大好き!野菜の時間

野菜自給率100%を目標に無農薬栽培しています。

ハクサイ「黄ごころ85」・ミニハクサイ「タイニーシュシュ」1本に

2022年10月09日 | 白菜

2022/10/05

ハクサイが無事活着したようです。

植え付け10/1の様子 → こちら

 

タイニーシュシュ

 

 

黄ごころ85

 

2本立ちのまま植えつけたので、

本葉が4、5枚で1本立ちにしました。

 

タイニーシュシュ

 

 

黄ごころ85

 

急に寒くなって、ちょっとあせっています。

 

結球には、初秋の成長期に一定の葉数が育っている必要があります。

タネまきが遅れうえに、気温が一気に下がってしまいました。

結球はもう無理かも?

 

本格的な寒さがくる前に、外葉が大きく広がり、

しっかり育っていれば、放っておいても巻き始めるのですが…。

 

ビニールトンネルを設置して保温すると、生長の遅れを取り戻せるそうです。

もう少し様子を見て、設置しようと思います。

 

黄ごころ75

 

購入した苗を植えました。

こちらは心配ないようですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする