ごんちゃんママの散歩道

健康の為に、始めた散歩でした。
歩いてみて、色々発見がありました。

カルセオラリア

2015-01-31 | 花 木 草

≪カルセオラリア≫ ゴマノハグサ科;キンチャクソウ科   中南米原産  別名:キンチャクソウ、スリッパ・フラワー
名前の由来:花弁の下側が 袋状になっているのを 巾着に例えた。 
「カルセオラリア」とは、ラテン語で‘小さな靴(スリッパ)’というそうです。 花の種類は 400種

とてもユニークな花で、思わず 見とれました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀はがき「切手シート」 当選

2015-01-30 | ある出来事

お陰さまで、今年の 年賀はがき「切手シート」が、2枚当選 しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

読書≪認知症になった私が伝えたいこと≫

2015-01-29 | 読書

先日 久しぶりで、市内の「図書館」に行ってみました。
最近の お薦めの 新刊書≪認知症になった私が伝えたいこと≫ 本棚で 見かけました。

著者:佐藤雅彦 
1954年、岐阜県生まれ。中学の数学教員を経て、コンピュータ会社に システム エンジニアとして勤務。
2005年、51歳のときに「アルツハイマー型認知症」と診断され退職。
現在、週2回のホームヘルプサービス、配食サービス、外出時の援助サービスをうけ、一人暮らしを続けている。

本文の文字も大きく 読みやすかったので、夜 一時間程で一気に 半分のページを 読んでしまいました。
この病気になった方しか わからない事を 知り、 又 認知症の見方が 少し変わりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総合公園 「カモ」 ひなたぼっこ  02

2015-01-28 | 風景

総合公園の周りは、ランニングをする人が 走りやすいロードとなっています。
そこを 動き廻っていても 「カモ」達は、のんびりと 日向ぼっこ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総合公園 「アケボノスギ」 01

2015-01-27 | 花 木 草

日曜日 午前中、「ごんちゃん」の車で 市内の総合公園へ 行ってもらいました。
穏やかな 日ざしに 誘われ、軽快に ランニング、釣り、 色々な 楽しみ方を しておられました。
久しぶりでしたので、周りの景色も変わっていました。
≪メタセコイア≫ スギ科  和名:アケボノスギ  中国原産 生きた化石(案内版より) 樹高 20m以上
葉がすっかり落ち、そこに巣づくりしていた 白鷺の 空き巣が 多く見られました。 どこに 行ったのかな?

11月29日 アップ済み≪アケボノスギ と 白鷺≫
        

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストック  02

2015-01-26 | 花 木 草

≪ストック≫ アブラナ科 南ヨーロッパ原産  別名:アラセイトウ  こちらは、八重咲きの花です。
不思議ですが、お陽さまが あたってくると いい香りがしてきます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストック

2015-01-25 | 花 木 草

散歩道で 花が 見られませんので、花屋さんで 春の花、香りが良いとされる≪ストック≫を購入。
こちらは 一重花です。 アブラナ科 南ヨーロッパ原産  別名:アラセイトウ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワード絵 「春の野原」 完成

2015-01-24 | ワード絵

ワード絵 【初級】 「春の野原」 が完成しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワード絵 「スミレ」 03

2015-01-23 | ワード絵

【初級】 春の花を描こう (3)  春の代表の花≪すみれ≫です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワード絵 「ワスレナグサ」 02

2015-01-22 | ワード絵

【初級】 春の花を描こう (2) 挑戦!
≪ワスレナグサ≫ ムラサキ科  別名:ミヨソティス  ヨーロッパ原産

新おとな総研【初級】 ワード絵・春の花を描こう (2)「ワスレナグサ」 
家事の 少し空いた時間で 「脳」の トレーニングに なればいい・・と 始めました。
絵の才能がないので、見本通りに やっています。 
でも、出来上がると 楽しく、今のところ 次々と 「ステップ  アップ?」 出来そうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする