ナナタニッキ

ナナタニのニッキだからナナタニッキです。

ベースボールギャラリー

2016年11月30日 | オデカケε=ε┏(●´Д`●)┛
車を停めたところの近くにベースボールギャラリーがあったので行ってみました

1階はグッズが売っていて
2階は写真が展示されていました。



1階のグッズはマツダスタジアムにあるグッズと違うのがあって、いろいろ欲しくなってしまいました。

2階の写真では



胴上げです。
ここで手を挙げて横を向くと優勝監督になった写真を撮ることができます。

私は照れが出てしまってイマイチいい写真が撮れなくて残念でした。
次に来たときは照れずに思いっきりポーズをとりたいです。

疲れたけど楽しいパレードの1日でした

おりづるタワー☆その2

2016年11月29日 | オデカケε=ε┏(●´Д`●)┛
下の階には階段で行きました。

鶴の映像などがありました。



上から見る旧市民球場です。
車がミニカーに見えました。



ここで追加の500円の鶴を投入しました。
自分で鶴を折ってガラス張りの塔に入れるのです。

猿みたいにチョロチョロする息子もここは怖かったみたいで、ハイハイで行ってました。

帰りは階段をずっとおりました。
滑り台もあるので子供は大喜びでした。

人が多くて1階のお土産が見れなかったのが残念でした。

おりづるタワー☆その1

2016年11月28日 | オデカケε=ε┏(●´Д`●)┛
パレードのあとは折り鶴タワーに行ってきました

姑さんが行ってみたかったんだって。



エレベーターに乗っていちばん上まで行きました。
とても眺めが良かったです。
窓がないので風が通ってこの日は少し寒いくらいでした。

子供がチョロチョロしなかったらここでずっと座っていられそうです。



はじめて原爆ドームを上から眺めました。

入場料が1,700円+つる投入料500円
個人的には少しお高いので自力では行けません

連れて行ってくれてありがたかったです。

カープ優勝パレード☆その3

2016年11月23日 | オデカケε=ε┏(●´Д`●)┛
2階建てバスで最初に見たのはキクマルてした

後ろに湯崎知事もいます
カッコいいですね



神ってる鈴木誠也選手はこのあと前のカメラのほうを向いたので、あんまり写真が撮れませんでした。



大瀬良くんはずーっとこちらを見ててくれました。
カワイイです
これからも応援します!

カープ優勝パレード☆その1

2016年11月21日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
11月5日(土)

カープ優勝パレードを見に行ってきましたぁ

パレードの二時間前に広島のまちなかに着きました。
八丁堀あたりの駐車場はまだ空いていたので、そこに停めてパレードのところを何となく歩きました。



アナウンサーの人が平和記念公園の前にいました。
一緒に写真を撮ったついでに(?)そこでパレードをみることにしました。



近くに公園があったので子供を遊ばせながらパレードが来るのを待ちました。
そしたら子供は途中で寝てしまいました

パレードの直前は人がいっぱいで、ちゃんと見れるのか心配になってきました

大相撲倉敷巡業☆その15

2016年11月18日 | オデカケε=ε┏(●´Д`●)┛
琴勇輝関です。



琴奨菊関です。
優勝したばっかりだったので人がいっぱいでした。



元・琴欧州関の鳴門親方です。

みんな『琴』という文字がついているから佐渡ヶ嶽部屋だとおもいます。



これはお土産です。
香木がとてもいい香りでした。

これで巡業の日記はおわりです。
お付き合いありがとうございました

大相撲倉敷巡業☆その14

2016年11月17日 | オデカケε=ε┏(●´Д`●)┛
上の写真は勢関

とてもファンサービスがいいです。
話し方がハキハキしてて学校の先生みたいだといつも思います。



魁聖はブラジル出身の力士なので、浜松で巡業があったときは大人気でした。



横綱で唯一会えた鶴竜です。
付き人がいっぱいいて、サインとか並んで写真を撮るとか絶対に無理でした。

和傘がとても素敵でした