ナナタニッキ

ナナタニのニッキだからナナタニッキです。

<伝説のダイエット>8日目・外食に困る

2022年07月29日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
世の中は炭水化物に溢れています

先日。義両親と夫と息子と私の5人で外食することになりました。
何を食べる!?となったとき、行くところがありませんでした

クルクル寿司はお米だからダメ
うどん屋さんもダメ
ラーメン屋さんもダメ
マックやモスもパンだからダメ

ファミレスくらいしか行くところがありません

夫と息子と私だけだったら毎回ファミレスでもいいだろうけど
義両親たちは毎回ファミレスだと嫌だと思のです

目標体重になったら炭水化物も食べていいのだけど
それまでは外食するのに困りそうです

<伝説のダイエット>7日目・食べるものがなくなる

2022年07月28日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
ゆる炭水化物ダイエットが一週間をすぎた頃。
食べるものがなくなりましたー

始めは肉を焼いていたのですよ。
好きなお肉をいっぱい食べられるこれなら続けられる
なんて思っていたけど、ついに肉に飽きてしまいました

じゃあ何食べる!?
オムライス? ←お米
うどん ←NG
サンドイッチ ←パン

私は料理が苦手なので、かなり炭水化物に頼った食事を作っていることに気付きました

簡単で主食がいらない料理。
何かないかなー

<伝説のダイエット>6日目・食欲がなくなる

2022年07月27日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
ダイエット漢方を飲み続けて一週間ほど。
本当に食欲がなくなりました。

漢方茶がまずくて口の中がずっと苦いから!?
漢方が効いているのか!?
思い込みなのか!?

理由は分からないけど、お米やパンを食べたいと思わなくなりました。
今はおかずたけを食べていますが、おかずの量も少し減りました。

まだ一週間だけど1キロ体重が減りました
クリニックの院長が言うには、私くらいの肥満だと最初の一か月で5キロは減るとのこと。

そんなに減ったら人生が変わりそうです
お茶は苦いけど、だいぶ慣れてきました。
このまま続けられそうです

<伝説のダイエット>冷たいお茶

2022年07月26日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
漢方ダイエット3日目。
漢方のお茶をキンキンに冷やしたら、味がしなくなって飲めるようになりました

本当は暖かくして飲むのがおススメなのですが
冷やさないと飲めません
お茶の味には慣れないけど、これを飲んだら痩せるんだと思いながら飲んでいます。

漢方茶は1リットルのお水で40分ほど煮て、半分くらいの量にます。
煮出したお茶を750ミリリットルの水筒に入れて、氷を入れて
750ミリリットルがいっぱいになる量にしています。

この漢方茶は夜に飲むと興奮して眠れなくなるらしいので
15時くらいまでに飲みきるようにしています。
今は暑いから午前中で飲めてしまいます

寒くなって冷たいものが飲みにくくなる前に
お茶の味に慣れるといいなぁ

<伝説のダイエット>ダイエット初日!

2022年07月25日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
伝説のダイエット初日

さっそく漢方を煮てお茶を作りました

1リットルの水に漢方を1袋入れて30~40分弱火にかけます。
煮だすと1リットルの水が半分くらいの量になりました。

そのお茶を飲みやすい温度まで冷まして水筒に入れて、一日かけてチビチビ飲みます。

このダイエット茶。すごくまずかったです
全然飲めなくて、初日は脱水症状をおこしてしまいました

においもカレーのようなスパイシーな感じだし
味も苦いし…

私はこの伝説のダイエットができるのでしょうか…
不安になってきました

一福

2022年07月22日 | オデカケε=ε┏(●´Д`●)┛
ダイエットクリニックの帰りに一福というお蕎麦屋さんに行ってきました
蕎麦は食べてOKだからね。

芸能人のサインがたくさんあるお店でした。
天ぷらが付いている三段の割子そばを食べました
お蕎麦が三段になっていて、一枚目を食べ終えたら、その蕎麦つゆを二枚目にいれて食べる。
そしてまた三枚目に蕎麦つゆを合わせて食べる。というスタイルでした。

これをすると何がいいのか、よく分からないまま食べました。

伝説のダイエットでは揚げ物はOKなのです
薬味を調整しながら食べて、美味しかったです。
はじめから蕎麦湯がついているのがよかったです。

ダイエットクリニックには月に一度は行くことになるので
たくさんのお蕎麦やさんに行ってみたいです

この記事で、どこのまちのダイエットクリニックか分かってしまいますね。
有名なところだから問題ないでしょう!


<伝説のダイエット>先生の教え

2022年07月21日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
ダイエットクリニックの院長先生の主な指導のまとめです。

■白米、うどん、パン、お菓子はダメ
■蕎麦は食べてもOK
■パスタなどの麺類は食べすぎなければOK(月に2回まで)
■果物は柿以外はOK。
■ナッツもダメ
■お腹がすいたら、唐揚げ、チーズなど高タンパクなものを食べよう。
■食前に必ずお茶を飲む。煎じたお茶(漢方)を少しずつ飲む。
■野菜とタンパク質を十分に摂る。
■ビールと日本酒、ワイン、梅酒はNG、焼酎かウイスキー少量ならOK。

基本的にはゆるい糖質制限です。
糖質制限をすると、脳の栄養が足りなくなって、頭がボーッとする。
ということを言う人もいますが、主食を食べないだけでは完全に糖質をカットできないそうです。
お肉や野菜にも糖質は含まれていますし、乳製品や揚げ物の粉にも糖質はあるのです。
だから、脳への栄養の心配はしなくても大丈夫なんだって!

ダイエットクリニックの先生が書いた本もアマゾンで買うことができます。
病院へは行けないけど、ダイエット方法が気になる方は読んでみるといいですよ

<伝説のダイエット>初診にいく

2022年07月20日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
予約二年待ちのダイエットクリニック。
キャンセルを見つけて、予約を取りなおすことができました。

クリニックに行った日は大雨でした
普段だったら2時間ほどで到着するのですが
高速道路が通れなくて、行くまでの3時間ちかくかかってしまいました

肥満外来は10時までに行かなくてはいけなかったので、ギリギリでした

クリニックの診察の流れ
1.受付と問診票(調査票)の記入
 この問診票の質問が50問くらいとすごく多かったです。
 よく考えて記入したけど、私は肥満以外の悩みが特にないことに気付きました

2.血圧と体重の測定
 受付の後ろにあるので、自力で測定します。
 体重計の表示が大きいから、次の人に見られているかもしれません

3.尿検査と血液検査
 受付をしてから30分くらいして呼ばれました。検査結果は郵送してくれます。

4.院長による診察
 ここまでが長かった2時間くらい待たされました。
 先生は優しく面白い方でした。ダイエットのための基本的な指導を受けて、先生が書いた本を紹介してくれました。
 私が肥満と便秘以外の悩みがなかったから、診察(問診)はすぐに終わりました。
 人によっては冷え性や肌荒れ、イライラに効く漢方を追加してくれます。

5.支払と処方箋の受け取り
 セルフレジで支払います。料金は1000円くらいでした。

6.近所の薬局で薬を受け取る
 ひとりずつ漢方の配合が違うから、作ってもらうまで20分くらいかかります。
 薬の量が多いのでエコバッグを持って行きましょう。
 ここでの料金は2000円くらい。診察と合わせて3000円くらいでした。

初診は3時間くらい待たされると思います。
ヒマつぶしの本などを持っていくといいでしょう。

<伝説のダイエット>予約のキャンセル待ち

2022年07月19日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
伝説のダイエットクリニック。
病院名はここでは控えさせてください
でも調べればすぐに分かります
気になる方はグーグル先生に聞いてみてください。

クリニックの診察はネットで予約します。
私が見たときは一年半待ちでしたが、いまチェックしたら二年待ちになっていました。
どんどん予約が長くなっています

とりあえず予約をしてキャンセルが出るのを待ちます。
平日の昼間だとキャンセルを見つけやすいそうです。

登録しないでキャンセルを探すより
登録して予約をしてから日にちを変更したほうがラクでした。

こまめにチェックしているとキャンセルが出てきます。

私はこうして一年半待ちの予約を2カ月後まで縮めました

みろくの里プール

2022年07月18日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
入場券をいただきまして、家族三人で行ってきました

人は多かったけど、ウォータースライダーやドームプールはすぐに入ることができました。



ドームプールがすごく楽しかったです
体が重たいからか!?腕の力が弱いからか!?
どうしてか分からないけど、なかなか上に登ることができませんでした。
水で滑るけど、それも楽しかったです♪

今回、入場券はタダだけどプールは別料金。
さらにプールサイドの席のレンタル代。食べ物代
さらに遊園地で遊んだら…

まぁまぁそこそこのお金がかかります
お金は大目に持っていきましょう