ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

今日は洋裁サークルの忘年会でした。

2006-12-14 22:10:12 | グルメ、スィーツ
忘年会会場は芦屋川沿いのフレンチレストラン「ヴェルブラン」でした。
ねこ吉はこの日着ていくために、必死で白いジャケットを縫いました。
昨日は大丸へボタンホールに行ったり、夜遅くまで縫ったり大忙しでした。
ギリギリまでアイロンをかけていたので、駅へ向かう道で、
「あ、!アイロンのコンセント抜いたかなぁ?」

心配になって家に戻ったので、待ち合わせの時間に遅れるかと思いました。
あわてて飛び乗った電車のおかげで、レストランに1番に着いてしまいました。

なかなかオシャレな外観です。



席に着いたら、ナプキンがタキシードのようにたたんでありました。
お店に人が「洋裁サークル」の忘年会だからと気を利かしたのなら
にくい演出ですが。



最初に出できたのはクッキーとプチシューのような物でした。
チーズ味でした。



前菜です。綺麗なガラス皿に盛られています。
しかし、要するに温泉卵です。
いつもねこ吉が食べている温泉卵もひと手間掛ければこのような立派な
前菜になるんですネェ!反省。



栗のポタージュです。
シナモンの香りがしてほんのり甘かったです。
彦摩呂さんなら何と表現するでしょうねぇ。



いよいよメイン料理です。ねこ吉は肉料理を選びました。
「ばら肉の何とか風」らしいですが何かコンビーフの佃煮みたいでした。
ごぼうのから揚げとマッシュポテトが添えられています。
ちょっと味が濃くて辛かったです。
それにしてもフランス料理って大きなお皿に料理はちょっぴりなんでしょう!



最後はデザートです。
チョコレートケーキとメロンシャーベットとパインとキーウィ。
ねこ吉的にはもう少し食べれそうなんだけど・・・。
何てったって、デザートは別腹ですから。

連日連夜、忘年会状態のたぬ吉と違って、ねこ吉の忘年会はあと一つです。