ナナタニッキ

ナナタニのニッキだからナナタニッキです。

牛乳パックの椅子

2016年01月29日 | コドモ┠('◎'зз) 彡
我が家では毎日牛乳を飲みます

家でコーヒーを飲むときに牛乳を入れます。
なので牛乳は週に2~3本飲むんですよ。

牛乳パックがどんどん溜まっていったので、何かできないか調べて椅子を作ってみました。



牛乳パックの中に新聞紙が入っているので椅子はわりと丈夫です

この椅子に布を張り付ければ完成かんだけど、ここまで作って満足してしまったのでなかなか布を貼れません

子供の誕生日までの完成させたいですね


ゴディバのチョコ

2016年01月28日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
グアムでゴディバのチョコをもらいました。

空港からバスに乗るときに旅行会社からパンフレットをいろいろ渡されました。
その中にDFSでチョコが貰えますよというハガキのようなものが入っていたので、もらいました。

日本で買ったら1個250円なので、この一箱で500円です

グアムでは税金がかからないからゴディバのチョコも日本で買うより安いそうです。



私もゴディバのチョコをいっぱい買いました

炊飯器を買いました。

2016年01月27日 | オカイモノ(`・ω・´)ノ
平成27年の冬

炊飯器を買いました

今まで使っていた炊飯器は主人のお姉さんが一人暮らしをしていたときに使っていたものです。

スイッチが1つしかない3合炊きの炊飯器でした。

その炊飯器を息子がかじって使えないようにしてしまったので、ついに新しく買いました。



この炊飯器友達と色違いで同じ時期に買っていました。
しかもその友達とは4年前に同じ洗濯機も買っていました。

すごい偶然です

たかが炊飯器なんですけど、嬉しかったのでブログに載せちゃいました

12月のおひるねアート☆その1

2016年01月25日 | コドモ┠('◎'зз) 彡
平成27年12月18日(金)

おひるねアートの教室に行ってきました

この日のひとつめの作品はクリスマス



衣装の隣に寝てもらって撮影しました。
賑やかな感じになっていい写真が撮れました。



衣装がちょっとキツかったけど着ることができました。

半ズボンみたいな衣装になったけど、これはこれで可愛いかったです