ナナタニッキ

ナナタニのニッキだからナナタニッキです。

論語

2010年10月29日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
原文

子曰、
吾十有五而志于学、
三十而立、
四十而不惑、
五十而知天命、
六十而耳順、
七十而従心所欲、不踰矩。


日本語訳

子曰く、
吾れ十有五にして学に志ざす。
三十にして立つ。
四十にして惑わず。
五十にして天命を知る。
六十にして耳従う。
七十にして心の欲する所に従って、矩を踰えず。


読み

しのたまわく、
われじゅうゆうごにしてがくにこころざす。
さんじゅうにしてたつ。
しじゅうにしてまどわず。
ごじゅうにしててんめいをしる。
ろくじゅうにしてみみしたがう。
しちじゅうにしてこころのほっするところにしたがって、のりをこえず。


意味

孔子が云う、
「私は十五才で(学問の道に入ろうと)決めた。
三十才で(学問に対する自分なりの基礎)を確立した。
四十才で戸惑うことがなくなった。
五十才で天命を悟った。
六十で何を聞いても動じなくなった。
七十になってからは、心のおもむくままに行動しても、道理に違うことがなくなった」と。


・・・ということは
40歳まではいろいろ迷っていいんだね

日記のタイトルの『論語』
論語っていうのは、この言葉だけじゃないそうだ。

でも、この言葉しか私は知りません

手ぬぐいではっぴ

2010年10月28日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
お祭りの手ぬぐいを貰いましたぁ

最近の手ぬぐいは、法被になるように印刷されているんですね。



この折り方は難しいです

ちょっとほどいて、折ってみようと思ったのですが
一度ほどいたら、二度と元に戻らなくなると思いやまめした

使う日がくるまで、このままそっと置いておくことにします。

ドキドキの連絡交換

2010年10月26日 | コイノハナシ(*´ェ`*)ポッ
突然行った合コンでしたが

すっごくカッコイイ人がいましたぁ~

王子様っぽい顔をした人で
ちょっと控えめな感じなんだけどでも暗くない。
話しかければ、ちゃんと答えてくれる、とても人当たりのいい人でした。

どーしても連絡先を聞きたかったので

私は自分のケータイを王子の前に出したんですよ

そしたら王子は・・・


「あれ!?ケータイ汚いねぇ~。」


・・・私は自分のケータイを引っ込めたくなりました


だって自分の携帯電話は仕事でも使うんだもん
外で使うことが多くて、よく落としちゃうんだもん

連絡先は教えてくれましたが、2回ほどメールをしたら返事が来なくなりました。

ケータイが汚い女はダメみたいですね


ケータイを落とさないように綺麗に使い続けるコツ

誰か教えてくださいっ


写真は私の王子ランキング1位のジェジュンです。

合コン2010☆第2戦

2010年10月25日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
平成22年10月17日(日)

この日は浜松基地に航空ショーを見に行って
肩甲骨ダイエット講座に行って
五右衛門でパスタを食べ

大満足な一日でした

しかーし

パスタを食べたあと、友達から電話がかかってきました

「今から合コンがあるけど、どう??」


すごいです。合コン開始まで3時間しかありません
でもOKの返事をしちゃいました

直前の合コンでもOKを出すだろうと思い、私に電話した友よ・・・

グッ・チョイス

急いで家に帰って
メイクを直して
合コン会場の居酒屋に行きました

今回の合コンは居酒屋さんが主宰で
男のグループが3組・女のグループが3組集まっていました。

3組の女グループの1組が私と友達です。

合計6組のグループはお互いに知らない者同士で
男女1組づつがひとつの席でお酒を飲みながら話をして、45分くらいになったら他のグループと話をする。
それを何回か繰り返す。というお見合いパーティーのような合コンでした

合コンは楽しかったのですが・・・

1つのグループで45分くらいしか話せないんですよ。
そうすると、お互いの名前や年齢、職業を聞いてグループのメンバー同士の関係を聞いて
こっちも自己紹介して、私たちのグループの関係を話して・・・
これで45分になってしまいます。

これを3回も繰り返すんですよ

ちょっと疲れちゃいました


でも。男のメンバーはみんないい人ばかりで、楽しく飲むことができました
お見合いパーティーも体験することができて、すっごくよかったです

カルボナーラミートソース♪

2010年10月22日 | チイキミッチャクヾ(。・ω・)ノ゜
肩甲骨ダイエット講座に行ったあとは・・・

洋麺屋五右衛門に行ってきましたぁ

手打ちのモチモチ麺も好きなんですが
五右衛門の細くてツルッとした麺も大好きです

五右衛門のメニューはどれも美味しそうなので、とても悩みました

すっごく悩んで頼んだのは・・・


カルボナーラミートソース温泉卵添え です


カルボナーラもミートソースも大好きで
両方一緒に食べれるんですよ。

とっても美味しかったです


五右衛門って一人じゃ入りにくい雰囲気のお店ですが
時間をずらせば一人でも平気です。

もし、おひとり様で五右衛門に行ってみようか考えている方は
時間をずらして行ってみてください

次はナスのミートソースを食べるつもりです

肩甲骨ダイエット

2010年10月21日 | ジブンミガキ d(-_☆)
自衛隊の航空ショーのあとは
肩甲骨ダイエット講座に行ってきましたぁ

骨盤ダイエットはもう定番になったので
次は、肩甲骨ダイエットがくるんじゃないかなぁ~と思っているんですよ

背中って、お腹に比べたら脂肪の厚みは少ないけど
広範囲に脂肪がついているので
背中の肉がなくなったら、すごくスッキリに見えるんだろうなぁと思ったので
肩甲骨ダイエット講座に行ってきました


簡単なストレッチをやっただけなのですが
すごく効果アリでした

私はあんまり肩こりがないので分かりませんが
たぶんアッと言う間に肩こりなんて治ってしまうと思います

ストレッチをしているときは、どこも痛くないし、どこも疲れないので、物足りなかったんですよ。
だけど、次の日に上半身がアチコチ筋肉痛になったので、ビックリしました。


仕事の合間にできるくらい、本当に簡単な動きだったので
積極的に取り入れたいなぁと思ったいました。

・・・けど

いろいろなストレッチを教わりすぎて、しっかり忘れてしまいました


これから、もらった資料やネットで肩甲骨ストレッチを調べるので
簡単で効果がありそうな運動を見つけたら、日記にします

ブルーインパルス☆50周年

2010年10月20日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ

今年の航空祭

毎年行っているわけじゃないのですがいつもより人が多い気がしたんですよ。

たぶんブルーインパルス50周年だったからですね

ブルー・インパルスってアクロバット飛行する専門のチームで、普段は宮城県の松島にいるんだって

時間がなかったので、飛んでいるところは見れませんでした

でも。ブルー・インパルスは飛んでなくてもカッコよかったです☆

 

小さい模型にパイロットたちのサインが書いてありました↑

ブルー・インパルスに乗るパイロットはヒーローなんです☆

いつか、すっごいカメラを買ったら飛んでいるところを撮ってみたいです

 

あとで知ったのですが、浜松基地の中にはコンビニがあるそうです

基地のコンビニには、他のコンビニにはない物が売っているらしいです

今回は行けなかったから、来年こそはコンビニで自衛隊オリジナルグッズを買いたいです

 

それか

平日だったら、事前に申し込めば基地の見学ができるので

浜松基地の見学に行ってみようかなぁ~と思います。


エア・フェスタ浜松☆2010

2010年10月19日 | チイキミッチャクヾ(。・ω・)ノ゜
平成22年10月17日(日) 自衛隊の航空ショーに行ってきましたぁ~ 午後から用事があったので、少ししか見れなかったのですが

飛行機が並んで飛んているのは、バッチリ見ることができました。

展示してある飛行機を見たり、自衛隊オリジナルグッズを買っていたら 就職活動コーナーがありました。
ピースしてくれました 今回は人が多すぎて、あんまりじっくり見ることができなかったのですが 普段は中に入れない基地に入れて、楽しかったです

シチュー問題!

2010年10月18日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
ご飯にシチューをかけるか

今、話題になっていますね

私はご飯にシチューをかけちゃいます
カレーと同じ感覚です。

だって我が家ではカレーもシチューも同じ材料なんだもん。
ついでに肉じゃがも同じ材料です

豚肉万歳

なので、ご飯にシチューをかけます

でも、それは少数派だってことは分かっていますよ
シチューのCMを見ててもご飯にシチューがかかってないから、本当はシチューはシチューだけで食べるものだってことは分かっています。

もし、我が家に友人が来てシチューを出すことになったら
シチューとご飯は別にして出すでしょう。

もしかしたら、見栄を張ってパンを出しちゃったりするでしょう

友人だったら、それでいいのだけど
これが将来の旦那だったら

シチューがご飯にかかってる信じられないって言われたらどうしよう

さらに、シチューにはパンだろって言われたらどうしよう


妄想なんだけど結婚って大変だぁ