Sera の本棚

感動した本のことや映画を見たり、コンサートへ行ったりした感想、高槻の写真など記録できたらいいなあと思います。

高槻市のゆるキャラ「はにたん」を折ろう!

2013-07-29 19:19:49 | 撮っておき高槻

以前「はにたん・くまもん・ドラえもん」でご紹介した高槻市のゆるキャラ「はにたん」の折り紙ブローチをつけていたら、いろんな方から折り方を教えてほしいという要望がありました。はにたんの折り方を考案された吉永尚美さんに伝えたら、折り方の説明図を描いて下さいました。

さあ~!高槻市のゆるキャラ「はにたん」を折ろう!

もっと大きな図はこちらです。

はにたんを創作折り紙された吉永尚美さんは折り紙は好きでも説明図を描くのには大変苦労されました。吉永尚美さんも、こちらのブログに掲載する私も素人なのでわかりにくい所が多々あると思いますがお許しください。

You Tubeにも動画をアップしました。こちらです。

ご質問はブログのコメントにどうぞ~

お気に入り度:★★★★★  折り紙

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一瞬の風になれー佐藤多佳子作

2013-07-24 20:46:31 | 

一瞬の風になれー佐藤多佳子作を読みました。「ボックス!」を読んだ後で、最初はちょっと迫力に欠け、読む順番を間違えたかなと思っていましたが、読み進むにつれて本に没頭しました。高校陸上部のお話です。100mを必死に走る高校生の姿が目の前に迫ります。400mリレーでバトンパスが成功するようにドキドキしながら応援しました。最近偶然に高校生のクラブ活動の小説を読んで昔を思い出したり、本の中では同級生として応援して青春真っ只中でした。走ることがこんなに素晴らしいとは思いませんでした。一瞬の風が体中を吹き抜けて、スカッ!と生まれ変わった気持ちになります。感動しました。良い本に巡りあえてうれしいです。この次は卓球部かバスケット部の小説はないでしょうか?

お気に入り度:★★★★★  図書館資料 請求番号:913/B/サトー1・2・3

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボックス!ー百田尚樹作

2013-07-13 20:13:29 | 


ボックス!ー百田尚樹作を読みました。百田尚樹さんは私の好きなテレビ番組「探偵ナイトスクープ」の構成をされていました。「海賊とよばれた男」で2013年本屋大賞を受賞されています。私も図書館でこちらの本を予約していますが人気本でなかなか回ってきません。今回読んだ「ボックス!」はすぐに借りられたので試しに読んでみることにしました。そうしたら面白い面白い!大阪の高校のボクシング部のお話です。迫力があってハラハラドキドキ。題名の「ボックス」とはレフリーの掛け声で、この言葉で戦いが始まります。ボクシングはスポーツの中ではちょっとガラが悪いイメージでしたがそれが払拭されました。本を読んでいると高校生に戻って小説の中にどっぷり浸かり若返りました。努力をする、努力できることは素晴らしいなと思いました。意欲が湧いてきます。他の作品もいろいろ読みたいと思います。

お気に入り度:★★★★★  図書館資料 請求番号:B/ヒヤー1・2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何者ー朝井リョウ作

2013-07-11 08:35:57 | 

何者ー朝井リョウ作を読みました。第148回(平成24年度上半期) 直木賞受賞しています。就活する現代の若者事情が見えてきます。Twitterのつぶやきを上手く利用して若者の人物像を輪郭から浮き彫りにしているように思いました。何者?何者?何者?とどこかで問いながら読んだ面白い本でした。

お気に入り度:★★★★★  図書館資料 請求番号:913/アサ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はにたん・くまもん・ドラえもん

2013-07-02 19:56:13 | 撮っておき高槻

高槻市のゆるキャラ「はにたん」の折り紙作品を頂きました。職場の友達の創作折り紙です。上手に出来ています。私は折り紙が下手なので創作折り紙を作れる友達を尊敬します。「はにたん」はうしろに安全ピンが付いていてブローチになります。

こちらは皆さんご存知の「くまもん」です。こちらは折り方が掲載されていたそうです。栞にしてくださいました。はにたんと同じぐらいの大きさです。

こんな陽気なドラえもん o((=゜ェ゜=))o

今夢中で読んでいる文庫本「ボックス!」からくまもんが顔を出しています。本を読むたび、くまもんのかわいさに癒されています。はにたん・くまもん・ドラえもん、どれもかわいいです。

お気に入り度:★★★★★  折り紙

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする