大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

ジャガイモ、ぼちぼち発芽中。

2015年04月02日 | ジャガイモ
2015/03/31

本日、2本目の記事です。

3/8に植え付けたジャガイモがぼちぼち発芽してきました。


マルチ張りは3/17。



赤いヒモが植え付けたラインです。
これに沿って芽が出てくれると発見しやすいんだけどね。


で、本日

「はるか」


「アンデスレッド」


そこそこ、ヒモに沿って真っ直ぐ発芽してます。


「とうや」、「インカのめざめ」はまだ。
早く出てこーい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モモの摘蕾(てきらい)

2015年04月02日 | モモ
2015/03/30

本日、1本目の記事です。

モモの摘蕾をすすめています。

桃農家の「晴耕雨ログ」のルイコさんからアドバイスを頂きました。
 
「桃農家では、だんだん膨らもうとする小さな蕾の間引き(摘雷)をしています。
花が咲く前になんだか心無い仕事ですが、
少しずつ花数を減らして作業労力の配分と桃の開花に伴う消費エネルギーの削減でしょうか?
袋掛けまでに徐々に花数を減らしてやります。
それでもお花見は充分できますよ。」

ありがとうございます。
(勝手にリンクしました。ごめんなさい。)

モモの摘雷は、花芽の着生が非常に多いので、
開花前に不必要な花芽を摘み取り、開花結実に必要な貯蔵養分の浪費を防ぎ、
新梢の初期生育や果実肥大を促進させるための重要な管理作業なのだそうです。

摘蕾前


摘蕾後


・枝の基部や葉芽のない部分の蕾はなるべく摘み取る。
・1ケ所に2~3蕾着生しているものは、大きな蕾を1蕾残す。
・残す方向は、上向きの蕾を取り、下向きの蕾を残す。



やっぱりかわいそうで、
ちょっと遠慮気味な摘蕾作業です。






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする