大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

「逆さ浅植え」のジャガイモ、発芽始まる

2016年03月27日 | ジャガイモ
2016/03/23


3/4に「逆さ浅植え」で植え付けたジャガイモたちが
ぼちぼち発芽してきました。
植え付けの様子→こちら



もともとマルチにスリットを入れて
タネイモを押し込んだだけの「逆さ浅植え」をしたので、
芽は自分でスリットから出てきます。

ほったらかしでOKです。



マルチから引き出してやろうかと思ったのですが、
寒波の影響で霜注意報が連日出ています。
なので、もう少しマルチの中にいてもらうことにしました。

霜焼けしないでね。

いつもの畑では、
霜対策に「エンドウ」「ソラマメ」に不織布をかぶせておきました。
仕事帰りの真暗な中、車のライトを点けての作業。
写真はなしです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする