ナナタニッキ

ナナタニのニッキだからナナタニッキです。

ステキ女子になりたい☆

2006年03月31日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
ステキ女子・・・

私の勝手なイメージですが、
明るくて前向き、服もメイクもネイルも毎日キレイにしていて、香水をつけていなくてもいいニオイがしてきそう・・・。
若いのでちょっとキャピ②しているが、京都が好き☆など渋い(?)趣味も持っている・・・ d(-c_,-`。)ネッ

いいですねー。
ウラヤマシイですよ。私もステキ女子になりたいのですよ! (。・д・)ノ゛

だからね、私もステキ女子のマネっこしてみました♪

ステキ女子のステキなアイテム・・・


サーモマグ♪

ほら☆スタバとかにあるじゃないですか。
コーヒーが冷めないカップ (゜ω゜)ノ

「ステキ女子はサーモマグを持ち歩く」
私は勝手にこうイメージしております (。-∀-)ニヒ

私もサーモマグでお茶してみました (=゜ω゜)ノ


わざわざ買いたくなかったので、何かのキャンペーンでもらったマグを用意して、
突然飲みたくなった玄米茶をいれて・・・


・・・何か違う (´・ω・`)

ちっともステキ女子じゃないですね (^▽^;)

さらにお茶を飲むときは上のフタを開けて飲みます。
だってあの飲み口じゃ熱くて飲めナイヨ☆


ステキ女子への道は長く険しいようですね (-公-、)

グータラ教

2006年03月30日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
オンとオフしかない私はあんまりグータラしないのです。

寝ながらテレビを見るってこともあんまりしないし、ましてやテレビを見ながら寝ちゃうってことが殆んどないのです (^ー^)

しかーし☆妹1号は違います。
ヤツはグータラが大好きなのです (´・ω・`;)

妹1号は倹約家なのでテレビをつけたまま寝てしまうってことはしないのですが
「あー眠たいけどコンタクト外さなきゃいなけいよー。」
と言いながら1時間くらいうだうだしていたりするのです。

「眠いんだったらちゃっと(さっさと)洗面所に行って外せばいいのに・・・。」
私はいつもこんなふうに思うのです。


この前もせっかくの日曜なのに、妹1号はいえでグータラしていたのです。
そしてまた「あー。眠たいなぁー。」と言いながらテレビの前でうだうだしていたのです。

だもんで私は言いました。「そんなに眠いんだったらここで寝ないでベッドに行けばいいじゃん☆」

すると妹1号が
「お前にはこの素晴らしきグータラが分からないのかぁー!」

(*´-ω・)ン?

「グータラはなぁ!和の心なんじゃぁー!!」

( ̄_J ̄)ん?

「ほら☆まだ寒いけど何となく春がきたじゃない。もう少ししたら何となく雨がポツポツして梅雨がきて・・・。」

「オメーみたいにダーッとスコールがきてピタッと止むのとはわけが違うんじゃー!!」

( ̄O ̄;)ホホ-


自分のグータラを和の心にまで持っていった妹1号・・・

あんたすげーよ (^ー^;)

グータラ教の教祖様になれるよ☆

前向き駐車

2006年03月29日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
仲良しのシノチャンと車でお出掛けしました (=゜ω゜)ノ

今回は(珍しく)私の運転です。

女性はホルモンのせいで空間認識能力がよくないそうなのです。

どのくらいハンドルを回せばどのくらい車が曲がるのか!?
車と駐車スペースの位置関係。
などなど・・・ ヾ(´Д`;●)

私も(こーみえて)女性なので駐車はニガテなのです (u_u*)ポッ

この日もシノチャンとギャーギャー言いながら駐車していました。

「もうちょっと右!」
「あー!!やっぱ左!」
「ちゃんと左斜め後ろを見ててよ!私は見てないからね!!」

今回の駐車も手強かったです (ー"ー)

それでも必死で駐車しているとシノチャンが叫びました☆

「ナナタニ!!前向きに駐車だよ!!」

「おぅ!私はいつだって前向きだぜぃ☆」


・・・前向きなのは気持ちじゃなくて車だったのですね (´・ω・`)

それ以来『前向き駐車』って看板を見ると笑ってしまうのです ( ´艸`)ムププ


駐車がニガテでもイヤイヤにならず前向きにやっていれば、いつか上手になるかもしれまんよね (*´ 艸`)(´艸 `*)ネー

何しにきたん!?

2006年03月28日 | コイノハナシ(*´ェ`*)ポッ
マイフレンド、シノチャンが(私を誘わないで)合コンに行ったようです。

男女とも4人ずつだったらしいのですが
そのときの男性たち・・・

4人中3人が結婚していたそうです (^▽^;)

しかも結婚していない1人も来月に結婚が決まっているのこと ∑(゜ω゜)


もぉ~シノチャンはご立腹でしたよ。
シノチャンはいつでも彼氏探しのマジコンとして挑んでいますからね "d(´Д`o)ネッ

私も自分が独身貴族☆だから、合コンに来る方も独身貴族だと嬉しいですね♪
でも、彼氏探しの合コンじゃなくて楽しく飲むための合コンなら独身でもそうじゃなくても構いませんね。


結婚している人が合コンに行ってはダメ! ィャ((´д`●))三((●´д`))ィャ
・・・ なぁーんてことは思わないけど事前に「結婚している人がいるよ」って教えてほしいですね (。´・ω・)(・ω・`。)ネー

そうすればこちらも『ただの飲み会☆』ということで、(服もメイクも気合をいれることなく)気楽に参加しますからね (*^ー゜)b☆

天然じゃナイヨ

2006年03月27日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
私はシートベルトをつけるのが遅いのです (=゜ω゜)ノ
車を出発させて、少し走ってからカチッ☆とつけるのです。

その代わり(?)外すのはとても早いのです (=゜ω゜)ノ
駐車場に入った瞬間、シートベルトをガチャッ☆と外しています。
駐車するときにはもう、シートベルトはしていないのです。

これ↑ みんなに笑われてしまいます。
「早っ!!」「なんでそんなセカ②してるの??」

せぃせぃせぃ☆

これに理由があるのです (*゜ー^)b☆

私ね、よくシートベルトを忘れてしまうのですよ。

到着して「さぁ降りよう♪」とすると・・・

「あれ!?降りられない!?」

・・・シートベルトしたままなんだから、降りられないですよね (´・ω・`)


↑この話をすると
「アヤメちゃんは天然なの!?」といつも言われるのですが、

天然ではありません!

むしろ養殖です。

運動もしないのに、栄養価の高いものばっかり食べていますからね ( *´艸)( 艸`*)ププッ


シートベルトをしていることを忘れちゃう・・・
これは私が天然ボケ子だからではなく

シートベルト世代じゃないからです (*`д´)b

昔は助手席はシートベルトをしなくてよかったのです。
さらに昔は運転席でもシートベルトはしなくてOKでした (≧ω≦)b

そんなワケで、私がシートベルトを外し忘れても「ボケた女だなぁ」って思わないで下さいね。
でも「シートベルトをしなくていい世代だからねぇ・・・」とも思わないでくださいね。

でも何で忘れちゃうのだろう・・・ (´・ω・`)

おばあちゃんのメガネ

2006年03月24日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
郵便局に行ったら派手なおばあちゃんが出てきました (^▽^;)

何が派手なのか!?
よーく見たらメガネが派手だったのです ∑(´□` )

黄色のメガネだったのです ヽ(゜Д゜○)ノ

あのマッ黄色のメガネはナンだったんだ!?
そんなことを思いながら郵便局で住所を書いていると・・・

(゜Д゜≡゜Д゜)? ない!?


3つあるはずのものがないのです。

老眼鏡♪

強・中・弱 (゜∇^*)♪
赤・黄・緑 (*゜▽゜)ノ
(色と強度の組み合わせは分かりません)


おばあちゃんは黄色の老眼鏡をかけたまま帰ってしまったみたいです (≧ω≦。)

きっとあばあちゃんは家に帰ったときメガネに気付いてビックリしただろうなぁ。
ビックリしたとこを見たかったです☆

恋の黒帯 メール編

2006年03月23日 | コイノハナシ(*´ェ`*)ポッ
実はワタクシ、メールにはちょっとウルサイのです U。・ェ・。Uノ
しょーもないのですが、自分のオキテがあるのです。

☆タイトルは必ずいれる
 『無題』っていうのが好きではないのです。
 さらに『Re:』というメールをもらうと愛が感じられなくてちょっぴり悲しくなってしまうのです。
 でも『Re:』があれば、どの内容についてのお返事なのか分かりやすい♪という考えもあるのですけどね。私はタイトルを変えてくれるメールが好きなのです。

☆絵文字・顔文字はソコソコ使う
 初めてメールするときの絵文字は1つか2つにして、仲よくなったら少しずつ増えていきます (=゜ω゜)ノ

☆なるべく早く返信する
 あたり前なのですけどね (^▽^;)
 私はときどき、お返事を忘れちゃうことがあるのです。
 一言メールでもいいから返信したほうがいいですね。
 返信が早くてイヤ!って思う人はほとんどいませんからね。


自分ではこんな↑メールがステキ☆と思っているのです。
でも、なかなかこのそうな私好みのメールをくれる人は少ないのです (´・ω・`)
当然ですよね。メールのスタイルは人それぞれですからね。

たまに私好みのメールが来ると、とても嬉しくなるのです ♪⌒ヽ(*゜ω゜)ノ


これを恋愛メールに使うのです! o(・ロ・)○
はじめは好きな人のメールスタイルをマネっこするのです☆
そうすればきっと好印象になるでしょう (≧ω≦)b

メールだと伝わらないことも多いかもしれませんが、何でもない一言メールが嬉しかったり、普段言えないことをサラっと送ることをできるのです (●´ω`●)ゞ

ケータイメールもなかなかよいものですよ (*^ー゜)b☆

人の気持ち

2006年03月22日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
「アヤメさんは人の気持ちが分からないでしょ!?」
突然、知り合いの男の子から言われました。

どうしてそんなことを言われたかというと、その男の子は仕事を辞めたばっかりだったのです (`L_` )
仕事で成功することを夢見て頑張っていたらしいのですが、現実は厳しかったらしくガッツリ打ちのめされ、今はプチ鬱になっているらしいのです (ー"ー)

私はそんな傷ついているプチ鬱くんの事情など全く知らないので、いろいろ質問したわけですよ。
「これからどうするの?」
「その仕事は引き受けるの?」

そしたらその質問の答えが
「アヤメさんは人の気持ちが分からないからその質問に答えたくない!」


はい!? ∑(゜ω゜)!?


どーいうこと!?

プチ鬱くんは既にみんなから私と同じようなことをサンザン言われてウンザリしていたそうなのです。


でもね!それじゃぁ「人の気持ちが分かる」ってどういうことですか??
自分に置き換えて「あー。その気持ち分かるわぁー」って言ってあげることですか!?
傷ついているプチ欝くんを優しくなぐさめてあげることですか!?


私はそもそも人の気持ちを全て理解するのは無理だと思っているのです (-公- ;)
それでも(?)「この人のことが知りたい☆もっと仲良くなりたい☆」と思える人は少しだけいますけどね。


『人の気持ちが分かる』
これがどういうことなのか、私には分かりません (;´д`)

それでもプチ鬱くんに言いたかったですね。
「オメェーは人の気持ちが分かる子じゃけぇ、そういう失礼な発言ができるんじゃろ!?」

人の気持ちが分からない私でもこんなこと↑を言うのはよくないってことは分かりますよ ヽ(゜皿゜o)ノ

廃部します!

2006年03月21日 | コイノハナシ(*´ェ`*)ポッ
モテ部♪

5年くらい前に結成しました ヾ(o・ω・)ノ
最初は「モテたことを報告しあう部活☆」だったのですが
いつの間にか「モテるためにはどうしたらいいか!?」と語り合う部活になっていました。

そしてモテるためのテクニックもないウチらは、モテモテの友達を見ては
「あの子は誰にでも笑顔なのよねー。」
「あの人は身振り手振りが大きいのがいいのよねー。」
と勝手にウワサ話をしていたのです (´・c_・` ;)

最後はただの旅行なのに『強化合宿』と言ったりしていました。


そんな『モテ部』なのですが、友達がこの名前を妙に気に入っていまして
会うたびに「モテ部の活動はしてるの?」と聞いてくるのです ( ̄ω ̄;)

残念ながらもうモテ部は活動していないのです。

ここで宣言します!
モテ部は廃部します!!

・・・ここで宣言しても友達はニッキを見ていないので分からないのですけどね (●´ω`●)ゞ

去年から「モテ」という言葉が雑誌などでよく見かけます。
『モテ部』って言葉も流行るかもしれません。

全く活動していなかったけど、モテ部がなくなるのは少し寂しいです。
でも!どこかで誰かがモテ部の活動していると嬉しいです O(≧▽≦)O

パチンコデビュー

2006年03月20日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
ひょんなことからパチンコをしました (^▽^;)

実はワタクシ、パチンコをやったことがないのです。
競馬や競輪、浜名湖競艇も浜松オートにも行ったことがないのです ヽ(;*´ω`)ゞ

貧乏なのでギャンブルをする余裕がないのです 。゜(゜*ω⊂ グスン

株を買う余裕はあるのですけどね (-ω-;)


パチンコやさんには行ったことはあります。
コーヒーを売るバイトをしていたのです (* ^ω^)ゞ

だからパチンコのやりかたは分かっています☆


さっそくお金をいれました (=゜ω゜)ノ

ジャラジャラジャラー☆

パチンコ玉がいっぱい出てきました♪

隣の台に☆

お金を入れるとこを間違えてしまいましたー ヽ(´Д`)ノ
隣のオジサンはビックリしていました。私はもっとビックリしましたよ。

こうして私のパチンコデビューは何もしないまま終わってしまいました。


パチンコって難しいですね (-公-、)