんのがらくた@鎌倉七里ガ浜

2017-08-25 06:04:01 | 本/音楽/映画
最新のBE-PAL(9月号)に八ヶ岳南麓(甲州は北杜市長坂)にあるレストラン、DILL eat, life.が掲載されていた。



気持ちが良いレストランで、オリジナリティのあるものを供する。らしい。

「らしい」というのは、有名だけど、私は行ったことがないからだ。

自分の山荘がある信州の原村でさえ全部は知らないし、富士見になるともっと知らず、県境を越えて甲州側に入ると私の知識・調査不足が顕著。



で、BE-PALの記事にはそのお店のビリヤーニ・オムライスというものが掲載されていたが、画像を見ていると、すこぶるおいしそうなのであった。

ふむふむ、卵をこうやって荒っぽくかきまぜたりするのね。

分厚くかたちはそんなに整えず、ごはんの部分を見せるわけね。



やってみた。ん~、なんか違うがまあいいか。



最初はサラダのドレッシングから作った。



クレイジーソルト、醤油、酢、オリーブオイル。それだけ。

ぶっかければ、いっちょあがり。



DILLさんのレシピに従っているような、従っていないような。

実は、カレー粉を使うが、作り方はイタリアンのリゾットみたいに作るのでした。

タマネギ、ミックスナッツ、ニンニク(それぞれみじん切り)。



80円台で酔いまくれる、西友オリジナル・チューハイのシークワーサー9%。

これは料理に関係ない。

そしてカレー粉。



ニンニク熱して。



タマネギ炒めて。



生米のまま。



よく炒める。



カレー粉を入れる。この段階でミックスナッツも入れる。



いい香りであるなあ。よく炒める。



ブイヨンをお湯で溶いて、それを鍋に入れる。レーズンも入れる。



沸騰させる。



超弱火にして蓋して10分。



オープン。



味をみて、足りなければ塩気を。水分を飛ばす。



できた。要はリゾットであります。



小さなフライパンを用意。



ケチャップ、パセリ(乾燥)も用意しておこう。



溶いたたまご。



1人あたり2個分。



こんな風につくるらしい。



さきほどお店したリゾットの上に・・・



よいしょ!と卵をのっける。



ケチャップにパセリ。

ちょっと違うが許して。



私はリゾットにしてしまいましたが、皆さんはまずDILL eat, life.に出かけるか、BE-PAL最新号を買って正しいレシピでお楽しみください。



たまごって難しいわ・・・。



作っている最中にamazonで桑田佳祐さんの最新アルバムが届いた。



「がらくた」という名前のアルバムである。

すごいよ。楽しませてくれますね。売る気満々の一流のENTERTAINER。

お楽しみください。


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NTVの番組、満天☆青空レストランで見たタコのねぎぶっかけ@鎌倉七里ガ浜自宅厨房

2017-08-24 08:30:15 | 食べ物・飲み物
宮川大輔が出演するNTVの番組、満天☆青空レストランってご存知ですか?

私はこの番組が大好きなのでした。

先日この番組のロケが愛知県の知日間賀島で行われた。



タコで有名な島らしい。



次々とタコ料理が出てきたが、このタコのねぎぶっかけがおいしそうなのであった。



以上3枚の画像はNTVのブログからお借りした。

BEACH BOYSでI GET AROUND♪



この時も夜中に茶々之介氏に起こされ、そのままソファで寝た。



エアコンかけて寝るとのどがおかしくなることがある。

そんな時はペパーミント。妻が「これがいい」とどこかで調べて来た。



マスクをしてこれを1滴ずつ、鼻と口の上あたりのマスクの生地にしみ込ませて寝るといいよ。



お勧めします。のどの調子も改善される。



暑さに負けないための飲み物。



まぁ~暑いわ。



煩いと思ったら、自宅玄関上で蝉。



暑さで芝生も参ってる。頼りなくなった芝生の間に、強い雑草がいっぱい生えて来る。



茶々之介氏は休憩中。



私もタカラのチューハイで休憩中。



dancyuはいいね。



おいしそうなものがいっぱい出て来る。



さあ真似するよ。タコ。



ショウガにミョウガにナス。これはまたタコのネギぶっかけとは別のもの。



もう一回、タコ。



長ネギがないので、細いネギで。



ショウガとニンニク。これはナスに使う。



擦ったショウガとニンニク。



ナスには大葉も使う。



タコは切るだけ、そしてネギ。



簡単だね。



タコにポン酢をかける。ゴマ油は加熱する。チリチリ言うまで。



ミョウガと大葉はナスが焼けるまで待機。



ポン酢をかけたタコに、熱々に熱したごま油をかける。



うまいです。

しかしこのレシピ、我が家的には唐辛子系、醤油系をもうちょっと足したいな。

こちらはナス。



めんつゆを3倍の水で希釈。ニンニクとショウガをすってそこに溶かし込んで、ごま油で焼いたナスの上からかける。あとはミョウガ大葉。

ムシャムシャと食う。



チューハイ飲みながら食べる。



夏にいいよ。簡単なつまみだ。



夕方になる。

七里ガ浜住宅地唯一の酒店高山商店にはアイスクリームの辻利がある。



これは少々お高いがうまい。

妻に命じられ、買いに行かされる。

ついでに私はギネスを買った。



さらに時間が経過した。

夕方だ。お庭の時間。



肥料を上げましょう。植木と芝に。



夏の夕方。とっても良い時間。


コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

dancyu9月号にあった恵比寿の名店天童のナスかけご飯がおいしそうに見えてそんなものをつくってみる@鎌倉七里ガ浜自宅厨房

2017-08-23 09:07:38 | 食べ物・飲み物
サイモン・ラトル指揮BPOの録音を集めたもの。



そこから今回はプラネッツ♪



演奏はラトル+BPOとは違うけどね。



YOUTUBEでお楽しみください。



さて、dancyu最新号。



欲望の中華です。

これうまそうですね。

都内恵比寿の名店天童のナスかけご飯だそうです。



食べたことない。そもそもそんな店に行ったことがない。

レシピも書いてない。

でもなんとなくでいいから、似たようなものを作ってみましょう。

本日のワイン。

ピーター・レーマンのレイヤーズ。



ブレンドだ。豪州らしいシラーズが中心。

でもテンプラニーニョなんてリオハみたいな種類も混じる。

外へ。蒸し暑いねえ。



短く切られたミモザ。あまりに強く剪定されたので心配してたら、葉っぱがいっぱい伸びてきた。



まだまだ咲いてる。ムクゲ。



しかしなんですねえ。熱中症の人もたくさん出そう。



5%ディスカウントの日。安く買いたい。こういう日にまとめ買い。



でもちょっと先に七里ガ浜ペットクリニックへ。



茶々之介氏の薬をもらいに行く。

薬を注文だけして、一旦外へ。

そろそろ海まで散歩したいもんだが、この暑さではわずかな坂道もしんどい。



暑苦しい顔している。



今年もとっくに折り返し点を過ぎて、暑い夏。そして秋へ向かうことに。

信じられない速さで時間が過ぎるね。



これ、面白そう。



稲村ヶ崎切り通しから、西を向いた景色だ。

開発は進んだんだね。

竹ぼうき、かなり売れちゃった。



西友で買い物を済ませる。

先に頼んでおいた茶々之介氏の薬を取りに、七里ガ浜ペットクリニックへ。



さっさと自宅へ帰りましょう。



アブラゼミ。暑苦しいんだよ。うるさいしね。



ムクゲだらけ。



その裏にはこれ。ムクゲをよじのぼって、そこでやっと成虫になったみたいだ。



調理開始。味付けはこのあたりで。



長ネギ。



パクチー。



生姜に大蒜。



ナス。



万能ねぎ。



サントリーのストロングゼロ・ダブルレモンを飲む。



中華鍋を用意。これしか使わないみたいな私の料理。



片栗粉。



暑すぎると言って寝ている茶々。



奥様はクロスワード。好きだねぇ。



レイヤーズを飲んでみる。多層化されたワイン。複雑な楽しみ。



挽肉を炒める。少々焦げるくらい。



大蒜、生姜、長ネギ。



スパイスを利かせましょう。

五香粉、花椒、クミン。



麻婆茄子みたいだが、少々薄味で代わりにスパイスを利かせるような感じで。

ナスを炒め、豆板醤とオイスターソース、醤油を入れる。



水を加えて煮る。



片栗粉を水で溶いて、くわえる。



おいし・・・・。



出来た。



パクチーや万能ねぎを加えたら出来上がり。



ピーター・レーマンのレイヤーズも楽しむ。



スパイシーです。汗をかく。



暑い暑いと茶々之介氏。のびてる。



毎回同じような記事のこのブログ。
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

辣子鶏(ラーズージー)を食べてから自動車免許証の更新手続きで鎌倉警察署に出かける

2017-08-22 00:00:41 | 食べ物・飲み物
スタミナ飯。



警察に行くにはスタミナが要る。何も悪いことしてないのに緊張するのだ。まずはスタミナのつく食事を。

表紙にあるような辣子鶏(ラーズージー)をつくりましょう。

まずは二胡の音楽を♪



これから鎌倉警察署に自首しに・・・いや、自動車免許証の更新に行くのだ。

その前に米を炊こう。タイ米だ。



長ネギの青いところを使う。



このように切る。



大蒜も切る。



これはさっさと揚げる。

さて、唐辛子。



たくさん必要だ。



かつての職場の同僚Iさんがくれた辣油。



病みつきになるらしい。

開栓する・・・これはいい香りだ。



鶏肉の料理。



小さめに切る。



醤油と酒。



塩に胡椒。



片栗粉に溶き卵も。

そこで冷蔵庫から卵を出そうとして卵を落とす。



20分もつけたら、揚げ始める。



しっかり揚げましょう。



少しずつ。



そして二度揚げしてカリッとさせよう。あとで炒めるので、カリッとしているのが大事。



そこにトウガラシを入れ、低温で熱する。



ネギを炒め、先に揚げたニンニクを加え、揚げた鶏肉を入れ、辣油に花椒(ここではパウダー)に塩、胡椒。



ざざざざーーー!と加熱。かき混ぜたら終了あるよ。

香りが辛いよ。空気が辛いあるよ。



タイ米といっしょに食べてみるのことね。おいしいね。汗が出るのあるね。



おぉ~~、辛いのこころ。



外出するよ。今日は免許更新。



その前に銀行へ行く。



鎌倉駅前は銀行だらけ。



地銀もメガも信金も選び放題。



最近の銀行預金は利息が付かないね。バカみたいね。



若宮大路を南下。すごい雨だねーー。



ポリース。新しいビルになってから、私は初めて。



なんて遠いところだ。雨の時はかなわん。もうほとんど一の鳥居に近いよ。



優良ドライバーなので3,000円の証紙を買うだけ。あとはビデオ見て視力検査だけで終了。

毎回更新の都度繰り返される会話が今回も行われた。

Q: 交通安全協会は入ってますか?
A: 入ってません。
Q: 今回は入りませんか?
A: 入りませんってば。

で、外へ。

すぐとなりがカマジョ(鎌倉女学院)である。

門は開いているが、いつも守衛さんが立ちはだかる。奥へ無理やり入ろうとすると、阻止されそうである。



横の門には守衛さんはいないが、しっかり施錠されており、覗くこともできない。



別に覗いたわけではないが、気分はなんとなく覗きたいので、何もやましいことはないのに、そこに守衛さんがいるもんだから、私の動きがぎごちなくなるのであった。

早く通り過ぎましょう。



無事、私の自動車免許証が更新された。



いつ見ても私の笑顔は本当にさわやかだ。

ミッション・インポッシブルにも耐えて、この笑顔だ。たいしたものだ。


コメント (25)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする