Sera の本棚

感動した本のことや映画を見たり、コンサートへ行ったりした感想、高槻の写真など記録できたらいいなあと思います。

「マリー・アントワネット」

2007-02-21 21:35:08 | 映画

「幸せのちから」と「マリー・アントワネット」とどちらを見るか迷いました。「幸せのちから」はウィル・スミスがアカデミー賞主演男優賞にノミネートされています。「マリー・アントワネット」は同じアカデミー賞で衣装デザイン賞にノミネートされています。演技力をとるか見た目をとるか・・・考えた末、目に訴える「マリー・アントワネット」のほうにしました。思ったとおり、内容は大したことありませんが、かわいい服に美味しそうなスウィーツ!主演のキルスティン・ダンストのチャーミングなこと♪それに胸元の開いたかわいいフリフリのドレス♪音楽も楽しめました♪

お気に入り度:★★★★★  映画館:TOHO Cinemas Takatsuki

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「華麗なる一族」~第六話

2007-02-18 22:38:10 | テレビ

第五話はブログに書くチャンスを逃してしまいました。今日の華麗なる木村拓哉さんは最後まであきらめず、かっこよかったですね。銀平の言葉「経営の信念と技術は策略に勝さる」が印象的でした。苦悩する家族。財産があったり、大会社であったりすると維持するだけでも大変です。とにかく鉄平さん、しっかり!と応援する私です。

お気に入り度:★★★★★  テレビ:TBS 日曜日夜9:00

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「華麗なる一族」~第四話

2007-02-05 13:14:54 | テレビ

今週は鉄平の弟「銀平」の華燭の典がありました。テーブルセッティングがとてもきれいで、お料理も美味しそうでした。鉄平が食べているシーンがありましたが、撮影の時はテーブルマナーの先生が傍でご覧になってチェックされていたのでしょう。出演者の衣装もきれいでした。このような華やかなうわべとはうらはらに万俵家の冷め切った心情が印象的でした。佳境に入ってきましたね。鉄平と大介、鉄平と大川一郎(西田敏行)、鉄平と鶴田芙佐子(稲森いずみ)、二子と一ノ瀬四々彦(成宮 寛貴)などの関係がどのように展開していくのか心配ですが楽しみです。

お気に入り度:★★★★★  テレビ:TBS 日曜日夜9:00

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「あとの祭り 恋愛は革命」

2007-02-03 15:41:23 | 

渡辺淳一作のエッセイを読みました。この本は平成17年5月から平成18年5月まで「週刊新潮」に連載されたエッセイをまとめられたものです。この本を手にとってパラパラとページをめくっていたら、「この熟年離婚(別居)の理由として、いまひとつ考えられるのが、夫と妻との体力の違いである。もともと女性は男性よりはるかに強い生き物である。」という文章が目に入りました。ちょっと面白そうなので読むことにしました。「弱き者、汝の名は定年後の夫」とか定年後の夫は粗大ゴミにあらず、生きているので「粗大生ゴミ」だとか、かつては働いてお金を運んできたこともあるので、「産業廃棄物」だとか。これは作者が考えられたものではなく、妻たちの本音らしいですけど・・・笑ってしまいました。他にもいろいろ面白いエッセイがありました。「花田家の過ち」「ネオヤクザ・小泉純一郎」「気を読めなくては」「亭主在宅症候群」「カサブランカに見る男と女」など題名を見るだけでも興味がわきます。また、作家だけあり、文学的な表現を楽しむこともできました。「冬遠からじ」ではうんざりして心も滅入ってしまいますが、「春遠からじ」では、春はもうすぐですよ、と心が和みます。「春まだ浅き」、まだまだ寒いですがかすかながら春の気配が感じられます。梅でも咲き始めると「春まだ浅き」を実感できるでしょう。「桜、さくら、サクラ」では古今和歌集の一首「ひさかたの光のどけき春の日に静心なく花のちるらむ」を紹介されています。「梅は正妻、桜は愛人」とも書かれています。梅は一輪でも凛としてあたりが引き締まる。これに比べて桜は、全身で咲き誇り、着飾って華やかな上に、これ見よがしに表に出すぎて抑えるところがないからだそうです。梅は梅のよさ、桜は桜のよさがあります。今年の誕生日には「しづ心なく」花の散るのを楽しみたいと思います。

お気に入り度:★★★★★   図書館資料 分類番号:E/ワタ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする