八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

4月8日八丈DAY2015特別チラシ

2015年04月07日 17時44分17秒 | 当店イベント/八丈DAY!
最終便が無事到着して、まーこちゃんも帰島できました。
島スイーツ大好きなお友達も来島できました。よかった!
明日の八丈DAYで、たらふく島スイーツ食べてってくださいね。

明日、4月8日は月に一度の八丈DAYです!
お天気は雨予報ですが、島スイーツ販売は予定通り行います。
八丈DAY特別チラシです。



明日の八丈DAYは、お天気なら「ちょんこめ作業所」が店頭販売する予定でしたが、
明日は一日雨予報ですので、中止になってしまいました。残念!
またの機会に、ぜひご参加お待ちしています。

また、明日は島市も中止となりました。こちらも大変残念ですが、
明日は雨だけでなく風も強い予報です。テントが張れそうにないので、
明日は中止としますが、日程を少しずらして島市だけ開催することになるかもです。


島人参のチーズケーキ 350円 ワイルル

明日の島スイーツ販売は、久々にワイルルママのケーキが登場します!
島人参のチーズケーキは新作!これは絶対食べてみたい!
2ホール限定ですから、どうぞお早めにご来店お願いいたします。



八丈島産の人参にりんごを加え、シナモンを効かせたジャムが入っています。
ジャムをお味見させていただきましたが、おいしかった~ケーキが楽しみ♪



わたしがいただいたのと同じ、八丈フルーツレモン入りのシトラスジャムは、
明日はレアチーズになってお目見えします。こちらも楽しみな商品です。

さくらさんからは、奥山隆農園の島苺を使った桜餅が登場!
いちご大福の桜餅バージョン食べてみたいですね♪



八丈島乳業からは、今月も希少な八丈リコッタチーズと
現在島内販売を休止しているモッツァレラ・ドラータの販売があります。
どちらも月に一度の購入するチャンスですので、ぜひご賞味くださいませ。
しかも八丈DAYだけの特別価格での販売です。650円 →600円です。


しま弁 770円

店内では、こちらも月に一度の「しま弁」が販売されます。
4月の移動で八丈島へ転居された新住民の皆様に、ぜひおすすめください。
素材を八丈島産にこだわった島の家庭料理風のお弁当です。

悪天でもはりきって開催したいと思います。
皆様のご来店をお待ちしております!


ちゃんと食べてね★今週の特売チラシはこちらです!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムニエルとサルサ★今日の193センチ弁当

2015年04月07日 16時03分12秒 | お弁当

今日の193センチ弁当(身長193センチが食べます)

今日の193センチ弁当は、おすすめいろいろ!
◎流行らせたいカブのジャム酢漬け、おいしいです。
実は、今日の卵焼きにもシトラスジャムが入ってます。実験。
ジャム卵焼きもなかなかイケますよ。南瓜のジャムで作ったらおいしそう。

◎先ほどUPした、しらすとカブ菜のソフトふりかけ。
これのせたお弁当が大好きなんですよ~毎日のせたいぐらい好き♪



そして今日の切干大根は八丈島産の雷切りの切干大根です。
普通の切干大根より太くて食べ応えがありますよ。めちゃウマ。


今日のお弁当

今日のメインはサーモンのムニエルです。小麦粉まぶして八丈バターで焼きました。



サーモンには、八高生が作った島唐辛子入りのちょっと辛いサルサをかける。
このサルサ、上手にできていておいしかったです。やるね!八高生。



193センチがトマト嫌いなの忘れて、サルサをどっさりかけてしまいました。
まぁ、人生修行だと思ってお食べなさい。(嫌がらせではありません)



わたしにはミニトマトを入れて、あちらには入れなかったのに、
サルサの中味がトマトなこと忘れるなんてね~ごめんね。


今日の159センチ弁当(身長159センチのわたしが食べます)

わたしのお弁当はいつもごちゃごちゃしてますね。
あれこれ食べたくて、特に野菜の副菜をたくさん入れるからです。
こういうお弁当食べてると体調がいいんですよね~だからです。



こちらは、じゅんちゃんからいただきました。
左から自家製ゴーヤジャム(珍味)、島金柑ジャム、八高生のちょい辛サルサ。
八高生のサルサは息子さんのお友達が作ったそうです。ご馳走様でした!


ちゃんと食べてね★今週の特売チラシはこちらです!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しらすとカブ菜のソフトふりかけ

2015年04月07日 15時49分04秒 | 野菜・きのこ料理


◎昨日のお弁当の残りのシラスをフライパンで乾煎りして、
カブの葉っぱとラディッシュの葉っぱを刻んだものと胡麻油で炒め、
醤油を垂らしてから、漁協女性部のムロ節ひとつかみと胡麻をたっぷり入れて、



しらすとカブ菜のソフトふりかけを作りました。おいしいな♪
わたしはこういうものが好きでよく作ります。お弁当に重宝ですよ。


ちゃんと食べてね★今週の特売チラシはこちらです!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

流行らせたい★ジャム酢漬け

2015年04月07日 14時58分35秒 | スイーツ/パン/ジャム
いま樫立に行ってきましたが、霧がだいぶ晴れていました。
空も少し明るくなってきましたね。
今日の2便は欠航してしまいましたが、3便は条件付きで飛ぶそうです。
どうか到着しますように。まーこちゃんが3便で帰ってきます。
島スイーツ好きのお客さんを東京から連れてきます。
どうか到着しますように。


ワイルルママのシトラスジャム(八丈フルーツレモン入り)

さて、ワイルルママからシトラスジャムをいただきました。
※シトラスとは、柑橘類という意味です。
八丈フルーツレモンの他に、グレープフルーツと小夏を混ぜて作ったジャム。
明日の八丈DAYには、このシトラスジャム入りの島スイーツも登場します!



このところジャムをいただくことが多いので、お料理に使ってみることにしました。
シトラスジャムに酢を混ぜて、カブの甘酢漬けを作ってみましたよ。



カブをスライスして塩でしんなりさせて水分を絞り、ジャム+酢に漬けます。



きれいでおいしい甘酢漬けができました。シトラスのいい香りの甘酢漬けです。
今日のお弁当にはこのジャム酢漬けを入れて、193センチに好評でした。

八丈島乳業のお仕事で「ジャムジェラ」を企画してからというもの、
いろんな方からジャムをいただくことが増えました。ありがとうございます。
ジャムジェラはお陰様でヒット商品となりましたが、ジャム酢漬けも流行らせたい。
皆様ぜひ作ってみてください。おいしいですよー♪

★毎週火曜日はポイント2倍デー!
水曜日はアイスクリーム2割引き!木曜日は冷凍食品全品3割引きです!

★火曜タイムセール午後2~4時!
スペシャルお買い得な商品を火曜日の2時間限りご提供いたします!
あさぬまでは、朝の食活応援!食材豊富にご用意してお待ちしております!

ちゃんと食べてね★今週の特売チラシはこちらです!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐揚げとしらす★昨日の193センチ弁当

2015年04月07日 12時44分49秒 | お弁当
今日はUPする記事がたくさんあります。
昨日と今日のお弁当、ワイルルママのジャムを使ったお料理記事、
明日の八丈DAYのお知らせなど。読みきれるかな?お付き合いくださいね。

昨日のお弁当です。


今日の193センチ弁当(身長193センチが食べます)

ブログを読んだ人から「息子さんは身長が大きいんですね!」と言われました。
いえいえ、これはうちの息子のお弁当ではございません。
八丈島乳業のチーズ職人が193センチで島内一大きい男子なんです。

八丈島乳業の会社がまだ軌道に乗っていませんので、
毎日よく働くのに薄給で、あさぬまの海苔弁を食べているので気の毒で、
お弁当を差し入れするようになりました。

◎先ほどの記事で、首都圏の私大下宿生の厳しい現状をお伝えしましたが、
厳しいのは学生だけでなく社会人もですよね。八丈島も厳しいですしね。
若いうちはお腹を空かせるのもいい経験だとは思いますが、
お腹空いてたら仕事に力が入りませんよね。やっぱりちゃんと食べないと。


今日の159センチ弁当(身長159センチが食べます)

◎わたしも八丈島乳業の仕事をお手伝いしてますので、
自分のお弁当を作るついでです。牧場会議がある日は牧場の男子にも作っています。



■昨日のお弁当のお献立
・鶏の唐揚げ+サンチュ
・スナップエンドウのスパイスマヨ和え
・卵焼き
・しらすのせご飯
・レッドグローブ(ぶどう)
※9品目の食材を使いました。

しらすをのせたご飯が好きです。お弁当のご飯には何かのせたいタイプ。
昨日はしらすをそのままのせて、今日は残りでふりかけを作ってのせました。

★毎週火曜日はポイント2倍デー!
水曜日はアイスクリーム2割引き!木曜日は冷凍食品全品3割引きです!

★火曜タイムセール午後2~4時!
スペシャルお買い得な商品を火曜日の2時間限りご提供いたします!
あさぬまでは、朝の食活応援!食材豊富にご用意してお待ちしております!

ちゃんと食べてね★今週の特売チラシはこちらです!

 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする