大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

ジャガイモ「アンデスレッド」0.8㎏のタネイモが春秋二期作で33.5㎏の収穫に

2017年12月17日 | ジャガイモ
2017/12/15


秋ジャガ「アンデスレッド」、連日霜が降りていっきに枯れました。
今までの栽培の様子→植え付け9/4 追肥・土寄せ(1)9/30 追肥・土寄せ(2)10/9



あまり霜に当てすぎると、土が凍り、土の中のジャガイモまで凍ってしまうそうです。
栽培期間は100日を超えて、もう十分大きくなっているはず、
いそいで収穫しなくっちゃ。

秋ジャガは春ジャガに比べて収量が劣るということですが、
なかなかどうして、
どの株も大きなおイモがどっさりと出来ています。





いっきに掘りました。





18株でこんなに収穫できました。





小屋に運んで重さを量ってみました。





17.2㎏

タネイモの重さは計っていませんが、
たぶん1個50gくらいなので、全部で1㎏くらいだったと思います。

アンデスレッドの収穫は春秋あわせてなんと33.5㎏になりました。
購入したタネイモはたったの0.8㎏。

春作 購入タネイモ 0.8㎏ → 収穫 16.3㎏ 
秋作 自家タネイモ  1㎏ → 収穫 17.2㎏

春作収穫6/10の様子→こちら

タネイモに使った分をひいても
0.8㎏が32.5㎏になったわけで、40倍!です。

アンデスレッドはほんと、お得なジャガイモです。
二期作しないともったいないですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする