ナナタニッキ

ナナタニのニッキだからナナタニッキです。

ゆるキャン△

2022年08月31日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
ゆるキャン△というマンガにうなぎパイが出てくるそうで
コラボ商品がありました。

ゆるキャン△ 話題になっているのは知っていたけど
何て読むんだ!?とずっと思っていました

ずっと「ゆるキャンさんかっけい」と読んでいました
ゆるキャン△ の△はテントの意味だから「ゆるキャン」と言うだけでOKなんですよね。

初めて知りました
誰かに言わなくてよかったぁー。

危ないところでした

ニコエ

2022年08月30日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
ニコエといううなぎパイの観光スポットに行ってきました。

夏はかき氷が有名です。
有名すぎて、すごく並ぶから
すぐ飲めるジュースを頼んじゃいました

せっかく来たから、いっぱい待ってかき氷も頼みました。

これで1000円だったかな!?
かき氷っていつの間にかお高いものになっていました

美味しかったからいいのだけどね。
久しぶりにオシャレなものに触れることができて楽しかったです。

またさわやか

2022年08月29日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
フルーツパークの帰りのさわやかに行きました

今回はさわやかの代表メニュー、げんこつハンバーグとおにぎりハンバーグ
じゃないハンバーグを食べました

やっぱり、いつものげんこつハンバーグがよかったです

最近、ダイエットが順調で
食べる量が減ってきているから
量が少ないおにぎりハンバーグでも満足できそうです

三人乗り自転車!

2022年08月26日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
セグウェイがあったところにレンタル自転車がありました。

楽しそうだったから乗ろうと思ったら、一人乗りか4人乗りの自転車しかありませんでした。
そしたら!一人乗りの自転車を繋げて三人乗りにしてOKとのことでした

三人乗りの自転車はすごく楽しかったです
前の人が大変でした。いっぱい漕ぎます。

三人が縦に並んで自転車を漕いでいる姿は
ヤッターマンみたいでウキウキしました

もちろん脳内では私はドロンジョ様でした

果物狩り

2022年08月25日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
浜松フルーツパークに来たから、果物狩りをしました

梨とブトウをとりました
ここの果物狩りは収穫した重さを量って果物のお金を払います。

これがいいお値段なんですよ
梨は1個250円くらい。ブドウは1房800円くらい。
スーパーで買うのと変わりません

果物を切るのが楽しくて、じゃんじゃん狩っていると大変な金額になるから
果物狩りは注意です

初☆セグウェイ

2022年08月24日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
浜松市のフルーツパークに行ってきました

セグウェイに乗るためです

セグウェイに乗ってみたかったのですよ。
実は浜松でセグウェイに乗ることができることをテレビで見て
実家に帰ったら乗ろうと決めていました

家族みんなで乗りたかったけど、16歳未満はセグウェイに乗れないので
大人だけで乗りました。
息子は私たちがセグウェイに乗っている間、インモーションというミニセグウェイに乗ってもらいました。



息子は最初は怖がっていたけど、すぐに乗れるようになりました。

私もすぐに乗れるようになりました
練習が終わってフルーツパークの周りを一周したのだけど
急な下り坂のとき、スピート出すぎてしまってすごく怖かったです

楽しかったけど、一度乗ればいいかなと思いました。

0.3ミリのボールペン

2022年08月23日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
ジェットストリームの0.38ミリが大好きです

この細さが書きやすくて好きです。

先日。もっと細い0.3ミリのボールペンを見つけて使ってみました
でも細すぎて書きにくかったです
付箋紙に書くとインクと途切れ途切れになってしまい、うまく書けませんでした。

ジェットストリームってすごく考え抜かれているボールペンなんだと気づきました。
他のペンに浮気しないで、もうずっと使い続けます!

百箇日

2022年08月22日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
週末は父の百箇日でした。
我が家では百日忌と言ってました。

亡くなった日から百日目に行う法要のことです。
悲しい気持ちに区切りをつける日で
どこかの国の仏教では最速だと百日で生まれ変わるそうです。

百日で生まれ変わるなら
遺骨は全部骨壺に入れてほしい。とか
棺には大好きなシーチキンを入れて欲しい。とか

そういうこだわりがなくてもいいかなと思いました

さわやか

2022年08月19日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
実家に帰ったら必ず食べるのが「さわやか」のハンバーグです。
さわやかは静岡県だけにあるハンバーグのレストランです。

ここのハンバーグは美味しい!
通販もやっていないから、静岡県に行かないと食べれないのが残念です

実家にいるときは、なるべく食べに行きたいです

読書感想文をプロに頼む

2022年08月18日 | ニッキ ○| ̄|_ =3 ブッ
なんだかズルをしているようなタイトルですが、違いますよ

今年の夏は文章と質問のプロの方と仲良くなりまして
息子の読書感想文をお願いしちゃいました

文章のプロはすごかったです。
30代の方なので、最後に読書感想文を書いてから15年は経っていると思うのですよ。
それなのに「トピックはどうしよう。」「最初はあらすじをまとめよう。」とかススッと出ていました。

さらに息子にも「ここはどう思った?」「こういうことだから… こういう考えもあるよね!?」と
息子の考えを受け入れながら、読書感想文として書いてほしい考えにもっていっていました。

私が見ていたら一日はかかる作業なのに、二時間くらいで完成させてくれました
集中力のない小2男子に二時間も付き合ってくれて、ありがとうございました

来年は早いうちに自分で準備します。
今から読書感想文の書き方をネットで検索しようかな