ナナタニッキ

ナナタニのニッキだからナナタニッキです。

母の予言!?

2017年08月29日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
いま火曜日の23時から『カンナさーん』というドラマをやっています

原作は10年くらい前のマンガで、私も当時雑誌で読んでいました。
私はドラマは見ていないし、内容もぼんやり覚えているくらいなんですよ。

しかし

先日、母から
いま『カンナさーん』ってドラマをやってるのだけど、マンガ読んでるときも思ったのだけどね。
このカンナさんってアヤちゃんそっくりよね
マンガを読んでいたときはアヤちゃんは独身だったけど、大人しい旦那さんと結婚して男の子を産んでカンナさんそのまんまよねー

なんて言われました

たぶん母が言うのだから当たっているのでしょう

見た目だけでもカンナさんじゃないように頑張りたいです

サバス!

2017年08月25日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
サバスのプロテインを買いました

美味しかったです

牛乳で割ったら美味しいのはもちろん!
水で割っても美味しかったです。

炭水化物が少し多いのと、1回の量が少ないのが気になるけど
美味しいし、お店で売っているからすぐに買えるのがいいです。

一袋で15食入っているのが高いか安いか分からないけど、いまのところは満足です

龍潭寺

2017年08月24日 | チイキミッチャクヾ(。・ω・)ノ゜
龍潭寺(りょうたんじ)に行ってきましたぁ

直虎は見ているので行ってみたかったんですよ。
お寺は16時まで15時くらいに行ったのだけど人はかなり多かったです。



畳の廊下で見る庭がステキでした。
畳の廊下は大好きです。憧れます



昔は龍潭寺は無料だったし、名前も井伊谷宮(いいのやぐう)のほうがよく聞く名前だった気がしました。
昔すぎて覚えていないのだけどね



今回は龍潭寺しか行かなかったのだけど
近くに宝林寺というお寺があって、そこはお金のご利益があるそうなんですよ。

また今度行ってみたいです。

理想と現実

2017年08月23日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
3300円(税込)でやってもらったカットとパーマ

カワイイ女の子の髪型にしてもらったはずなのに

できあがった自分を見たら情熱大陸の人になっていて驚きました
オバサンじゃなくてオジサンになっていました。

理想と現実の差が年と共に大きく離れていくのでガッカリも大きくなります。

現実ってツラいですね

イワサキ

2017年08月22日 | チイキミッチャクヾ(。・ω・)ノ゜
増楽町のマムの中にあるイワサキという美容院に行ってきました
増楽町というよりは可美っていう感じです

カットは税込で980円
1000円以下です。

ネットで調べたらさらに安いお店もあるみたいです。

増楽町のお店は一人でやっているみたいで、私がいったときは3人くらい待っていて30分くらい待ちました。
時間によってはもっと待つこともあるみたいです。

カットとパーマとシャンプーで3300円!

ヘアスタイルが曖昧だと思っていたのと違うとなるけど
髪型にこだわりがなかったり、とりあえずで切るときはここはいいと思います

ワンダーガーデン

2017年08月21日 | チイキミッチャクヾ(。・ω・)ノ゜
森町のワンダーガーデンに行ってきましたぁ

土地が半分になっていたから遊具がグッと詰まって遊びやすくなりました

多肉も私の好きな種類がたくさん売られていました。
たくさん買いたかったけど、貧乏だからひとつしか買えませんでした

でも近いうちにまた買いに行きたいです

スズキ歴史館

2017年08月18日 | オデカケε=ε┏(●´Д`●)┛
スズキ歴史館に行ってきましたぁー

撮影用バイクの背景の疾走感がいいですね
予約は欲しいけど入場料は無料でお土産もついていました。



車ができるまでの解説や工場での様子が展示してあって
息子はボタンを押すと車のドアを移動させるロボットに興奮していました
子供はどうしてボタンを押すのが好きなのでしょうね

すごく昔もつい最近の車もバイクも展示してあって
後で見るのかなぁと思いながらも写真をたくさん撮りました

旦那と子供かいちばん興奮していたのがフライトシミュレータです



自衛隊にあったようなすごい機械じゃないけど、十分楽しかったみたいです。
予約もいらないし、並んでいる人もいなかったから旦那も子供も1回ずつできました

私が興奮したのは浜松市の航空写真

友達の家とかよく行く飲み屋さんを探すのが楽しかったです。
スズキ歴史館は日曜もやっているので、ぜひぜひ行って貰いたいところです。

私もまた行こうと思っています