ごんちゃんママの散歩道

健康の為に、始めた散歩でした。
歩いてみて、色々発見がありました。

サフランモドキ

2014-08-31 | 花 木 草

≪サフランモドキ≫ ヒガンバナ科  西インド諸島、メキシコ原産

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガガイモ

2014-08-31 | 花 木 草

≪ガガイモ≫ ガガイモ科 別名:乳草(ちちくさ) 切ると 白い 乳液を出す。
野草 つる性ですが、秋には 実がつくそうですが、 いつも 剪定されてしまいますので見たことはありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪木立朝鮮朝顔≫≪アメリカ朝鮮朝顔≫

2014-08-30 | 花 木 草

≪木立朝鮮朝顔・キダチ チョウセンアサガオ≫ ナス科 中南米インド原産  
別名:エンジェルス・トランペット(素敵な名前が ついてますね) 大きいラッパ形の花が 下向きに咲く。草ではなく・・木。



≪アメリカ朝鮮朝顔≫ ナス科  アメリカ、メキシコ原産  別名:ダチュラ、ダツラ
ラッパ形の白い花が、上向きに咲く  木ではなく・・草。  多年草     有毒植物(毒にも 薬にも なりますね。)

江戸時代、蘭学者でもあり 外科医「華岡青洲」 1804-10-13 世界で最初の麻酔手術が成功。
今でも 10月13日は「麻酔の日」とか。
外科医「華岡青洲」の‘通仙散’には、南アジア原産の「朝鮮朝顔」を使ったそうです。

以前 「華岡青洲」の「ドラマ・演劇」で  麻酔に使う 白い花が 背景にあった事を 覚えています。
麻酔 手術成功 の陰に、女性(妻・母親)の姿が ありますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーヤ

2014-08-29 | 花 木 草

近所のYさん宅、フェンスに≪ゴーヤ≫が 茂り たくさんの花を咲かせています。  ウリ科
画像 右側 お皿の「ゴーヤの実」は、2個100円で 野菜スタンドで 販売されていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シラサギカヤツリ  【山野草展 04】

2014-08-29 | 山野草展

山野草展で展示されていた≪シラサギカヤツリ≫です。 カヤツリソウ科
名前の由来: 花穂の苞が白くなり,白鷺が飛んでいるところに見立てた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サギソウ・鷺草

2014-08-29 | 山野草展

散歩道で見かけた≪サギソウ・鷺草≫です。 ラン科  
花を飛んでいる「シラサギ」に例えて名付けられた花ですが、 こちらのお宅の花は、とても元気でしたよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変化朝顔 【山野草展 03】

2014-08-28 | 山野草展

先日 開催されていた山野草展からです。
≪変化朝顔≫ オランダ朝顔(獅子咲き)     朝顔より バラの花に 似ていますね。 
江戸時代に「変化朝顔」の人気が 高かったそうです。なかなか種が取れなくって 更に一年で枯れていまうので
増やすのが 大変だったとか、こちらの朝顔も 種が できない? では ど~して ふやすのか・・・教えてもらえませんでした。
            

販売されていた≪変化朝顔≫です。今でも、毎日花が咲き 楽しんでいます。 
花が終わっても そのままにして置くと 「種」が 取れれるかも? むずかしいそうですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北岳トリカブト 【山野草展 02】

2014-08-27 | 山野草展

山野草展に 展示されていた≪北岳トリカブト≫です。
キンポウゲ科   根は有毒   園芸品種「トリカブト」より  野生に近い感じが します。 
トリカブトの名前由来: 花が、古来の衣装である「鳥兜・烏帽子(えぼし)」に似ている、
               鶏(にわとり)の 鶏冠(とさか) に 似ている} とも 言われていますね。  
                           英名の"monkshood"は 「僧侶のフード(かぶりもの)」の意。とか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハエマンサス 【山野草展 01】

2014-08-26 | 山野草展

先日、コミセンで 開催された「山野草展」で展示されていた≪ハエマンサス・ムルチ・フローラ≫です。
花は、小さな花が集まり 全体で13cm位の大きな花 で目をひきました。 鮮やかな赤い花、彼岸花を 連想します。  
ヒガンバナ科 眉刷毛万年青(マユハケオモト)属   南アフリカ原産   和名: センコウハナビ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンゲショウマ

2014-08-25 | 山野草展

山野草展の‘ご案内’を頂き、近所の 「コミニュティーセンター」 に 行ってきました。
撮影の 許可も頂き ゆっくりと 見せて頂きました。 そこで販売されていた 山野草など 4点 購入してきました。
そのうちの一つ ≪レンゲショウマ≫です。 キンポウゲ科  
花を 近くで見る機会が 少なかったのですが、今回 近くで じっくりと 鑑賞 出来ました。

【本州の福島県から奈良県に分布する多年草。 深山の薄暗い林床に生える.ハスの花に似た花を数個付ける。】
主婦と生活社図鑑 より

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする