八丈島のおいしい暮らし

毎日のごはん作りと島暮らしに役立つ情報を
八丈島のスーパーあさぬまからお届けしています

薬草研究会の野草摘み

2015年04月12日 19時52分49秒 | 八丈島薬草研究会
今日は久しぶりに雨が降りやんだ日曜日で、明日からまた雨だというから
予定をぎゅうぎゅうに詰め込んで、忙しいけど充実した楽しい一日でした!
おかげでブログが更新できませんでしたが、今週のブログでいろいろ
楽しい記事をご紹介しますので、お許しくださいね。

今日の午前中は薬草研究会の野草摘み→野草料理の会がありました。
近頃のわたしは野草にハマっていて、勉強意欲が湧いてますから、
今日は真剣にお勉強してきましたよ。

今日のブログでは、野草摘みの様子だけUPしておきますね。



野草はホタル水路と八形山で摘みました。皆様ご存じのこの場所です。
駐車場周辺にも食べられる野草がたくさんありました。



いきなりハードル高いかな?ドクダミです。これも天ぷらで食べますよ。
「こんなのを摘んでね」と渡されて、まーこちゃんが摘んでいました。



こちらはカラスノエンドウより少し小さいスズメノエンドウです。
これも天ぷらでおいしいし、かわいいから野草の天ぷらに必須です。



わたしはこれを渡されて、ヨモギの新芽を摘む係をしました。
このくらいふわふわの超新芽の部分だけ摘むんです。
おいしいヨモギ団子のデザートになりますから、張り切って摘みました。



ホタル水路は野草を摘むには最適の素敵な場所です。



この季節は特に緑がきれいで目を奪われます。癒されますねー



ヨモギの新芽は、ヤギ小屋の近くにたくさんありましたよ。



骨折中でした。早く良くなりますように。



こんなトゲトゲのアザミも食べちゃうよ。新芽だけですが。
アザミは八形山の新しい駐車場の裏の方にたくさんありました。

今回は10種類くらいの野草を摘みましたが、名前をぜんぶ覚えました。
人間、真剣にやると吸収が違いますね。(笑)

お料理の模様は次のブログでご紹介しますね。
今日はここまでです。また見てくださいね!

※日月特売チラシはブログ掲載ありませんので、レジカウンターでご覧くださいね。


 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島市ご来店ありがとうございました!

2015年04月12日 19時10分16秒 | 当店イベント/八丈DAY!
八丈DAYの代わりに本日開催した島市へご来店ありがとうございました!



坂井農園の島苺、真っ赤で大きくておいしそうでしたね!
そろそろシーズンが終わりだそうですので、今のうちにご賞味くださいね。



島惣菜もわたしの大好きなカンモ餅が今月で終わりということで、
もちろん買いましたよー!早速、朝食にいただきました。



日向夏はけっこうシーズン長いですね。来月も出るかな?



本日、わたしは薬草研究会の野草摘み&野草料理の会へ行ってきましたが、
島市でもタラの芽が出ていました。八丈島産です。おいしいですよね。



◎昨日、牧場のキクラゲ炒めを掲載しましたが、
島市にもキクラゲ出てました。今年はやっぱり早いようです。



今月は花も素敵でしたね!



八丈島はやっぱり花の島ですね。シンビジウムがお買い得でした。



西野農園のユリの蕾が美しくて!



なんと!1本250円で販売してました。
坂井農園さんが、「価格が1ケタ違うよね」と仰ってましたが、
ほんとですねー。東京で買うと0がひとつ多く付くと思います。

季節を愛でる気持ちになれる島市が大好きです。
楽しいお買い物はできましたでしょうか。



あさぬまの店頭販売もサービス品をお出しいたしました。



皆様のご来店、誠にありがとうございました!

※日月特売チラシはブログ掲載ありませんので、レジカウンターでご覧くださいね。


 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日島市開催!

2015年04月12日 08時49分09秒 | 当店イベント/八丈DAY!
みなさま、おはようございます!海風おねいさんです。
八丈島の今日のお天気は、北東の風やや強く後東の風やや強く、
曇りのち一時雨、最高気温17℃、最低気温13℃の予報です。
※波浪注意報が出てますが、本日の定期船とエア便は通常通りの予定です。

お天気回復気味の日曜日です?まだ若干不安定な空模様ですが、
風はだいぶ静かになり、日差しものぞきはじめましたね。

本日の日曜日は、八丈DAYで開催できなかった島市を開催いたします!
併せて、あさぬまの店頭販売も行いますので、どうぞご利用くださいね。
店頭販売では、チラシ掲載外のお買い得品もあるようです。

皆様のご来店をお待ちしております!
楽しい日曜日をお過ごしくださいね。

※日月特売チラシはブログ掲載ありませんので、レジカウンターでご覧くださいね。


 八丈島の天気と就航状況のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 八丈島情報のtwitter(ツイッター)はこちらです!
 海風おねいさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬまのお茶やさんのtwitter(ツイッター)はこちらです!
 あさぬま社長のtwitter(ツイッター)はこちらです!

 人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 
ブログランキングに参加しています。応援クリックお願いします!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする