Sera の本棚

感動した本のことや映画を見たり、コンサートへ行ったりした感想、高槻の写真など記録できたらいいなあと思います。

ミュージック アラカルト♪♪♪

2017-05-27 09:23:20 | コンサート&ミュージカル他

友達にチケットをもらって昨日神戸のハーバーホールへ行ってきました。出演者は宝塚音楽学校首席で入学・卒業された「風かおる」さん、同じく元宝塚歌劇団員「RiRi]さん、風かおるシャンソン教室助手「伊藤法香」さん、元ミス日本で「ごとうフラメンコアカデミー」主催の「ごとうけい子」さんとその社中の皆さん、京阪神で活躍されているピアニスト「中村 力」さん、バークリー音楽大学出身のドラマー「KATANARI」さん、この方は風かおるさんのご子息です。それにベーシストの「川田智博」さん、芸能プロダクションをはじめ、他方面にわたり事業を展開されている「総 高陽」さんと本当にアラカルトなコンサートでした。今回は共通して感じたことがありました。元タカラジェンヌは歌っておられるときも指先までエレガントで、フラメンコダンサーは手の動きで感情を表現されて良く動いていました。ピアニストの演奏は素晴らしく、強弱がはっきりしたなめらかな音が次々に転がって歌より聴き入ったぐらいです。ベーシストの右手は硬い弦を本当につま弾いているのかと思うぐらい滑らかで、撫でている感じです。本当にしなやかでした。ドラムはスティックを1回転させたりパフォーマンスをしながらの演奏で、手首がとても柔らかくて見とれてしまいました。また、総さんはご自分のお母様が80歳代の時は寝込んだりされていたそうなのですが、直径3,4cmのボールを握りながら手を丸めたり広げたりすることによってお元気になり、今では100歳になられお元気らしいです。「皆さん、ボールをもって手をしっかりと動かせて元気で過ごしましょう」とエピソードを話されました。私にとっては「手」がカギだった今回のコンサートです。

習っているフラも手首の動きが重要です。ウクレレでもストロークするときは手首を柔らかくすると速く美しく弾けます。ティンホイッスルも指の動きが速いです。コンサートで観た美しい手をイメージしながら練習したいなと思いました。

コンサートは盛り上がり最後の「上を向いて歩こう」の曲でマイクを向けられビックリしましたが歌いました。隣の友達はマイクを向けられて本領発揮、大きな声で楽しそうに歌っていました。一番前の席でかぶりつきで観たので手や指の動きまで観られて良かったです。

2017-5-26(金) 於:神戸ハーバーホール 18:00~20:30

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オカリナ「つくし」コンサート♪

2017-05-25 18:29:30 | コンサート&ミュージカル他

友達が所属しているオカリナグループの発表会がありました。第1ステージは ♪オカリナでクラシック♪ 、第2・第3ステージは各グループに分かれての演奏、第4ステージは ♪朝ドラをオカリナで♪ というテーマでコンサートが開かれました。懐かしい曲が沢山ありました。演奏前に詳しく曲の説明があり、わかりやすくて良かったです。今回で14回目のコンサートで、友達はオカリナを始めて20年経つそうです。朝からオカリナの音色に癒されました。

2017-5-25(木) 於:クロスパル高槻8階イベントホール 10:30~12:00

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卯の花の匂う垣根に♪

2017-05-20 19:16:16 | 撮っておき高槻

高槻市民の花「卯の花」はアジサイ科ウツギ属の落葉低木です。写真はバイカウツギかな?先日南平台へ行った時に撮りました。高槻の玉川の里の卯の花は有名です。来週あたりが見頃だと教えて頂きました。

JR高槻駅前のタワーマンションが写っています。川は芥川です。

2017-5-16(火) 撮影

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日もバラ♪

2017-05-11 18:40:59 | 撮っておき高槻

真っ赤なバラ、良い香りです。

こちらはバラをたくさん栽培されているお家のバラです。ちょっとピントが甘いです。携帯で私はピントを合わせるのが下手です。

薄紫のバラ

こちらのバラが「カクテル」という名のバラです。先日、とてもきれいに咲いていたのに急いでいたので撮れませんでした。今日こそ撮ろうと行ってみると剪定もされて寂しくなっていました。やはりチャンスは前髪でいいなと思ったらその時に撮らないとダメですね。

2017-5-11(木) 撮影

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラが咲いた♪バラが咲いた♪

2017-05-08 16:05:37 | 撮っておき高槻

10年ぐらい前、母の日のプレゼントにもらったミニバラがきれいに咲きました。ミニバラがM寸ぐらいに成長しました。私の母がくれたバラはピンクのツルバラ、もう少ししたら咲くのでまたアップします。私は香りのある花が大好きです。散歩していると風に乗って甘い香りが匂います。今日は「カクテル」という一重の赤いバラを見かけました。急いでいたので写真はまたの機会に。

2017-5-8(月) 撮影

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紳士のための愛と殺人の手引き

2017-05-06 18:03:30 | コンサート&ミュージカル他

阪急友の会のご招待でミュージカル「紳士のための愛と殺人の手引き」を梅田芸術劇場で観てきました。市村正親さんが8役もされて、どの役も存在感がありとても楽しいミュージカルでした。主役の柿澤勇人さんは初めて拝見しましたが良い声でファンになりました。ウェンツ・瑛士さんとダブルキャストだったので、ウェンツ・瑛士さんを拝見したかったのですが、柿澤勇人さんの方が良かったかも?シルビア・グラブさんや宮澤えまさんも良い声で声量もありとても良かったです。わかりやすい内容で歌と市村正親さんの早変わりや舞台の演出が面白かったです。

2017-5-6(土) 於:梅田芸術劇場 12:00開演

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017高槻ジャズストリート♪

2017-05-05 20:58:47 | 撮っておき高槻

今年の高槻ジャズストリートは5月3日・4日の両日にありましたが、来客があり、私は4日に城跡公園へほんの少しだけ行きました。上の大道芸のお兄さんはおしゃべりが面白くて最初から最後まで楽しみました。子供たちにも大変うけていました。是非写真を撮ってSNSにアップして下さいとのことだったので掲載します。携帯の電池がなくてかろうじて撮れた2枚です。高槻ご出身だそうで、興味のある方はクラブがあるそうです。

ご覧のように日陰で涼しかったのでゆっくりと見る事が出来ました。ジャズは残念ながら聴けませんでした。私は高槻ジャズストリートの皆勤賞ですが、今年はジャズを聴いてないので皆勤賞と言えるかどうか心配です(;^_^A アセアセ・・・

2017-5-4(木)於:高槻城跡公園 11:00~11:45

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする