大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

ブロッコリーの簡単ヒヨドリ対策

2022年01月27日 | ブロッコリー

2022/01/25

昨日の続きです。

ブロッコリー、収穫しているとついに発見してしまいました。

 

ヒヨドリのフンと

葉をついばんだ後です。

 

 

ヒヨドリ被害が心配になってきました。

ある朝来たら丸坊主…

なんてことのないように防鳥ネットを被せることにしました。



畝の周りに120㎝の支柱を立てて、

 

 

ペットボトルをかぶせます。

 

 

このペットボトルがポイント。

 

この柔らかく・軽く・絡まないネットを使います。

もつれにくいので繰り返し使用可能、使い捨てではありません。



(再掲)

パッと広げて被せました。

支柱だけだと網目を通ってしまいますが、

かぶせたペットボトルの底がネットを支えます。

 

 

あっという間に防鳥ネットが張れました。

裾までたっぷりないとヒヨドリに入られてしまいます。


 

超お手軽ですが、これで安心。

例年なら3月まで次々収穫できますが、

今年はどうかな?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする