八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

天津飯と野草のお弁当

2015年04月03日 18時31分19秒 | お弁当

でかっ!今日の193センチ弁当(身長193センチが食べます)

今日の193センチ弁当は、天津飯弁当です。
◎先の記事の「ごちうま五目かに玉」をご飯にのせました。
お皿からしゅっとすべらせて、きれいに納まりましたね。よかった。

おかずの左は、同じく「ごちうま胡麻だれ炒め」ですが、
こちらは水分が出てしまったのでもう一度炒めて水分を飛ばし、
お弁当用に豆板醤+ハチミツを加えて甘辛にして入れました。

◎おかずの中央は、イタドリとコンビーフ炒めです。
「イタドリおいしいですね」と193センチが言ってました。


明日葉のツナマヨ和え

おかずの右は、今が旬の明日葉のツナマヨ和えです。
今日のお弁当は野草のおかずが並んで入ってるという修行のようなお弁当ですが、
193センチは嫌がることもなく食べていました。
しかし、193センチはトマトが嫌い。トマトはわたしに返してよこしました。


明日葉

今日の明日葉は、わが家の庭で収穫した新芽です。
もう少ししたら硬くなってくるので、今のうちにどんどん食べましょう!
今日のあさぬまでは、明日葉は1束100円でした。お買い得です。


今日の159センチ弁当(身長159センチが食べます)

こちらはわたしの。野草のおかずが並んで入ってるお弁当は、
食べ終わったら口がちょっと苦くなりました。
春の自然のほろ苦さと思えば、それも素敵ですが。


やさしい運転を★金土特売チラシはこちらです!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリコのごはんによくあう。ごちうま★キャンドゥ

2015年04月03日 17時42分30秒 | Can★Do


*ごはんによくあう。ごちうま|グリコ
グリコから出ている「ごはんによくあう。ごちうま」シリーズ便利です。
先日、キャンドゥで購入しました。五目かに玉を作ってみました。
※作り方は裏側に書いてあります。



卵3個と書かれてあるけど、わたしは4個で作りました。
市販の素はたいてい味が濃いから、少し増量してちょうどいいかも。
卵はちまちまかき混ぜないで、少し待ってから大きく混ぜるのがポイントです。
このくらいで火を止めて、お皿をかぶせてフライパンをひっくり返します。



こんな感じになりますね。表は焼けてるけど中はとろとろ。



添付のとろみの素を水で溶いて熱し、とろんとしたらかけて出来上がり!
あっという間にできちゃいますね。普通の卵焼き作るより早いです。



白菜の胡麻だれ炒めも作ってみました。



わたしは豚肩ロースとキャベツで作りましたよ。
こちらもあっという間にできて、簡単便利ですね。
やさしいお味で万人向けです。白菜と挽肉の方がもっとおいしいかも。

わたしはお弁当用に買ってみたのですが、忙しい朝に助かりますね。
キャンドゥにございますので、どうぞお試しくださいね!


やさしい運転を★金土特売チラシはこちらです!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イタドリとコンビーフのパスタ★野草摘みの季節【3】

2015年04月03日 14時59分09秒 | 野草・山菜料理

イタドリ

◎イタドリの炒め煮を作ってくださった角谷さんから、
今度は、塩漬けして塩出しする方法であく抜きをしたイタドリをいただきました。
ありがとうございます!イタドリにハマってますね。

◎イタドリは生産して出荷している地方もあるので、
八丈島でもフキのようにもっと食べるようになるといいのに。
と角谷さんは仰っています。



コンビーフと炒めてみました。カレー粉入れたらおいしいのですが、
切れてたのでパプリカとコンソメ顆粒、塩胡椒で調味。



クルミも入れて半分はお弁当用に残し、半分はパスタにしてみました。
ちょっと微妙なビジュアルですが、味も普通でしたー。
うーん、悪くないけど、角谷さんの炒め煮の方がおいしかったです。
イタドリはまだ残してあるので、カレー味でリベンジします。



コンビーフはいつもノザキのコンビーフを使ってましたが、
お!明治屋のコンビーフスマートカップが使いやすそう!
買ってみましたが、開封が簡単で缶ゴミも減るので助かりますね。


やさしい運転を★金土特売チラシはこちらです!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やさしい運転を★金土特売チラシ

2015年04月03日 09時51分54秒 | 店内・商品・特売情報
みなさま、おはようございます!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、南の風後南西の風やや強く、曇りのち一時雨、
最高気温20℃、最低気温13℃の予報です。
※注意報は出ていません。
※本日の定期船とANA1便は到着しました。2便以降は天候調査中です。

強風の金曜日です。注意報が出てないのが不思議ですね?
本日寄港予定の豪華客船にっぽん丸は、海上不良で中止になりました。
ANAは2便以降の天候調査理由は「強風のため」となっています。

今週末はいよいよフリージアまつりのフィナーレである
フリージアインフィオラータと島めしフェスが行われますが、
天気予報がイマイチで、心配なところです。

金土特売チラシです。



*平成27年春の全国交通安全運動推進要綱 - 内閣府
例年4月の第一週から実施されている春の全国交通安全運動は、
統一地方選挙の影響があり、本年度の実施期間は、
5月11日(月)~20日(水)の10日間となっています。
期間中の5月20日(水)は「交通事故死ゼロを目指す日」です。

交通安全運動が4月に実施されなくてももうすぐ新学期です。
かわいい新一年生たちが不安な気持ちで通学をはじめますから、
いつにも増してやさしい気持ちで安全運転を心がけたいですね。







あさぬまはお買い得品盛りだくさんでご来店をお待ちしております!


朝の食活応援★今週の特売チラシはこちらです!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする