ナナタニッキ

ナナタニのニッキだからナナタニッキです。

月下美人

2015年09月30日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
月下美人の花を見に行ってきました

よく行ってる飲み屋さんに置いてあったのです。
どこかの家のお庭にあった月下美人で、花が咲きそうだから鉢に植え替えて持ってきてくれたんだって
優しい人ですね

花は大きくてキレイでした



香りもとてもよくて香水みたいに強くていい香りがしました。

花は焼酎に漬けると長持ちするらしいので、ホワイトリカーに漬けました。



このお酒は飲めません。
美味しそうなんだけどね。

最後の砦がぁー!

2015年09月28日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ


福山さんの結婚のニュース。
NHKでもやってました。

独身最後の砦が崩れたのだからNHKもニュースにするよね😆



私そんなにショックはないけど
もし仕事をしていたら「今日は会社休みます。」って言ってみるかもしれません😄



すごく驚いたのだけど、一緒に驚いてくれる人がいないんで😅
記事にしちゃいました。

皮剥きぶどう!

2015年09月25日 | ザツガク(゜ω゜)(-ω-)

ぶどうをいただきました❤

子供用に皮をむきました。

お鍋にぶどうが被るくらい水を入れて沸騰させる。
沸騰したら葡萄を入れて20秒間茹でる。
20秒たったらザルにあげて流水にあてて冷ます。

本当はスルッと皮が剥けるらしいけど、スルッとは剥けませんでした💦
でも皮剥きはすごーく楽になりました😄

酸っぱさもなくなって、私の好きな甘い葡萄になりました。

これは便利です!
またやってみます✨


今回はじめてアプリで写真を加工して、今のスマホから投稿してみたよ☀
うまくできているといいな☆

松茸を食べたよ

2015年09月24日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ


松茸を頂きました😆

入れ物には6000円って書いてあったけど😅
一本の値段なのか二本分の値段なのか分かりませんでした😅

すごくお高くて緊張しました。

食べ方が分からなかったから、魚焼きグリルで少し焼いて食べました。
この食べ方でよかったのかな(´-ω-`)

いい香りで美味しかったです。



でも、高級すぎてもて余ちゃったから
こういうのは年に一度くらいでいいです。

嵐ブラスト in Miyagi その③

2015年09月23日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
コンサートはひとめぼれスタジアムで行われました。

ひとめぼれスタジアムの前でもお店があって、食べ物がいっぱい売っていました。



はじめて宮城の牛タンを食べました。
いつも食べる薄い牛タンじゃなくて、すごく厚くて美味しかったです



嵐のコンサートは最高でした

席が近くて、双眼鏡がなくても嵐ちゃんたちをしっかり見ることができました

セトリも知っている曲が多くて楽しめました

あっという間の幸せな時間でした。

嵐ブラスト in Miyagi その②

2015年09月22日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
並んで買ったお菓子はこれら↓



はじめてずんだ餅を食べました

マメの味がして美味しかったです。
クリームと合っていました



コンサートまですっごく時間があったので、建物の中をブラブラしました。



いろんな人のサインがありました。



嵐ちゃんのサインがあるかなと思ったけど、ありませんでした。
当たり前ですね。


嵐ブラスト in Miyagi その①

2015年09月21日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
平成27年9月20日(日)

嵐ブラストに参戦してきましたぁ

初めての嵐ちゃんのコンサートです

浜松駅からツアー用のバスに乗って10時間くらいかかりました
トイレ休憩はマメにあったけど、すっごく疲れました。
バスの中はみーんな嵐ファンだから、もういろいろ嵐熱がすごかったです



会場に到着して妹1号はグッズを買いに行きました。



朝からすっごい人が並んでいました。

妹2号はドーナッツを買いに行きました。
なので私はお菓子を買いに行きました。







嵐ブラスト限定のお菓子だけど、シールが貼ってあるだけでした
でも買いたくなっちゃたのよね~。

虚空蔵さん

2015年09月17日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
『こくぞうさん』に行ってきました

本当の名前は蔵興寺で虚空蔵寺は通称なんだって

ありがたいものが、これでもか!というくらい詰まっていました



お寺にはお守りやダルマがあったのですが、言った言葉がそのまま返ってくるぬいぐるみがあって、それがすごく欲しかったです

買ってしまえばよかったなぁー。
どーしても欲しいからまた行こうと思います