ナナタニッキ

ナナタニのニッキだからナナタニッキです。

菜の花畑で撮影

2021年03月31日 | オデカケε=ε┏(●´Д`●)┛
焼肉たにもとの帰りに笠岡の道の駅に寄りました。

菜の花が満開でみんな写真撮影していました

今回は私たちもここで撮影しました。
卒園の記念に撮りたかったのですよ

みなさんと同じようにガッサガサと菜の花畑に入って撮影したのですよ。
(観光農園なので菜の花畑の中に入っていいところです)

撮影して畑を出たら…
菜の花の花粉や花びらでスーツが汚れてしまいました

私のスーツは家で洗えるタイプだったのでダメージが少なかったけど
夫もスーツはクリーニングになってしまいました
入園式が終わったあとにクリーニングしたかったのに

世の 映え~ な写真を撮る方たちは、こんな風に撮影して大変だなと思いました

焼肉たにもと

2021年03月30日 | オデカケε=ε┏(●´Д`●)┛
卒園式のあと『焼肉たにもと』に行ってきました

笠岡の干拓のところにある焼肉屋さんです。
谷本牧場の直営店ということで、とても美味しかったす

いちばんお高いランチで1,800円。
柔らかくていいお肉でした。

たぶん夜は高いのだろうなあと思いました

ランチは週末だけですが、またいつか行きたいです。

セットに入っていたホルモンが苦手なので食べれなかったのが残念だったので
次はホルモンの代わりにソーセージにしてもらおうと思います。

卒園式

2021年03月29日 | ケッコンo(・ω・)人(・ω・)o
3月27日(土)

息子の卒園式でした
卒園式とできなかった発表会と参観会も一緒にしてくれました。

あっという間でした。
息子は一度も嫌がることなく園に行ってくれたし、病気もほとんどなくて
私にとってはいい子でした

ただ園での話をほとんどしてくれなかったのが残念でした。

「○○君とレゴで遊んだ。」 ←ほとんどこれ。
園には○○君とレゴしかないのかと言いたかったです。

たくさん遊んで、そこそこ勉強もしてくれて、人数も少ないからみんな友達で
とてもいい園でした

3年間ありがとうございました。

最後の通園

2021年03月26日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
3月26日(金)

息子の最後の通園でした
3年間自転車で通ったのもこれで最後です。

私の体重+息子の体重+電動自転車の重さ
これがたった2つの細いタイヤで支えていたなんて…

タイヤさんありがとうと言いたいです。

大きくなって寂しい気持ちもありますが
小学生になってくれたら、私の自由時間がもっと増えるかなと期待しています

財布が壊れた

2021年03月25日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
今年の1月1日に新しくしたお財布が壊れました

ファスナーがとれてしまいました。
部品を変えればまた使えそうでしたが、他のお財布に変えることにしました。

何となく壊れた財布って縁起がよくない気がしてね

新しいお財布は



美川ムーバレーで買ったお財布です。
面白くてお値段もお高くなかったから買ったお財布を使うとか思いませんでした

使いやすさはそこそこだけど、そのうち慣れそうです。

お金持ちになった気分です

今年のカープTシャツ

2021年03月24日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
今年も妹からランドリーのカープTシャツをもらいました

今年のデザインもすごく可愛いです
今回も息子のTシャツもあります。

そして!!私のTシャツがMサイズになりました
去年まではLサイズでしたが、ちょっと痩せたのでサイズダウンしました。

目標はSサイズ
SサイズのTシャツが着れるように運動と食事を頑張ります

やっと転送できます!

2021年03月23日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
ゆうちょの荷物がスマホから転送できるようになりました

私は実家の静岡に帰ったりバイトに行ったりすると荷物が受け取れないときがあるのですよ
そういうとき近くに住んでいる義実家に頼みたいときがあるのです。

今まではできなかったけど、やっとできるようになって嬉しいです♪

人狼ゲーム

2021年03月22日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
週末に人生初の人狼ゲームをしました

人狼ゲームのルールはグーグル先生に聞いてください

パソコンでzoomをしながらスマホでゲームをします。

このゲームは群衆心理をうまくついたゲームですね。
黙っていると疑われるし、喋りすぎても疑われる。
普通にしている人が生き残れるような気がしました。

1回目は初心者ということで優しくしてくれたので生き残ることができたのですよ。
2回目は調子に乗って、場を乱そうとして喋りすぎたら追放されちゃいました

難しいけど面白いゲームでした

1日1捨

2021年03月18日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
実は今年から1日1捨をしています

忙しいときは3日分まとめて捨てていますが
何とか続いています。

フライパンやお皿やグラスなどのキッチン用品
洋服、タオルなどなど

息子のオモチャもコッソリ捨てています

これは絶対に一年続けるつもりです。

今年は過ごしやすい家ができるといいなぁ