ねこ吉のよしなしごと

どうでもいい事ばかり書いていますが・・・。すっかり備忘録になってます。

火曜日は・・・。

2017-02-15 22:01:54 | 映画 ドラマ 観劇 展覧会 読書
火曜日は、ねこ吉が見たい番組が目白押しで大変だ。

10時から「カルテット

松たか子、松田龍平、満島ひかり、そして、今話題の1980年生まれ、高橋一生。
超不気味なもたいまさこ。

とにかくお洒落なドラマだと思う。

会話のキャッチボール、凡人が考えられない比喩、斬新なオノマトペ。

ねこ吉のわずかなボキャブラリーじゃ表現しきれないけど・・・。
面白いドラマだ。

スズメちゃんが言う「みぞみぞする。」
ワクワクするでもなく、ドキドキするでもなく、ムズムズでもなく、モゾモゾするでもなく、ゾワゾワするでもなく。

でも、何か判るわ。みぞみぞって。

一度見ても理解できないねこ吉は、録画して見てる。

裏番組を予約できない難儀なうちのHDD。
伏線に気付かないねこ吉だから、字幕付きで見直す。
それでも、何処か抜けてる。

ネットでは話題なのに、今朝の新聞のテレビ欄では、視聴率が伸びないと書いてあった。
原因は「ソフィスティケートされたドラマだからだと思う。」と島崎今日子氏は言っておられた。

「ソフィスティケートって何?」

都会的なとか、洗練されたとか・・・。
なるほどねぇ・・・。
こじゃれたドラマって、そんなに人気がでないよね。

世の中的には、多少の田舎臭さや、直接的な判りやすさの方が好まれるんだね。



BSプレミアムで11時15分から放送「幕末グルメブシメシ

瀬戸康史、真田丸以来、時代劇づいている草刈正雄

こっちは、ねこ吉の判りやすいストーリー。

これも録画。



旅するスペイン語
最近、平岳大にもハマってる。
平サマのツイッターもチェックしてます。

スペイン語は何もわかりません。

素敵なスペインの風景、美味しそうな食べ物、お茶目な平サマが楽しみで見てます。
0時25分から。当然録画です。

どうして、見たい番組が全て火曜日なの!
水曜日は録画を見直す日。
後はもぬけの殻状態のねこ吉です。


ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村