Sera の本棚

感動した本のことや映画を見たり、コンサートへ行ったりした感想、高槻の写真など記録できたらいいなあと思います。

フレンチトースト

2024-01-18 20:15:26 | お菓子

友達に美味しいフレンチトーストの作り方を教えてもらったので、ドンクのフランスパンを買ってきて作りました。写真はちょっと彩りが悪いです。検索して写真を見たら、粉砂糖がふってあると美味しそうに見えていました。味はすごく良くて満足しました。仕上がりにシナモンとメープルシロップをかけました。

フランスパンは穴が多いと美味しいそうです。玉子と牛乳にお砂糖を加えてよく混ぜて、パンを入れて2晩冷蔵庫で寝かせます。時々上下を返していました。フライパンにバターをひいて弱火でゆっくり火を通します。今までもフレンチトーストを作っていましたが、長くても2~3時間置くぐらいでした。この次は食パンで作って味比べしたいと思います。教えてもらって(´▽`)アリガト!

2024-1-18(木) 撮影

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴッホのお菓子

2024-01-05 18:15:27 | お菓子

友達から徳島県鳴門市にある「大塚国際美術館」へ行ったお土産に「ヒマワリ和三盆」を頂きました。私はゴッホも和三盆も大好きです。「和三盆」とは和三盆糖のみで作られているお干菓子のことです。上品でとても美味しいお菓子です。

ゴッホが好きなのでとても嬉しいです。12月に頂いたのですが大切にお正月までとっておきました。美味しかったです。(人''▽`)ありがとう☆

2024-1-5(金) 撮影

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリー・クリスマス!

2023-12-24 19:07:51 | お菓子

今日はクリスマスイブですね。高槻阪急スクエアのケーキ売り場も混んでいました。私はその中で「ミオール」のモンブランにしました。中にも栗が入っていて美味しかったです。皆様も楽しいクリスマスをお過ごしください🎄

2023-12-24(日) 撮影

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親戚と会食

2023-09-12 10:23:53 | お菓子

親戚とリーガロイヤルホテル京都で会いました。コロナもあり、会うのは本当に久しぶりでした。ホテルにある「KAZA]というレストランで会食をしました。1歳2ヶ月の赤ちゃんも一緒で、とても楽しかったです。赤ちゃんと触れ合いたいのであまり写真は撮りませんでした。ご馳走になりました。ありがとうございます。

こちらはお土産にもらった「福砂屋」のキューブカステラです。最近はこのような形で2切れ入っていて食べきりで便利です。

こちらは同じく「福砂屋」の「ビスコチョ」です。カステラのラスクのことで、カステラ作りで出た切れ端をラスクにされたものです。SDGsですね。収益の1部をフードバンクに寄付されているそうです。本日のおやつに頂きます。ありがとうございます。

2023-9-11(月) 撮影

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バースデーケーキ

2023-08-12 10:28:52 | お菓子

昨日は孫の14歳の誕生パーティーをしました。誕生日は8月15日です。友達が2人来てくれました。「パティスリ―遊心」さんで買ったバースデーケーキでお祝いしました。持って行く間にあまりの暑さも手伝って傾いてしまいました。美味しいと好評でした。

次男の家に行くときに乗った阪急電車です。車体が装飾されてかわいいです。

2023-8-11(金) 撮影

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パティスリー遊心さんのケーキ

2023-08-09 15:18:59 | お菓子

孫の誕生日がもうすぐ来るのでバースデーケーキを予約しに、パティスリ―遊心さんへ行きました。そうしたらモモのムースが美味しそうで、つい買ってしまいました。

定番のイチゴのショートケーキも買いました。

2023-8-9(水) 撮影

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月に食べる水無月

2023-07-01 19:08:26 | お菓子

昨日、和菓子の水無月を食べ損ねました。水曜日に5回目のコロナワクチンを接種して木曜日、金曜日と節々が痛くて頭も痛くて休んでいました。それで水無月を買いに行けませんでした。1日遅れですが今日買いに行きました。6月30日までで販売は終わっていました。諦めきれず、何処かに売っていると思って探したら、4件目に売られていました。お味は?「まぁまぁやね」ーロザンの宇治原さんの言いかたを真似てー全国区ではないかもしれませんが(笑)味の種類は手前から抹茶、白、黒糖、抹茶です。これであと半年も元気で過ごせますように。

2023-7-1(土) 撮影

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かんのやのゆべし

2023-05-23 19:21:21 | お菓子

こちらのお菓子は私の好きなお菓子「ゆべし」です。ゆべしは各地にありますが私は福島県のゆべしが好きと仙台のみどりさんに話しました。すると本日16:30頃にみどりさんからLINEが来て高槻に向かっているとのこと。びっくりして返信すると貸自転車で私の家まで来てくれると返事がありました。良いお天気でサイクリングでもしたいのかなと思い、お茶の用意をして近くのスーパーまで迎えに行きました。登坂でしんどかったと言いながら現れました。ゆっくりできるのかと思いきや18:00に大阪の友達と約束しているというではありませんか。それなら家に上がっている暇もありません。すぐに出発しても遅刻しそう。家の前まで案内して帰り道を教えました。家にわざわざ来てくれたのはこのゆべしを届けるためでした。(人''▽`)ありがとう☆ 夕食後に美味しく頂きました。ご馳走様。

名神高速道路のトンネルを必死で自転車をこいで帰って行きました。気を付けてね~わざわざありがとうm(__)m

2023-5-23(火) 撮影

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友達を訪問

2023-05-20 09:29:05 | お菓子

高校の同級生が家に招待してくれました。お昼ご飯は近くのお店の洋風弁当を頼んでくれました。エビフライ、クリームコロッケ、ハンバーグ、ステーキ、フライドポテト、マリネ―やピクルス、サラダなどたくさん入っていました。どれも美味しいです。

こちらのお店のファンも多いそうです。Grill French、美味しいので私もファンになりました。

こちらのケーキは一緒に行った友達の息子さんが「Pâtisserie La vie」のお店をされていて、ケーキを持ってきてくれました。

1人3つずつ頂きました。ケーキとシュークリームとプリン。濃厚で美味しいです。

お土産にもクッキーの詰め合わせを頂きました。こちらも美味しいです。

Pâtisserie La vie 
京都府向日市上植野町上川原7-15
075-932-5816

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023王将戦第2局午後のおやつ

2023-01-22 17:26:23 | お菓子

去年に引き続き今年も王将戦第2局が高槻の山水館で行われています。藤井聡太さんと羽生善治さんが対戦しています。私は将棋というと「はさみ将棋」、「ひょこ回り」、「山崩し」などしかできないのですが、村山聖さんのことが書かれた小説「聖の青春」、「将棋の子」を読んでから将棋ファンになりました。テレビでは昼食は何を召し上がったとか、おやつは何を召し上がったとか騒がれています。私も将棋の中身がわからないので、食べる方に関心を寄せています。昨日(21日土曜日)の午後のおやつは藤井聡太さんが「パティスリー遊心」さんの「モンブランショコラ」を召し上がられたそうです。上の写真です。15時頃に買いに行ったのですがありました。とても美味しいのでお薦めです。

パティスリー遊心」さんは高槻市上田辺町3-9にあり、高槻センター街を抜けてまっすぐ西へ行くとあります。ちょっと前から気になっていたお店です。

羽生善治さんは「菓匠 花菓蔵」さんの「はにたんどら焼き」のクリームとつぶあんの両方を召し上がられたそうです。こちらはJR高槻駅前のアクトアモーレにあります。

私はこちらは明日頂きます。今日(22日)の午後のおやつは藤井聡太さんは「アイスティー」と「ゆずソーダ」で、羽生善治さんははにたん最中と「コーヒー」だったそうです。
2024年春に高槻に将棋会館ができるので楽しみにしています。

2023ー1-22(日) 撮影

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする